RuN RiOt -marukoのお菓子な美術室-

お菓子好き。F1好き。
美術館行くの大好き。
買い物も大好き。
休日に全力で生きるOLの日記(笑)

ザ・タワー ~都市と塔のものがたり~

2012-04-13 21:30:00 | 美術
見てきました

江戸東京博物館

会期は2012年2月21日から2012年5月6日。

タワーです。
今、話題のタワーといえばこちら。

東京スカイツリー
2012年の春、いよいよ開業です。
634mもの高さの新たなランドマーク。

さて、人はなぜ塔を作り、遠くから眺め、近くから見上げ、登り、景色を見晴らすのでしょうか。
"そこに塔があるからさ"
って回答は禁止です。
なぜか、なぜか、惹かれる塔。
世界で考えてみても古くはバベルの塔。
有名すぎるパリのエッフェル塔。
上海の丸いのがついている塔。
台湾の新年に花火撒き散らす塔。
けっこうおもしろいものがありますね。

今回は19世紀末から20世紀にかけて3つの都市-パリ・東京・大阪の塔を中心に「都市と塔のものがたり」が展開されます。
江戸博所蔵資料とオルセー所蔵のエッフェル塔の資料など貴重な資料もたくさんです。

さて。
"人はなぜ塔を建てるのか"
ですが。
多くの塔は、教会や寺院といった信仰の空間にあり、祈りの対象でした。
「塔」という言葉は、サンスクリット語の「ストゥーパ」が語源。
もともとは仏舎利(釈迦の遺骨)を納める墓でしたが、日本に仏教とともに伝わり、三重塔、五重塔といった多層塔に変化。

へー、勉強になるー。
(いつ使うかは不明)

展示はバベルの塔から。
バベルの塔ってなんかいいよね
こう、心の奥底をくすぐられるというか。
ロマンっていうか、なんというか。

初めて知ったことは。
「エッフェル塔はエッフェルさんの設計」
私が設計していれば(??)
「まるこタワー」
とかにできたかもしれない……。

あとは浅草にあった凌雲閣なんかも印象に残りました。
関東大震災でなくなってしまいましたが。
今も残るその資料の多さにビックリです。
もうひとつ。
通天閣。
先日、大阪行った際に見てきましたが。
初代はパリの凱旋門にエッフェル塔を乗せたデザイン!!
なんか大阪っぽくておもしろい

スカイツリーは最後に展示がありましたが。
思ってたより少なっ!!
昨年見た「メイキング・オブ・東京スカイツリー」展でスカイツリーは勉強済みだけどさ。
最後のおまけ的な扱いにちょっとびっくりです。

あと、江戸博が今回の「ザ・タワー展」PRのために"えどはくタワーズ"なるものを結成したってことがね……。

本物見たけど写真撮りませんでした(笑)
どうしたんだろう、江戸博。



ブログランキングよかったらお願いします