RuN RiOt -marukoのお菓子な美術室-

お菓子好き。F1好き。
美術館行くの大好き。
買い物も大好き。
休日に全力で生きるOLの日記(笑)

もてなす苦しみ

2012-04-30 21:30:00 | 日常
あぁぁぁぁー。
誰かをもてなすってしんどいね~。

「もてなす悦び」
なんて展示あったな~。(遠い目)
まぁ、あんなに立派なものがあったらもてなすの、楽しいよ
"この食器使うの楽しみ~。何のせよう"
とかさ、想像して楽しいよね……

仲イイ子なら「適当でもいっか」ってなるんだけど。
あ、勘違いしないで、悪い意味じゃないの。
「これでもわかってもらえる」
ってラインあるじゃん。
それが友達のほうが低いの。
へんな意地とかプライドないしね。
てか、友達もてなすのは趣味も好き嫌いもある程度分かっているし。
ここでこれ食べながらキャッキャしよ~とか考えたら楽しいよな~

さて。
へんな意地とプライドが混ざり合って大変なことになってます。
センスない、とか思われたくないし。

もう時間ないのにさ~Σ( ̄□ ̄;)
寝る時間もギリギリまで、仕事中も調べてる。

あぁぁぁ。
どうしよう。
どうしようね。
とりあえず、食べて落ち着こう。



ブログランキングよかったらお願いします


嗅ぎたばこ入れ 人々を魅了した掌上の宝石

2012-04-30 21:30:00 | 美術
見てきました

たばこと塩の博物館

会期は2012年3月28日から2012年5月6日。

今回は「嗅ぎたばこ入れ」の展示です。
粉末状のたばこを鼻から吸い込んで楽しむもの。
う~ん、どっかで聞いたことあるよな~と思ったら。
"鼻煙壺" のこと。
先日、大倉集古館でも見ているし、泉屋博古館でも見ています。

今回はヨーロッパと中国の「嗅ぎたばこ入れ」が展示されています。

「嗅ぎたばこ」ですが。
日本では馴染みのないものですが、歴史は古く、コロンブス以前のアメリカまで遡ります。
16世紀後半にはヨーロッパへ伝わります。
18世紀末にフランスとオーストリアで売られたたばこの約8割が嗅ぎたばこ。
まったく知らないものですが、主流だったんですね。
17世紀末に中国に伝わり、清朝の宮廷社会で大流行!!
ヨーロッパでも中国でも、宮廷を中心に広まり、上流階級の人々のファッションの一部にもなったことから
"掌上の宝石"
と評されるほどのものも生まれるのです。

西洋のエナメル仕上げのものや、モザイクのものはリアルに欲しかった。
フリスクケースにいい感じ♪笑

さて、中国の鼻煙壺ですが。
小さな壺や瓶にかぶせられた蓋には匙が付けられ、嗅ぎたばこをすくい出すことができるようになっていたって初めて知りましたΣ( ̄□ ̄;)
今まで何度も見てるのに……。



ブログランキングよかったらお願いします


グッドデザインな茶

2012-04-29 21:30:00 | ミュージアムショップのお菓子たち
家の玄関には大きな段ボール箱が置いてあります。
そこにはインスタントのカレーとかパスタソースとか。
お茶やコーヒー。
スープやレトルトのお粥などなど。
実家からの支援物資です
自分で買ってきたものも入れてるけどね。

今日、中身補充して片付けしていたところ、前に買ったお菓子を発見!!


賞味期限は8月17日。
よかった、忘れないようにしないと


静岡市美術館のミュージアムショップオリジナル商品。
お茶のチョコレートです

てか。
携帯のデータ、整理していたらこんな写真が。


静岡市美術館のトイレのマーク(笑)
だって可愛いんだもん
静岡市美術館はロゴをはじめ、館内案内のデザインがすごく可愛らしい
ちなみに、静岡市美術館。
グッドデザイン賞も頂いてるのです
さすが静岡!!
私の出身地だけある(!???)



ブログランキングよかったらお願いします


ロイヤルコペンハーゲン ビングオーグレンダール

2012-04-28 21:30:00 | 美術
見てきました

渋谷区立松濤美術館

会期は2012年4月7日から2012年5月20日。

今回は陶器。
しかも、ロイヤルコペンハーゲンとビングオーグレンダール
こりゃもう、渋谷のマダムが大集合の華やかなる展示なのでは!?
と行ったのですが。

なんか、思ってたのと違う!!
「ロイヤルコペンハーゲンってこんなの作ってたの?」
って作品だらけの、衝撃的な展示です。

モチーフがなめくじとかなんだよ。
ロイヤルコペンハーゲンなのに。
モチーフがきのことかなんだよ。
ビングオーグレンダールなのに。
なんだか信じられない。

さて、デンマークの誇る名窯「ロイヤルコペンハーゲン」
かつて人気を二分した「ビングオーグレンダール」
19世紀末から20世紀初頭に制作されたアール・ヌーヴォー磁器の展示です。

さて、19世紀末、、世紀末、、、
このネタ、今年はもういいかな~と(笑)
昨年何度もやったしね。

19世紀末、アール・ヌーヴォー全盛期。
当時の最先端を誇る多彩な釉薬技術によって世界を牽引した窯。
そしてアール・ヌーヴォーの頂点といわれる1900年のパリ万国博覧会。
グランプリを受賞したのはロイヤルコペンハーゲン。
動植物や昆虫など、自然のモチーフをかたどった優美なフォルムと淡い色彩による作品です。

一方でビングオーグレンダールは彫刻家を採用。
彫塑的要素が強い作品を世に出していきます。

「鷺のセンターピース」
ビングオーグレンダールのまさに彫塑的要素満載の作品。
鷺の鋭い目付きに釘付けです(笑)

「一夜茸花瓶」 
ビングオーグレンダールです。
えぇ、キノコです。

「キノコにナメクジ花瓶」
もうすでに、、
タイトルからしてロイヤルコペンハーゲンかよ!?って疑いたくなりますが。

なんだかこうゆうのを見ていると、同時期のエミール・ガレも実はそこまで奇抜ではなかったのかもしれない、
と思えてくる不思議。
いや、ガレはかなりぶっ飛んでるけど。
それが受け入れられたっていう土壌があったことが伺えました。

最後に奇抜なものではなく、キレイだなって思ったものを。
「青羽蝶小花敏」
ロイヤルコペンハーゲン
青色がとにかく美しい。
こうゆうのばかりの展示だと思っていたのに(笑)
なかなか普段見ることの出来ない、アール・ヌーヴォー期の作品ってことでおもしろさは満点です!!



ブログランキングよかったらお願いします


クランチ

2012-04-27 20:30:00 | 食べ物
大阪土産でもらいました。

なんかおいしいです
モロゾフです。

5本入り。

まぁ、1人暮らしだからこれぐらいだよね、
と思いつつも。


もっとたくさん食べたかったな~(笑)
感謝です



ブログランキングよかったらお願いします

アルフォンソ

2012-04-25 20:30:00 | 日常
先日、仕事後に久しぶりに友達とご飯行ってきました
なかなか体調がよくならなくて仕事中もつらいのですが、友達と会うと平気なのはなぜでしょう(笑)

てか、減った体重も戻らないし、食欲も戻らないし。
夜中に汗だくで起きることもしばしば。。
なんなんですかね、あれ。
汗だくで起きて着替えてまた寝ようとするとなかなか寝付けないし。
朝、シャワー浴びたりしてるから家出る時間がギリギリ……
てか、駅まで歩くのもつらいのでタクシー使いまくり★
今月、病院もやたら行ってるし、薬代とか食費とか……
きゃっ!!今月、やばいぞ★

さて。
銀座で韓国料理です。
女の子らしく写真撮ろうとしましたが、忘れました(笑)
デザートだけ。
マンゴープリン。
韓国料理だったはずだけどね……
まぁ、マンゴーはフルーツの中でも栄養価高いしね

久しぶりに会ってお互いの話して。
おめでたい話聞いて。
ほっこりした気持ちになると同時に、私自身の環境に疑問を感じ……
なんでしょ、
そういうときに限って、欲しい人からメールがなくて、欲しくない人からメールが来る(笑)
あいつら、見てるの??(笑)

まぁ、6月にBIG EVENTの予定入れたし
気を晴らすにはっていうか、こっちに気合入り過ぎて他がどうでもよくなりそう。
"ドキドキ★秘密の〇〇〇〇〇"
なのです。



ブログランキングよかったらお願いします


春信・清長・歌麿とその時代

2012-04-24 21:30:00 | 美術
見てきました

太田記念美術館

会期は2012年4月1日から2012年4月26日。

浮世絵が江戸庶民の心を捉え、不動の人気を築いた18世紀前半。
その流行を牽引していたのが、鈴木春信、鳥居清長、喜多川歌麿の3人。
庶民の何気ない生活の一場面から、話題の美女まで、身近で親しみやすい情景を描いていきます。

鈴木春信「林間煖酒焼紅葉」
穏やかな室内の様子、紅葉を愛で酒を暖めています。
なんか、こんな休日過ごしたい(笑)

司馬江漢(鈴木春重)「縁先二美人」
遠近感や空間のとりかたがすごいなーって思います。
こんな構図の浮世絵ってなかなかない。
美人よりそっちに目がいってしまう……。

「ザ・浮世絵」
な展示です。
江戸情緒あふれる世界が素敵です。



ブログランキングよかったらお願いします


New Ver.

2012-04-23 21:30:00 | 日常
熱が下がったら咳が止まらず
病院行ったら「軽い気管支炎」と判断されました。
咳止めもらったらすごく効く!!
咳込んで寝れないぐらいだったのが、ぐっすり
と、いうのも副作用がね、眠気。
薬飲んで効いてきたな~と思ったら眠くなる。
歩いて駅行く途中でも、歩きながら寝れるんじゃないかってぐらい眠い(-ω-)
ヤバイです。

そんな中。

髪切りました~(・∀・)
短いよ、今回本当に。

今まで鎖骨ぐらいでロング料金だったのが、ミディアム料金になるぐらい(笑)
今、肩ぐらいまでしかないのです。
ミディアムです

秋になったらまた伸ばそうと思う。
ていうか、手入れラクだよ~。
髪の毛乾かす時間がすっごく短くなりました。

NEW HAIRにして気分上がったので。
このまま体調もよくなればな~と思います

と、いうのも、美容院で何度も寝かけたのです。
危なすぎ!!
薬効きすぎ!!(笑)



ブログランキングよかったらお願いします


悠久の美

2012-04-22 21:30:00 | 美術
見てきました

出光美術館

会期は2012年4月3日から2012年6月10日。

今回は中国の美術品。
中国の美術品といったら水墨画に茶陶……
今回はなかなか馴染みの薄い玉器や古代陶器、青銅器。
青銅器……
泉屋博古館分館でよく見るやつです。
何度見てもなかなか理解できないという……。
今回、大丈夫か、自分!?

さて、いいと思ったものをさくさくと。
「禾目天目茶碗」
器のなかでは一番好みでした
色も模様も美しく、文句なし!!
「青磁下蕪瓶」
蕪のようにどっしりとした構え。
色が素敵でした。

あとはメインとなっている青銅。
「鴟鴞卣」
顔が愛嬌たっぷりで可愛らしい
泉屋博古館でもよく見ていますが、こうゆう動物モチーフは癒されます

まさか出光美術館がこんなにも青銅など中国工芸品を持っているとは。
なかなか公開されないようなので興味のある方はぜひ



ブログランキングよかったらお願いします

走れ!

2012-04-21 21:30:00 | 日常
♪笑顔が止まらない! 踊るココロ止まらない!
 動き出すよ 君の元へ 走れ!走れ!走れ!

と、ここ最近、頭の中エンドレスリピート(笑)

なんかさ、いいよね。
うん。

仕事、辞めたくなっちゃうね。
辞めても大丈夫って気になってくるよ。



ブログランキングよかったらお願いします