めんのほそ道

わたし龍太郎の日々を記録しています。

熱いの小+玉子@三嶋製麺所 まんのう町

2022-06-11 00:00:00 | 讃岐ツアー
今回はうどんが目的ではないので、何杯も食べるつもりはないですし(食べられない)未訪問店に行く気もないんですが、谷米で小一杯に抑えたし、せっかく通り道だし、もう一玉くらいはよかろうと三嶋製麺所に寄りました。

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ ←クリックするとブログランキングのページに移動します。


さっき冷たいのだったので、温いのにしました。


釜抜きのこのツヤがなんともキレイです。


玉子はテーブルやカウンターにあるので、セルフで。お勘定は食べてからの後払いです。


小2杯と玉子1個で360円でした。



過去訪れたときは、ばぁちゃんと娘さんだったけど、今回は若いお兄さんが加わった3人さんでした。

冷たいんの小@谷川米穀店 まんのう町

2022-06-10 00:00:00 | 讃岐ツアー
一泊二日で十三ヶ所をお参りする予定だったところを初日で全部まわって徳島県二十三ヶ所は終わったので2日目はフリーになってしまいました。

24番札所からは高知県で遠いのでまたの機会とし、今回は香川に入り丸亀城と高松城址で百名城のスタンプをもらうことにしました。

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ ←クリックするとブログランキングのページに移動します。






天気が素晴らしかったので、まず眉山に登って眺望を楽しみました。

吉野川の景観をめでながら西へ、美馬から438号線で香川まんのう町に入ります。


谷川米穀店です。ここは10時半開店、あまり早く着いても仕方ないので眉山観光してちょうどよい時間に着きました。

平日なので行列はありません、と思ってたら出るときは並んでました。


冷たいんの、小150円です。ひさしぶりに食べる谷米、やっぱり美味しいです。

ここはいったん入店してしまえば並び直さないでもおかわりできるので、2杯目を食べる人が多いですね。


釜揚げうどん(小) @ 「長田in香の香」

2014-07-10 16:12:02 | 讃岐ツアー
今回は4杯で終了です。10年前にツアーに行ったときは、朝、ブランチ、昼、おやつ、晩ごはんと食べまくったものですが、もうそんな無茶はできません。で最後の一杯は釜揚げうどんの名店、善通寺の長田in香の香。ここ数年のツアーは水曜日とかだったせいで、水木定休のこちらは来てなかったのです。確か10年前も午後の遅い時間に行ったはず、次が宮川製麺所でしたっけ。

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ ← 1日1クリッお願いします

「長田in香の香」
香川県善通寺市金蔵寺町1180
0877-63-5921
9:00~17:00頃
(水)(木)休み 祝日の場合営業
このへんです。
HP

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ← こちらはOUTポイント順位です。こちらのランキングも見てくださいね。



厨房の前で注文して番号札をもらい空いている席で待ちます。先にツユの入った大徳利が来ますので、ちょこを用意してまちます。



番号をコールして確認のうえ配膳されます。釜揚げうどんの小、250円です。



トロリとした見ため通りムチッときて弾力が押し返してきます。



麺線が長めなので、ズリッと引き出して



水平に流し入れるのが釜揚げの作法です。上方に持ち上げすぎるとハシから滑り落ちて、バッシャンとなります。



ブログランキング・にほんブログ村へ

グルメブログランキングに参加しています。よろしければクリック

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

冷たいんの小 @ 「谷川米穀店」

2014-07-08 09:53:45 | 讃岐ツアー
たむらで2杯目、たかがうどん小2玉なんですが30分もたたない間なので、3杯目はちょっと時間を置くことに。少し距離のあるところということで、ここは谷川米穀店を選択、南下して山へわけいります。土曜日や祝日なら店前のスロープに行列が伸びるところですが、平日なのでいたって静かです。行列するのも祝祭性があっておもしろいといえばおもしろいですが、ゆったりといただくのがこの地の雰囲気に合っていると感じます。

過去記事

「谷川米穀店」
香川県仲多度郡まんのう町川東1490
0877-84-2409
11:00~13:00(なくなり次第終了)
(日)休み
このへんです。
HP

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ ← 1日1クリッお願いします

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ← こちらはOUTポイント順位です。こちらのランキングも見てくださいね。



のどか・・・



うん?13時までになってますね。



注文はこのカウンターで。こちらはおかわりOKなので代金は食べてから食器を返すときに。



冷たいの小。



ツヤツヤでピチピチのうどん。



ネギ、唐辛子漬をちょびっと、醤油を回しかけていただきます。



台の下には座布団に延した生地が用意されています。

ブログランキング・にほんブログ村へ

グルメブログランキングに参加しています。よろしければクリック

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

冷たいんの小 @ 「たむらうどん」

2014-07-02 16:27:08 | 讃岐ツアー
思い出のうどんをたどる旅、二軒目はたむらです。なんべんも来ていますが、毎回たむらのうどんには心おどるものがあります。もちろんS級店はどこも美味しいですけど、これこれ!たむらのうどん!と思わせるものがあります。お店のたたずまいがずっと変わらないのもほっとします。

過去記事2
過去記事1

「たむらうどん」
香川県綾歌郡綾川町陶1090-3
087-876-0922
9:30~13:00
(日)(祝)休み
このへんです。

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ ← 1日1クリッお願いします

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ← こちらはOUTポイント順位です。こちらのランキングも見てくださいね。



平日なんですが、うどんめぐりの若い人たちが行列してます。



現在の価格。



うどんの小、200円をいただいて冷たいのそのままにネギ、おろしショウガ、醤油を。



ピカピカ、ツヤのよいうどん。なめらかな食感、ぐっとくるコシ。やはりたむらのうどんはたむら、美味いです。





ブログランキング・にほんブログ村へ

グルメブログランキングに参加しています。よろしければクリック

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

ぬくいんの小と揚げ @ 「がもううどん」

2014-06-29 16:43:27 | 讃岐ツアー
2004年4月に一人高速バスで讃岐を一泊二日で訪れてから、ちょうど10年になりました。それから何度も讃岐に行ってきましたが、あらためてS級のうどんをめぐるべくこの方にまたおつきあいをお願いしました。一軒目は「がもう」です。10年前もここからスタートしたんですが鴨川駅を下車、土砂降りの雨のなかを歩いてたどり着いたのはついこないだみたいな気がするくらい、店のたたずまいもさほど変わってないのです。

過去記事2
過去記事1

「がもううどん」
香川県坂出市加茂町420-3  
(月~金) 8:30~14:00
(土)(祝)8:30~13:00 麺切れ終了
(日)第3、4(月)休み
このへんです。
HP

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ ← 1日1クリッお願いします

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ← こちらはOUTポイント順位です。こちらのランキングも見てくださいね。



変わったのはPがだんだん広くなったのとお土産小屋ができたくらいでしょうか。お品書きはこんなにはっきりとは書いてなかったですね。



オッチャンの目ぢからにドキッとしたのも懐かしい。



小、1玉150円、ぬくいかけで。揚げは100円。いつも揚げを取ってしまいます、ここの揚げ大きくて美味しいんですよ。



やっぱり朝のがもうはぬくいのがいいですね。幸せの一杯です。



こちら、ころりんさんは金時豆の天ぷら。これも名物ですね。



ブログランキング・にほんブログ村へ

グルメブログランキングに参加しています。よろしければクリック

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

かけうどん @ 「柳川うどん」観音寺市

2012-05-20 08:14:58 | 讃岐ツアー
美味しい朝ごはんをいただいて、お昼には念願だった幻の中華そばも食べて、もう始めよければ全てよし?というようなよい調子。大満足なツアーなんですが、その上によんさんは塩江温泉で「親子中華」なる逸品まで。私らはこれを食べると本日終了になるのでパス。せっかく四国に渡ったのですから、うどん一杯の余裕は残しませんとね。

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ ← 1日1クリッお願いします

「柳川うどん」
香川県観音寺市観音寺町甲2814
0875-25-3846
9:00~18:00
(木)休み
このへんです。

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ← こちらはOUTポイント順位です。こちらのランキングも見てくださいね。



観音寺までやってきました。しっとりとした町並みの中に柳川うどんののれんが揺れています。いつ来てもいい風情です。





メニューはこんな具合です。大中小が選べるのは讃岐ではあたりまえかもしれませんが、ありがたいですね。



よんさんの湯だめ、300円。釜揚を頼んだんですが、午後遅い時間だったので麺茹では終了していたようです。湯だめというのは、いったん茹で→水締め→再度温めで湯ごと提供するものです。



残りの三人はかけ(小)300円です。



茹で置きなので、ピチピチとした活きのよさこそないのですが、ツルリとくる食感と麺の味がしみじみ美味しいです。熱々に温めてたっぷりのダシを張る、美味しく食べてもらおうという気持ちが小さな丼にこめられているのを感じました。ごちそうさまでした。



ブログランキング・にほんブログ村へ

グルメブログランキングに参加しています。よろしければクリック

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

かけそのままと鶏天 @ 「うどん 一福」

2011-12-12 15:36:01 | 讃岐ツアー
ころりんさんよんさんと讃岐旅、朝ごはん、ブランチとうどん屋さん三軒を巡ってきましたが、まんぷくが近づいてきたので、ひとまず4軒目のお昼ご飯で区切りをつけることになりました。ラストうどんは「一福」、よんさんオススメの細うどんです。田尾団長関係の讃岐うどん本はひとそろい持っているんですが、こちらの記事は読み落としていました。もちろん初訪店です。お昼時真っ最中でもあり、ちょっと変形な駐車場に車がいっぱい、店内は入り口から注文口まで行列。メチャメチャ活気があります。

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ ← 1日1クリッお願いします

「うどん 一福」
香川県高松市国分寺町新居169-1
087-874-5088
10:00~14:00(土)(日)(祝)は~15:00
麺切れ終了
(金)休み
このへんです。

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ← こちらはOUTポイント順位です。こちらのランキングも見てくださいね。



若き店主さんが押し寄せるお客さんをさばくべく、どんどん茹がいて、盛ってと右に左に大活躍。



天ぷらもドンドン出てきます。



ぬくいかけ、そのまま。小一玉200円。小ですが、かなり多めの量です。鶏天は120円。



細麺ですが、とても弾力があってこれは美味い。なめらかですが、やや泡立つような麺肌でよくダシとなじみます。ダシごとズルズルいけるうどんです。



うどんはここまでなので、サイドメニューを。しっかりと味のついた鶏が美味いです。



グルメブログランキングに参加しています。よろしければクリック

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

うどん @ 「橋本製麺所」高松市仏生山

2011-12-11 09:08:56 | 讃岐ツアー
ころりんさんよんさんと師走の讃岐ツアー、三軒目は「橋本製麺所」です。別名「橋本農機具店」ですが、現在はうどん専業です。といってもどこから見てもお店らしくなくて、確信がないと入っていけない古い民家です。「こんにちは~食べさせてもらえます?」このドキドキ感が讃岐ツアーの醍醐味のひとつですが、こちらは純然たる玉売り店なので丼、箸は完全マイセルフです。

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ ← 1日1クリッお願いします

「橋本製麺所」
香川県高松市仏生山町甲1120
087-889-0812
10:00-15:30
このへんです。

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ← こちらはOUTポイント順位です。こちらのランキングも見てくださいね。



土間が懐かしい普通の民家。だし醤油だけは買うことができます。



うずたかく積まれた木箱、橋本の焼印が渋い!



お品書き、じゃなくて値段表ですね。「生そば始めました」讃岐の人もけっこうそばを食べている気がしますね。



持参の品を用意して、うどんの茹であがりを待つの図。往来を車が通る度にガラス戸がガタガタ揺れます。「イスとテーブル置いたんやね」に「前からあるで~」とおばちゃん。昔、まだ取材を受け付けている頃、青島幸男と高見千佳ちゃんが来たらしい。日テレの「追跡!」ですな。



「でけた~」という奥からの声。おばちゃんに丼を渡すと入れてきてくれました。ツヤツヤとなめらかなうどんです。美味いうどんは見た目が違いますね。



ぐっとくるコシ、ツルツルと入ってくる食感の良さ。ここも雀を使こてるらしく、お店によって方向性は違いますが、ちょっと上等な感じがするのはコナのせいでしょうか。



グルメブログランキングに参加しています。よろしければクリック

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

うどん(釜抜き) @ 「須崎食料品店」

2011-12-10 15:35:09 | 讃岐ツアー
ころりんさんよんさんとのんびり讃岐三人旅、二軒目は「須崎食料品店」知る人ぞ知るだったのは昔、最近は休日ともなるとすごい人出らしいです。観光地でもなんでもないひっそりとした集落、田舎のコンビニというべき食料品店でうどんののれんが出ているわけでもなんでもないのに・・・

過去記事2
過去記事1

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ ← 1日1クリッお願いします

「須崎食料品店」
香川県三豊市高瀬町上麻 3778
0875-74-6245
8:00~13:00頃
無休
このへんです。

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ← こちらはOUTポイント順位です。こちらのランキングも見てくださいね。



さすがに平日なので、ひっそりとしてました。もう何回も来ているので、初めてのときのドキドキ感が懐かしい(笑)「熱いのんは待ってもらわなあかんけど・・・」それこそ望むところで・・・外で待つことしばし「できましたよ~」と呼んでもらいました。一玉150円です。



釜揚げのピチピチでピカピカのうどん、美しぃ~



もちっとツルッと香ばしく、メチャ官能的なこの味、この食感、やっぱり美味かった。



グルメブログランキングに参加しています。よろしければクリック

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

ひやあつ @ 「純手打ちうどん よしや」

2011-12-09 16:17:25 | 讃岐ツアー
師走に入って、あわただしいさなかに今年3回目の讃岐&阿波ツアーです。ころりんさんとご一緒は昨年来4回目になるんですが、今回は遠足メンバーのよんさんが参加。心強いなぁ。本来は初秋の予定だったんですが、いろいろあってちょっと延期、待ちに待ったツアーとなりました。

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ ← 1日1クリッお願いします

「純手打ちうどん よしや」
香川県丸亀市飯野町東二343-1
0877-21-7523
7:00~15:00
(火)休み
このへんです。
店主さんのブログ

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ← こちらはOUTポイント順位です。こちらのランキングも見てくださいね。



神戸を6時過ぎに出発、飯野山のてっぺんに太陽がのぞくころに到着。一軒目は丸亀のよしや、宮武インスパイア系といっていいのかな?足踏み、手切りの純手打ちのお店。



お品書き。ひや、あつについてていねいな説明です。



はさみの用途は何かわかりませんでしたが、揚げが美味しそう。



ひやあつの(小)220円に揚げ100円で320円。分厚い揚げは注文すると鍋で温めてくれました。



うどんはやや細めでしょうか。でも、ひやあつならではの粘り、しっかりとした食感が心地よい。アサイチに美味い一杯がしみますワ。



金曜日に来ることがあれば・・・



グルメブログランキングに参加しています。よろしければクリック

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

冷たいんの(小) @ 「日の出製麺所」坂出市

2011-05-27 05:36:53 | 讃岐ツアー
ころりんさんと行く讃岐うどんの旅、第三回。うどんの4軒目は坂出市の日の出製麺所です。讃岐うどんで製麺所型というと近所にうどんを卸している小規模なお店がほとんどですけれども、こちらは製麺所というより製麺工場。茹で麺、生麺、半生麺、乾麺まで、さらにうどんのみならず中華麺、おそばも。さらに手軽にうどん打ちがしたい人向けにうどん玉の通販まで。まさに麺の匠。その麺のプロ中のプロがお昼の一時間だけ、うどんのイートインを実施しているんですね。だから、ここを日程に入れるとタイムテーブルが必至なんです。

過去記事

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ ← 1日1クリッお願いします

「日の出製麺所」
香川県坂出市富士見町1丁目8-5
0877-46-3882
11:30~12:30
無休
このへんです。
HP

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ← こちらはOUTポイント順位です。こちらのランキングも見てくださいね。



もう何回も来ているのですが、今回は初めて右横の別室になりました。



冷たいうどんの小、100円。今回のうどんはさぬきの夢2000使用とのこと、いつもより淡黄色なのはその特徴でしょうか。



テーブル上にはポットに入った熱いかけダシ、冷たいかけダシ、冷たいぶっかけダシが用意され、お客さんの好みにまかされています。今回はぶっかけダシで。



日の出のうどんといったら、みずみずしさが特徴ですが、その延長線上にありながらも、みっちりとした質感はさぬきの夢2000のなせる業でしょうか。もちっとした食感に潜むコシが表面から芯まで無段階に続きます。最後の最後にぷちっと切れる官能感は食べるアートといえるかもしれません。



グルメブログランキングに参加しています。よろしければクリック

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

しょうゆうどん(小) @ 「手打ちうどん 松岡」綾川町滝宮

2011-05-25 16:14:20 | 讃岐ツアー
ころりんさんと行く讃岐うどんの旅第三回、三軒目は滝宮の「松岡」です。こちらもいわずと知れた宮武ファミリー、その中でも老舗といってもよい存在。私が初めて行ったとき、ちょうど息子さんが生地の延ばし作業中で、写真に撮らせてもらいました。ご本人は修行の身といっておられましたが、今回訪れるとヒゲもたくわえられ貫禄十分。お父さんは?と思いながら食べ終わって、店を出るとちょうど車で到着されました。「よ~、踏んだらええうどんになる」と教えてもらってから、もう丸7年になります。

過去記事

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ ← 1日1クリッお願いします

「手打ちうどん 松岡」
香川県綾歌郡綾川町滝宮1722-3
087-876-0988
10:00~14:00
不定休
このへんです。

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ← こちらはOUTポイント順位です。こちらのランキングも見てくださいね。



カウンターの左端で、お母さんにうどんを注文します。こちらのお店も自主申告の後払いです。



醤油うどんの(小)230円。



あたりやの後に食べると食感こそソフトに感じますが、エッジがシャープでグイッとくるコシはさすが名店です。



こちら、ころりんさんのかけうどん。丼中のうどんのウエーブ具合が弾力を物語っているようです。手前は天ぷら「赤いのん」120円です。



グルメブログランキングに参加しています。よろしければクリック

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

しょうゆうどん @ 「あたりや」高松市

2011-05-24 05:48:37 | 讃岐ツアー
ころりんさんと行く第三回讃岐うどんの旅、2軒目はやはり超有名店の「あたりや」です。宮武ファミリーの中でも一番のビシッな剛麺を出すことで知られていますが、この前食べた時は茹で置きで特徴のないうどん、閉店間際だったのでしかたないのですが残念でした。ちなみにその前はこのブログを始めてなかった頃ですが、日記には「醤油うどんを注文。うっ!うまい!麺の表面はごく小さい気泡のあとがありますが、舌触りは官能的。麺は表面から中心まで無段階変速ともいうべきコシ。柔らかい層と硬い層の境目がないんです。それでいて全体ではしっかりとしたコシを感じさせる。 」と記しています。

過去記事

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ ← 1日1クリッお願いします

「あたりや」
香川県高松市上天神町507-1
087-866-5356
9:00~15:00
(金)休み
このへんです。

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ← こちらはOUTポイント順位です。こちらのランキングも見てくださいね。



昔パチンコ屋さん、今フィットネスクラブの下段Pにお店は立地してます。



開店は10時頃。この頃の時間帯はケンシロウ君と遊んでました。



のれんがかかる前からシルエットが見えていたんですが、店主さんは延ばし作業に一生懸命。トントンとカッターの音が響いた後は、生地の踏み作業を黙々と。



厨房のひとつ奥の部屋が踏み作業のお部屋。



スパッと皮をむいたショウガが用意されていますが、



すりおろしたのもちゃんとあります。



しょうゆうどん、300円です。初釜のうどん、きれいな茹で湯から揚がるうどんですから、期待大。



これだけ、エッジが立ったうどんはそうないでしょう。クキっとくるくらいシャープでありながら、堅いというのではない、これこそコシ。十分な弾力があってコナの風味がぐっと立って目の覚める思いです。



グルメブログランキングに参加しています。よろしければクリック

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

かけうどん @ 「さか枝」高松市

2011-05-23 13:59:58 | 讃岐ツアー
ころりんさんと行く讃岐うどんの旅、第三回目です。第一回は「がもう」、第二回目は「坂出 山下」、いずれも田園に囲まれた製麺所型のおうどん屋さんからスタートしたのですが、今回は一転して高松のオフィス街。ビルの谷間に並ぶ民家のいっかくにある「さか枝」、遠足仲間のよんさんが渡讃した際、よく朝うどんを食べはるお店です。なにしろ早朝から営業しているので、出勤、登校の途中に寄って、さっと食べていけます。私たちは食べ歩きのスタートなので、当然うどんは(小)なんですが、もらった丼はずしりと重く、ここの(小)は普通サイズといっていいでしょう。でも回りを見るとけっこう(大)の人多いです。かなりしっかりな朝ごはんですが、やっぱりうどんは食べやすいんですね。

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ ← 1日1クリッお願いします

「さか枝」
香川県高松市番町5-2-23
087-834-6291
6:00~15:00
(日)(祝)休み
このへんです。

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ← こちらはOUTポイント順位です。こちらのランキングも見てくださいね。



基本はとてもシンプルなメニュー。



かけうどんの(小)160円。注文口で「かけ、小」というとうどんを入れた丼を置いてくれます。熱々にしたい人はテボで温めます。私はそのままにかけダシを。



温めてないので、ちょっとぬるいんですが、より麺の粘りを感じられる食べ方です。フワッとした食感が先にきますが、その奥に弾力が潜んでいます。ダシとともにツルツルっと入ってきます。朝一番、かけうどんが美味しいですねぇ。



グルメブログランキングに参加しています。よろしければクリック

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ