7月18日の「所さんのお届けものです」で紹介された鳥取岩美の「旬魚 たつみ」さん。
ちょうど4連休に入る前の平日に鳥取に行く計画をしていたので、お昼ゴハンをたつみさんでいただくことにしました。
営業の確認で電話した際、予約した方が
いいですか?とお尋ねしたところ「ふだんは皆さん予約なしで来られてますよ」との事。









開店は11時30分なんですが、余裕をみて行ったので20分前に到着。

海岸を望む三叉路のすぐ隣にあります。



開店を待つ間に海岸を散策。暑いですが、カラッとして風が心地よいです。やっぱり日本海がわは瀬戸内とは違う感じ。



開店を待つ間に海岸を散策。暑いですが、カラッとして風が心地よいです。やっぱり日本海がわは瀬戸内とは違う感じ。

そうこうしている間に続々とお客さんが。けっこうな行列に。ほとんど地元の方々のよう。

のれんがかかって、小上がりの座敷に通されました。広めの部屋を衝立で仕切って2卓なので充分な間隔がとられていて安心です。

メニューはこんな感じです。


















どれも良さそうで迷います。

アゴ御膳、1500円税込です。


番組ではアゴ(飛魚)をタモですくう漁が紹介されてました。透き通った美しい刺身です。

煮付けもついています。

煮付けもついています。

このフライのふわっと美味しいこと!とても贅沢な魚フライです。

こちら煮魚御膳、1600円税込です。


煮魚は日替りだそうでこの日はハタハタでした。


白イカ御膳にしようか迷った結果の煮魚御膳なんですが、イカのお造りがついていました。


大きな茶碗蒸し。


さかな出汁たっぷりの味噌汁。味噌よりだしの方が濃いです。ごちそうさまでした。



