RuN RiOt -marukoのお菓子な美術室-

お菓子好き。F1好き。
美術館行くの大好き。
買い物も大好き。
休日に全力で生きるOLの日記(笑)

HEAR MY SOLE ~Journey to the Soundscape~ リズムと言葉と空間が創り出すストーリー

2014-09-13 21:30:00 | 好きなもの
見てきました

Bunkamura オーチャードホール

タップダンサー、熊谷和徳さんの凱旋公演です。
1月に行われた公演(「DANCE TO THE ONE」)も見に行きましたが、再び行ってきました。
9月12日の公演を見てきました。

この1月から9月のあいだにあった大きなことといえば"フローバート賞"(Flo-Bert Award)を受賞した、ということでしょうか。
25年間続く、タップダンス界で最も名誉のある賞と言われているのだそう。
日本人としては初。
米ダンス界の第一人者、故グレゴリー・ハインズさんや、ミュージカル映画"雨に唄えば"で知られる俳優故ジーン・ケリーさんらも受賞しています。
受賞後初の日本公演。
今回も母親と行ってきました。

19時スタートの20時15分終了という短い時間ですが、とっても面白かった。
前回と違い、今回は1人で踊りっぱなし。
これ疲れるだろうなぁ、、と思いつつも堪能させていただきました。
演出もとっても素敵で、暗い中にスポットライトが当たり、そこに雪のように光が降り注ぐとところは幻想的。

舞台はもちろんダンサーさんがいないと成立しないのですが、演出も素敵でした。
イギリスのデザイン専門誌"ICON MAGAZINE"で"世界で最も影響力ある若手建築家20人"に選ばれた、世界的建築家 田根剛さんが空間デザインを手がけています。

カーテンコールは手拍子に合わせて踊ってくれて、盛り上がりました。
今回の公演は熊谷さん以外の出演はアフリカのパーカッショニストの方だったのですが、この方もカーテンコールのときに楽器をたたいて盛り上げてくれました。
2人のダンスと楽器での掛け合いは面白かった~。
このパーカッショニストの方、歌声も素晴らしかった。
伸びがあってとても響く。
調べたらタップダンスはアフリカにルーツがあり、手を縛られアメリカに連れて来られた黒人奴隷たちが、悲しみや怒りを足を踏みならして表現したことから生まれた、とされているのだそう。
切なく哀しいルーツです。。

とてもとても楽しい公演でした。
タップダンス、素敵です。
タップに限らず、公演を見に行くこと、生のものを見に行くことはとても楽しい。
今回、カーテンコールも見ていて思ったのですが、観客も見る態度でその空間をつくっていくって感じがするのがおもしろい。
また素敵な舞台を見に行きたいなぁ。。



ブログランキングよかったらお願いします

水着

2014-08-22 21:30:00 | 好きなもの
買っちゃいました!!

Chuan Pisamai(チュアンピサマイ)というタイのお店のです。
お花がいっぱいでかわいい!!

BUYMAで購入しました。
タイからの発送です。
注文したのは7月中旬。
注文後、製作とのことでしたので到着はお盆のころ。

もう、水着の季節終わっちゃったじゃん、と思うでしょうが。
私、仕事で輸出入しているので、完成後タイからどのくらいかかるかも予想できています。
到着するのが今頃だって分かっていました。
水着のシーズンが終わったとしても欲しかったんだ!!
一目惚れだったんだ!!

……そうゆうことです。笑

お花がふわふわ~と思いきや、けっこうしっかり接着剤でついているので硬いです。笑

で。
いつ着よう……
てか、かわいすぎて無理かも……
かわいすぎて似合わないから観賞用かな。。。



ブログランキングよかったらお願いします

プ、プ、プ、プリン

2014-06-25 21:30:00 | 好きなもの
えっ??何で見ているの??食べたいの??

えぇ、かわいくって食べてしまいたい、
ダンボーを。笑

ダンボー好きすぎてダンボーのために小さいサイズのプリンを作りました


うそです
そんなことできない。

正解はこちら。

ひとくちぷっちんプリン

小さくってかわいいって思ったけど、1つじゃやっぱり物足りない……笑



ブログランキングよかったらお願いします

2014年 開幕戦

2014-03-28 23:30:00 | 好きなもの
行ってきました、東京ドーム
2014年シーズンも開幕です。

今年は球団創設80周年の節目。
開幕戦は豪華なセレモニーが!!!


OBらが200人集結。
これまでの裏方さんも今回は招待しているそうです。
なんだかいいなぁ。

OB入場でひときわ大きな歓声が上がったのはこの方。

もちろん長嶋終身名誉監督。
写真がぼけちゃっているのが悲しい。。。


元木と仁志!!
久しぶりに見たな~。
なんか嬉しい、特に仁志。


松井と二岡!!!!


これまでに巨人が手にしたトロフィーや楯を持って入場。
机に置いていきます。

槙原さんもいたし、工藤さんとか堀内さんとかは確認できた!!
ハリさんもいたよ。



みんなバックスクリーンに注目!!

80年の歴史を紹介する記念映画「THE GIANTS」の上演です。
約13分。
歴史のほか、王さん、長嶋さん、松井さんと原監督と阿部選手がそれぞれ語っています。
最後は長嶋名誉監督の「勝つ、勝つ、勝~つ」で締められていてなんだかぐっときた。
みんな、長生きしてね。。。。
なお、ナレーションはリリー・フランキー。
なぜ??と同時になんかすごいぞ、人選。


今年のローザンヌ国際バレエコンクールで優勝した二山さんのバレエとともに、これまでの優勝ペナントが少年たちの手によって入場。
その数22枚。
すごい。
二山さんは将来どこか海外のバレエカンパニーに入るのかな。。。
そしたら来日公演してね!!!!!
見に行きます。


阪神と巨人の選手が紹介され、いよいよ国歌斉唱。
なんとSMAP!!
数年前、中居くんが1人で歌った光景が甦ったのか、「SMAPです」の紹介で場内は軽くざわめき。笑

黒のスーツでびしっと決めた5人はかっこよかったよ。
そして上手でした。
想像していたのが過去の中居くんだったからかなぁ。笑


キャロライン・ケネディ駐日大使の始球式も無事終了。
ジャビット君と歩く豆みたいな生き物はアメリカ大使館のキャラクター"豆夢(トム)くん"
ジェリービーンズから生まれたそうで、アメリカ文学の主人公、トム・ソーヤからだそう。
最初びっくりしたけどなかなかかわいいよ。笑

試合は4点取られた時点でもうダメだーって思ったけど。
能見さんの大乱調もあり。
スタメン全員安打などで12-4で勝利。
ロペスがよく打ったし、新加入の片岡、アンダーソンもよかったなぁ。
いやー、開幕勝つと嬉しい。
というか、見に行った試合で勝つと嬉しい。


試合終盤には新人の小林選手もマスク被りました。
拡大してもイケメン

ヒーローインタビューは菅野と橋本。
橋本選手、回転寿司といわずもっともっと高価なものを大量におごってもらってください。笑
野球が始まって、やっと楽しい季節がやってきた



ブログランキングよかったらお願いします

2014-01-15 21:30:00 | 好きなもの
「maruko好みだと思った」
ともらいました。
えぇ、好みです
こういった感じ大好きです




包みを開けたら中にいっぱい。
チョコレートクランチでした。

「1人にしては多くないか」
と聞いたところ、
「この包装のものはこのサイズしかなかった」
とのこと。
ありがたや~、ありがたや~。


チョコレートクランチ、花の形になっているの。
これまたかわいい!!!!!

大事に大事に食べてます



ブログランキングよかったらお願いします

モバイルバッテリー

2014-01-09 21:30:00 | 好きなもの
我らがダンボーくんに新しい仲間が増えました

モバイルバッテリーです。
cheero Power Plus DANBOARD version -mini


なにがいいってかわいいです。
それだけ。
可愛ければ何でも許される

なお、iphoneは約2.5回、フル充電できるそう。
かわいい顔してなかなか出来る子なんです。
もう一つ、約5回充電できちゃう
cheero Power Plus 10400mAh DANBOARD Version
もあるのですが、そんなにしなくてもいいかな~と、私はminiで。

miniのほうが優れている点。
それは実物がよりダンボーっぽいこと。
大きなほうは薄いため、ダンボーっぽい厚みがないのです。
持ち歩くならスリムなほうがいいんだろうけど、見た目重視ですから!!

袋も付属だから、ケーブルもしまえちゃう。

そして目が光る。

かわいい
充電しているときに光るのです。
赤は残容量が少ないとき。
黄色はまあまあ。
目は残容量インジケーターなのです。
かわいい顔してなかなかやるのです。
こういった細かい芸が好き
あと、口がスイッチです。
かわいい

2口あるっていうのもなかなか嬉しいポイント。
使う予定ないけど。

なぜモバイルバッテリーを購入したのか。
それはiphoneにしたから。
なんとな~く電池不安なんだもん。
モバイルバッテリーを探してたら、発売されたころのニュースを思い出して。
そのときはいらないからスルーしていたけど。。
仕事中のお昼休憩中にAmazonでポチっとな。

あぁ、かわいい
すっごくかわいい
ダンボーのフィギュア持ち歩いていたら、ちょっとあれな人だけど、これなら持ち歩いてもおかしな目で見られない!!
癒しも兼ね備えた完璧な存在です。



ブログランキングよかったらお願いします

復帰

2013-09-12 21:30:00 | 好きなもの
最近、、ほとんど見なかったF1。
そんな中、嬉しいニュース!!!!!

ライコネン、フェラーリ復帰!!!!!

きゃー、好きなチームに好きなドライバーが帰ってくるよ~!!!!!
来年はアロンソとチームメート。
2人とも世界王者経験者だし、スター性もあるし。
たぶん私が知っている限りでは最強の組み合わせ。
あとはマシンがどうできてくるかだな~。
でもさ、この2人、、大丈夫なのか!??
折り合いつくのかなぁ~。
アロンソとハミルトンのときみたいになったり、、しないかなぁ。。。
チームがどうコントロールするかも気になる。

そしてマッサ。。。
ありがとう、マッサ。
地味ながらに好きだったよ。
チームメイトがシューミだったりライコネンだったりアロンソだったり。
相手が華やかすぎて、2番手のイメージがずーっと付いていたけど。
2番手じゃない。
かっこよかったよ。
ケガから復帰したときとか。
そういえば2008年は最高だった。
表彰台の真ん中で手を振るときとか。
フェラーリを去ってしまうことが悲しい
マッサ、どこに行くんだろう。。

そして。
ダンボー、かわいいよ、ダンボー


F1仕様



ブログランキングよかったらお願いします

チャリティー

2013-08-28 21:30:00 | 好きなもの
今年の24時間テレビのチャリTシャツは販売枚数100万枚を越えたそうです。
今までで一番売れたのは2012年。
現代アーティストの奈良美智さんデザインの約76万枚。
それを一気に更新しました
さすが彌生!!
私、24時間テレビとかまったく興味ないけど買った。
たぶん、こうゆう層が買いまくっていると思う。
ヴィトンコラボは高くてなかなか手が出せないけどTシャツ1500円なら買える。
海外向けに輸出しようかと思ったもん(笑)

さて、チャリTシャツ以外にもグッズがあったので購入しました。
クリアファイル
全4色。
Tシャツと同じ模様、同じ色です。

ノート

白のみ。
これでなにかしら勉強しようと思う。

うん、これは物欲を満たすための行為ではない
チャリティーだ。



ブログランキングよかったらお願いします

私の大好きな私

2013-08-13 21:30:00 | 好きなもの
この夏、六本木ヒルズが私からお金を奪おうとしている……

草間コラボのビアガーデン、水玉ガーデンには先日行ってきましたが。
今回、カフェ「私の大好きな私」に行ってきました

ケーキは各30個のみ、とのこと。
最初に行ったときは売り切れていたので気合入れて11時の開店に合わせて行ってきました。




店内はこんな感じ。


旬の魚介を使ったサフランリゾット。
限定15食。
サラダ・スープ付き
これはもちろん

「かぼちゃ」イメージ。
写真は直島のかぼちゃです。
お皿かわいい~
黒いドットは豆とホタテのすり身にイカ墨を練りこんだもの。
サラダのドレッシングが私好みでした(笑)


水玉ガトーショコラ
こちらは赤に白ドットと、白に赤ドットがありましたが、私は赤に白ドット。
これは最近の草間作品では定番の色使いですね。

「新たなる空間の道標」とか。
普通のガトーショコラをマジパンで包んでいました。

結構食べ応えあります。

デザートはコーヒーもしくは紅茶セットものもあります。
セットドリンクは飲み放題です


カフェオレ
草間のテーマ、「愛はとこしえ」がラテアートで書かれていました
かわいいな~


壁には草間がずらり。

店内には草間グッズが買えるところも。

あ、この雑誌持ってる。
あ、この書籍も持ってる。
あ、このキーホルダー持ってる。
あ、このキーホルダー……(以下、省略。。)
まぁ持っていないもののほうが多いけどね。
水玉グラスなども販売されています。



25日までです。
当初は18日まででしたが会期延びました。
かなり混雑しているようです。
なお、ケーキは持ち帰りができます。
私はお盆の帰省の際に買って帰りました。

かわいいよ~
24時間テレビのTシャツを「かわいい。すてき。」と言ってくれる母親にプレゼント
そしてケーキも一緒に食べました(笑)
母親は「かわいい」と言ってくれて。
父親に少し食べるか聞いたとこと「そんな気持ち悪いのいらない」と。。
どこが気持ち悪いのかわからない。。。
妹もどちらかというと父親派なんだよね。。。

とはいえ。
ぜひぜひ、カフェで草間空間味わってみて下さい



ブログランキングよかったらお願いします

水玉ガーデン

2013-07-27 21:30:00 | 好きなもの
この夏、六本木ヒルズがすごいことになっています。





草間とコラボです。
私からお金を取ろうと必死です(笑)

まぁ、出すけど。。

そんなわけで行ってきました
草間コラボの店舗は3店舗。

ハイボール飲めちゃう水玉テラスは7月19日から8月11日まで。
カフェ「私の大好きな私」は8月6日から8月18日まで。
こちらも行ったらレポします。
今回、水玉ガーデン行ってきました。
7月19日から9月1日まで。


ビール買っちゃうよ~

草間グラスのビール ¥2,300-
プラカップのモルツ ¥600-

グラスはもちろんお持ち帰り!!
とってもかわいい
すっごくかわいい
これが欲しくて欲しくて。


かき氷



会場はこんな感じ。


ヤヨイちゃんも登場です。
ブランコに乗ってお花を持って乙女すなぁ~


天井もかわいい

強風にあおられていたけどね……。


パンチラはしないのよ~。

あぁ、この空間、最高!!!!!



ブログランキングよかったらお願いします