あすなろ

塾長日記

推薦のための小論文がかけますか

2009-10-19 15:36:43 | Weblog
短期集中授業
一週間一日3時間連日
例えば英語の不定詞と現在完了だけ集中とか
中学受験の文章題だけというように


よりよく生きていくために勉強する

受験勉強をしていて、学校でみんなとスポーツをするのを気分転換にしたり
学校の授業を復習確認に使ったりできるような心の余裕を持ちたいものです

塾は勉強習慣をつけるために決めた日時の決めた時間に来る方法と
これから始める短期集中授業があります。

地元で24年の実績、あすなろ教場

受験勉強は机に向かって勉強をしているだけでは完成しません。
推薦のための小論文がかけますか
第二志望の学校で第一志望はどこですかと聞かれて答えられますか
塾は経験と情報を持っています 

何のために進学するのか

2009-10-19 14:28:21 | Weblog
そもそも人は食っていかなくてはなりません。だから勉強するんですね。進学するんですね。そこのところを押さえておかないと偏差値で学校を選ぶしかなく、成績が優秀だから医学部とかいってもね。医師になるには学力の他に気力も体力も経済力もね必要。
こんな事を書きだした背景には、今志望校を決定するにあたって、高校三年生でも何をしたいのかわからない人がいます。何日か前に書いて、非難ごうごうとなった甘やかされて育ってきたから17歳になって自分で人生を選択するとなると混乱して病気になるという話に結びつきます。
「うちのこは高卒で就職させますから」と先日言った父母がいるけれど、遅刻ばかりで出席日数も足りない子
を受け入れる会社があるとお思いか。

挑発

2009-10-17 14:45:28 | Weblog
昨日、『17歳で病気はピークの理由』という安保徹氏の至極まっとうな記事をボクのブログに引用させていただき載せたところ、
『親は子供が健康に育つことだけを念じているんだ。塾だから勉強しろ、勉強しろっていうな』というご批判を受けました。
アッハッハ。ちゃんと読めよと言いたいですけれどね。まっ別に結構ですけれどぉ
競争なき社会がいかに活気のないものか
後期ソ連のように、フライパン一つ値段が刻印されている。値段も変わらないけれど、デザインもテフロン加工もない社会になっちまうよ。やる時はやればと書いただけなのに。これまた載せるから、明日をお楽しみに。

弘前、白神、リンゴ、五能線

2009-10-17 12:57:57 | Weblog
キリストの墓は青森県新郷村、恐山は下北、そして弘前に泊って、鉄道ファン憧れの五能線で白神山地に行ってきました。実はこの話1200字で書いたのだけれども、書き込みに失敗して消えちゃった。きっと、書くなという、白神のもののけのお告げだから、もう書かない。五能線はもう本当にひどい接続で、18時までに八戸から東京へ帰るのは不可能だから、弘前からリンゴ園まで乗ったタクシーの運転手さんにそのまま、一日タクシーをチャーターした。なんたってりんごを東京まで
1370箱運ぶ仕事をしていた人だから、とばしたとばした、詳細は書けないけれどとにかく頑張ってくれた。
白神山地は、青池に行きました。本当に青でした。

さて、その運転手さんが最近弘前のリンゴ園が新日本紀行で取り上げられたと言っていた。ところが昨日偶然その番組をケーブルテレビで見た。最近と言っていたけれど平成16年放映でしたね。

その番組だけれども、リンゴ園を経営しているうちが
経営が苦しくて妻は一年のほとんどを受粉以外は池袋の
民謡酒場で歌をうたっている。そうやって得た金を全部弘前に送っている。こうして支えてきたリンゴ園も価格暴落で今はやっていない。人生を考える番組でしたね

この番組をみたのも、白神のもののけのお告げか、はたまた恐山の霊力か、それともキリストの墓へ行ったからなのかしら。キリストの墓については、アキバ系の人から多数足跡がついたから、もう書かないね。

写真は青池

恐山 膝栗毛

2009-10-16 14:39:45 | Weblog
 日本三大霊山(恐山、高野山、比叡山)、日本三大霊場(恐山、白山、立山)、日本三大霊地(恐山、立山、川原毛)の一つで、862年に慈覚大師 が開山したと言われています。立ちこめる硫黄臭と荒涼とした風景はまさに異空間、地獄と極楽を垣間見れます。
新幹線と東北本線を乗り継いで、青森から奥羽本線に乗り換えて、さらに大湊線で下北駅に乗り換えてさらにバスです。乗り換える駅は野辺地。地の果てっぽいよね。現在でももうここは地の果てアルジェリアという感じなのに、862年といえば、都は江戸ではなくて平安、京都ですよ。そんなところから、霊界を探して日本中を旅して山形の山寺を作り、宮城で瑞巌寺を作り、そしてここだと言って慈覚大師は倒れたという。陸奥、文字通り陸の奥でんな。
ワタシ、見てたんですよ。バスの窓から、えっあんなんじゃぶつかっちゃうじゃないと下から上がってくる自動車を,まつすぐに私の乗っているバスに突っ込んできました。
イタコさんに口寄せをしてもらったおばあさんが、死者と会ったのでしょうね。泣きながら二人の人に抱えられて歩いているのも見ました。ワタシの電波時計はクルクル秒針が回りだしました。タクシーの運転手さんはバッテリーがあがったと言っておりました。不思議なところでありました。
随分前から、今日も一日大切に生きてて行こうと思っております。そういう毎日の生活の中で句読点として(カッコイイ)恐山に行ったのはいい経験になりました。次の霊場は立山かな。夏ごろな。

17歳で病気はピークの理由

2009-10-16 09:51:43 | Weblog
今の日本の子供たちは兄弟が少なく大切に育てられたので過保護になりやすい。さらに甘いものをとる、外で遊ばないなどリラックス過剰の副交感優位の生き方になっています。また傷つきやすく学校でも大切に扱われています。運動会で走っても順位をつけませんし、試験の成績も公表しないことが多いようです。
このようなストレスを極力避けた生き方をしてきた子供たちが現実社会の厳しさにさらされるのが16歳からなのです。受験などのストレスに押しつぶされることも多いでしょう。長い間過剰に守られてきた反動でストレス過敏になり感情が乱れ体調を崩す子供が現れます。ストレスは交感神経緊張を伴うからです、
  病気は自分で治す。  安保徹氏 著より

さらに加えれば少子化で学校も推薦で入れますからね
ストレスにめっぽう弱い。だからこそ体も心も鍛えないとね。心も体も薬だけでは治らないよ。

情けないね

2009-10-15 13:46:57 | Weblog
まったくね。塾をやっているからさ。ご近所でも子供の自転車の置き方とかご迷惑をかけてはいけないとニコニコしてあいさつを欠かさずにしていれば、なんでも文句を言ってくるジジイが近所にいてさ。
最初はうちの生徒にゴミに不燃が混ざっているなんて言っていたんだけれどさ。今の子供たちで分別しない子なんかいないぜ。なんたって環境の授業をきちんとやっているんだからね。プラスチックが入っていたといったってもうそれはダイオキシンの無毒化で大丈夫なのに

だからめんどくさいから目を合わさないようにしていたら、きっとさびしいんだね。小学校の時いた好きな女の子にちょっかいかけるみたいなやつでさ。今水道工事が入っているんだけれどその工事の人に車の置き方が悪いってクレーム付けてさ。ボクが出て行ったら逃げちゃった。一番嫌なのはこのボクが出て行ったら逃げちゃったというところです。情けないね。

エリートになりたいというと小馬鹿にした時代が確かにあった

2009-10-14 14:53:07 | Weblog
エリートになるというと小馬鹿にした社会が確かにあった。
テレビで進学塾から出てきた小学生にマイクを突き付けて
『君は将来何になりたいの』なんて聞くと
『東大を出て、官僚です』なんて答えるとレポーターが
小馬鹿にしたような顔をして
『日本は大丈夫なんでしょうか』なんて締めくくる、そんな時代が確かにあった気がします。
生きていくのに必要な基礎学力
は確かにあると思います。字を読めたり、計算ができることだけではなくて、オレオレ詐欺みたいなことにこれはおかしいと思うことがやはり基礎知識というかあるんですね。
だから青森までキリストの墓を見に行ったけれど旅行の本に載っていない時点で,『これはお遊びだ』と思わないとね。
八戸には世界一美人過ぎる市議の藤川ゆりたんのゆりタンリンゴケーキも売っているけれどね。キリストだけはどう考えても
危険なんだろうね。
社会に出て、特に自営なんかしているとまぁ利害が激突することが多々あります。だけども
『訴えてやる』なんて言ったって、民事なんかこちらで証拠をそろえなくてはならないし簡単なことではありません。
だから弁護士を雇って裁判して時間をかけてやっても仕方ないというのもあります。そういう判断はどこにも書いていないし
自分で考えなくてはなりません。判断の基準になるのは、知識と
経験。だからやっぱり勉強をしなくてはならないということになります。エリート大いに結構。エリートとはセレブのことではありません。またセレブとは小金持ちのことではありません。
美智子妃殿下のように、英語で時にはフランス語で外国の賓客と会話し、それではといってプロの音楽家とピアノを合奏する。
そういう方のことです。

キリストの墓が青森に

2009-10-13 15:36:31 | Weblog
キリストの墓があるというので青森に行ってきました。
キリストの墓があるわけがないというコメントをもらいました。村の方でも十分わかっているからひっそりとしております。時々テレビで『ここがキリストの墓です。ここの地域の名前は戸来で、ヘライと読みます。そうです。ヘブライが来たと書くのです。』なんて絶叫すると2時間のミステリー番組ができるんです。しかしね。この前も書いたとおり世界中にはキリスト研究家がたくさんいるんだ。彼らが激怒するから小さく書いてあります。るるぶにはのっていません。キリストの弟、イスキリの墓もあります。これって佐藤さんの弟、藤佐さんくらいいい加減な名前。キリストに弟がいるかってんだ。むしろボクはこの先で見たピラミッドの方が度肝を抜かれた。(ごめん。実はボクは怖くて上っていない。下でタクシーの運転手さんと待っていた)
蛇がいたそうです。行った二人はその後頭痛で苦しんでいました。確かにあんな山奥に石はないでしょう。(ごめんボクはみていない)ボクが一番怖かったのはこの案内板。
山道にひっそりと。タクシーの運転手さん。
『こんな所へ来たのは20年ぶりだ』と
そもそもこの新郷村。もう鉄道もバスも廃止されている。それだけでも大変なところ。
 やぁいしばらく続くぞこの話

キリストの墓が青森にあるというので行ってきます。

2009-10-09 12:50:03 | Weblog
キリストの墓が青森にあるというので行ってきます。
問い合わせしたらありますよというけれど、詳しくは教えてくれなかった。だってさ、世界ではキリストを研究している学者が山ほどいるんだぜ。ゴルゴダの丘で処刑されたのはキリストの弟でイスキリだった。って話。
キリストの弟も姓だからキリストじゃねぇの。
その村三戸はよ。ちょっと簡単にはいけないね。
次の日は恐山。こっちは慈覚大師の開山。

写真は嵐の後で這い出てきたネコ。