RuN RiOt -marukoのお菓子な美術室-

お菓子好き。F1好き。
美術館行くの大好き。
買い物も大好き。
休日に全力で生きるOLの日記(笑)

ネイル

2010-08-22 23:55:45 | ネイル
変えました

ピンクのグラデーションに薬指と親指にアート

レースのような花のような素敵なアート入れてもらいました

かなり気に入ってます

休み明け

2010-08-17 15:53:06 | 日常
お盆休みがあけました。

がっかりです。


また仕事かと思うとうんざり。
ふと、私ここで何してるんだろう、
って思うときがある。

週末はネイルサロン行こう!とか考えているときが幸せ

仕事中にこうやってブログの記事書いてるのもいい(笑)
トイレは友達(笑)


昨日は大学のときの友達と、地元の友達と、その友達と・・・
っていうメンバーで飲み。
お酒が入ると打ち解けるの早いね。

で、オールしてしまったよ。
この歳で。
朝5時過ぎに家着いて、1時間ぐらい寝て。
支度して会社。
連休明けの午前中に会議は反則だよね。
忘れてたし、睡魔&空腹とひたすら戦ってた。

てか、連休明けって分かってるのにオールする自分が悪いんだけど。
分かっちゃいるけど。

眠い。

今日は残業しない。

心のふるさとを描く 原田泰治の世界

2010-08-15 21:12:34 | 美術
見ました

長野県信濃美術館。

会期は2010年7月16日から2010年8月22日。


私の目的は東山魁夷だったけど、一緒に行った親は原田泰治を楽しみにしてたみたい。

私はこの人の作品見るの初めて。
ほのぼのとした空気の流れる温かい作品たちに癒されました








ブログランキングよかったらお願いします



長野県信濃美術館 東山魁夷館

2010-08-15 18:41:22 | 美術
行ってきました

会期は2010年7月15日から2010年9月28日。

魁夷は2、3年前に東京国立近代美術館での「東山魁夷展」で見てから好き

ずっと行きたいと思ってた

やっぱりすばらしかった
展示作品は思ったより少なかったけど。
今、ちょうど東山魁夷館開館20周年の展示をしていて。
「白い馬の見える風景」
ってやってます。
素敵です

いつか「緑響く」のモデル、
御射鹿池にも行きたいな









ブログランキングよかったらお願いします




トリノ・エジプト展 -イタリアが愛した美の遺産-

2010-08-14 15:39:34 | 美術
見てきました

in 静岡県立美術館

会期は2010年6月12日から2010年8月22日。

以前に東京都美術館でやってたやつ
国内巡回して静岡が最後。


おもしろかったー

館内の照明は暗めで雰囲気はさながらナイトミュージアム
幻想的。

死者の書とか教科書で見たやつがあるよー
ちょっと感激


22日まで
国内最後です。

飲み

2010-08-10 00:48:01 | 日常
最近、毎日飲んでる


先週は水・木に友達
金、会社
土は中学のときの友達


日曜は海行ったよ
久しぶりの海


で、今日。
大学時代の友達




楽しい


こんなに仕事後に予定あったことってないと思う。


基本、残業で……。



もう残業しないって決めたんだ



探しものは何ですか

2010-08-04 23:34:57 | 日常
今日、すっごく久しぶりな友達と会って。


私、
前々から思ってたけど、記憶が少ない!!

忘れやすいってこと!?

人の名前が出てこない。
顔が出てこない。
「○○部で…」
とかの情報を得て、なんとか
「あぁ、そんな人いたかも。」
って思い出す。

私、中学3年のときは2組だったんだって。


あ、佐藤琢磨は中学のときから好きだったみたい

言ってた記憶がないけど……。