RuN RiOt -marukoのお菓子な美術室-

お菓子好き。F1好き。
美術館行くの大好き。
買い物も大好き。
休日に全力で生きるOLの日記(笑)

「逆転移」リギョン展

2015-01-06 23:00:00 | 美術
見てきました

メゾンエルメス

会期は2014年10月31日から2015年1月7日。

今回はソウル在住のアーティスト・リギョンの個展です。
彼女は初期から一貫して光をテーマにした作品制作を行っているのだそう。
今回は光にまつわる2つのインスタレーションが展示されています。

今回は靴を脱いで、その空間を体験するものとなっていました。

まずは新作「蛇の口づけ」
つるつるとした床。
滑りやすいため恐る恐る進みます。
螺鈿細工のような床です。
光の映り込みがとても美しい。
そして流れる音楽。
展示室内の照明、そしてガラス越しの屋外からの光を受けてはきらめく床は七色の光を放ち、不思議な空間を作り上げています。

もうひとつは「善悪の知恵の木」
「蛇の口づけ」もそうですが、タイトルから聖書を思い起こさせます。
こちらは先ほどのものとは一転。
壁も天井も白一色の室内。
灯りに照らされていますが、その光の眩しさから、どこが壁なのかも分からないほど。
進むべき先が霞んで見えるのです。
もう、くらくらするほど。
光に弱い方は要注意です。
しばらくはこの光が頭から離れませんでした。

この方の展示、初めて見ましたが、とても好きな感じです。
シンプルで、でも訴えかけてくるものは強烈です。



ブログランキングよかったらお願いします

最新の画像もっと見る

コメントを投稿