メカロクの写真日記 2

草花のマクロ写真など いわゆる ネイチャーフォトを 中心に据えた 写真日記です

ようこそ!

2010年04月24日 | 花マクロ

                             オキザリス 100330 那覇・末吉公園にて

「メカロクの写真日記 2」 に ようこそ!
画像をクリックすると 大きい画像が開きます
コメントやトラックバック 大歓迎です

 ただし 当該記事の内容に関係ないものは お断りします

次のサイトも どうぞ よろしく!


(メカロクの) 画像掲示板

 1枚あたり 200KBまでの 画像を 投稿できます
 写真関連の内容なら 文章だけでも 構いません
 新規も 返信(感想・批評・関連画像など)も お気軽に どうぞ!

メカロクの写真日記
 私の 旧ブログです  裏玄関として 残します

(メカロクの) アルバム <フォト蔵>
 私なりのお気に入り写真を テーマ(被写体種類など)別に 集めています
 他より大きな画像も ご覧頂けます
アルバムを見る方法は ここをクリック! 

(メカロクの) ギャラリー <Fotonoma>
 私なりのお気に入り写真を 撮影月別に集めています
 通常は 撮影翌月の中~下旬に アップしています

(メカロクの) Fotopus
 OLYMPUS 写真投稿サイトの 私のページです
 現在は 1~数日ごとに 投稿しています

100326 箱根湿性花園-8(コケ)

2010年04月24日 | 花超マクロ
「100326 箱根湿性花園」シリーズ、今日は「コケ」の特集です。

「外国の野草と園芸種」コーナーや、イワウチワのある場所での撮影後のため、既に雪は殆ど残っていなかったものの、雪解けの露はまだまだたくさん着いていたので、湖尻で撮ったばかりなのに、ここではそれ以上に嵌って、あちこちでコケを撮り捲くりました。
コケだけでも嵌ってしまうのに、こんなにたくさんの露まで着いていると、嬉しくて楽しくて、ついつい夢中になってしまいます(笑)

1.箱根湿性花園 100326
  コケ(苔/蘚/蘿)
  OLYMPUS E-P2
  M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 <38mm/F5.4>


2.箱根湿性花園 100326
  コケ(苔/蘚/蘿)
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>


3.箱根湿性花園 100326
  コケ(苔/蘚/蘿)
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>


4.箱根湿性花園 100326
  コケ(苔/蘚/蘿)
  OLYMPUS E-P2
  M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 <39mm/F5.4>


5.箱根湿性花園 100326
  コケ(苔/蘚/蘿)
  OLYMPUS E-P2
  ZUIKO 50mmF3.5 MACRO <F5.6>
他の写真はフィールドで撮ったものですが、この写真だけは、売店の植木鉢(鉢の主はブルーベリーだったかな?)に生えていたもので、ピンクの後ボケは名札です。


6.箱根湿性花園 100326
  コケ(苔/蘚/蘿)
  OLYMPUS E-P2
  ZUIKO 50mmF3.5 MACRO <F5.6>


7.箱根湿性花園 100326
  コケ(苔/蘚/蘿)
  OLYMPUS E-P2
  ZUIKO 50mmF3.5 MACRO <F5.6>


8.箱根湿性花園 100326
  コケ(苔/蘚/蘿)
  OLYMPUS E-P2
  ZUIKO 50mmF3.5 MACRO <F5.6>


100329-30 沖縄-8(小浜島へ)

2010年04月24日 | 自然風景
「100329-30 沖縄」シリーズ、今日は「小浜島へ」特集、つまり、那覇空港から石垣島に飛んで、そこから船で小浜島に渡り、泊まったホテルのご紹介までです。

1.那覇~石垣島 100330
  青空と雲海
  OLYMPUS E-P2
  M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 <14mm/F4.5>
現像時に少し強調していますが、こんな「恐ろしいほど青い空」という印象でした。


2.那覇~石垣島 100330
  宮古島
  OLYMPUS E-P2
  M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 <14mm/F4.0>
「左手に見えるのが宮古島です。」というようなアナウンスの暫く後で、右の席から撮ったので、「別の島かな?」とも思ったのですが、帰ってから地図と較べて見ると、宮古島の北端で間違いないようです。


3.石垣島~小浜島 100330
  操舵室
  OLYMPUS E-P2
  M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 <22mm/F4.5>
石垣島から小浜島に渡るときの、船の操舵室です。
船室との間のドアを開けっ放しにして、同僚(?)とお喋りしながら、操船していました。


4.小浜島・はいむるぶし 100330
  ホテルのランドカー
  OLYMPUS E-P2
  TAMRON SP 90mmF2.8 Di MACRO <F8.0>
「速報」でも触れていますが、小浜島での宿は、「はいむるぶし」というリゾートホテルでした。
「はいむるぶし」とは、八重山地方の言葉で、「南群星」と書き、「南十字星」を意味するとのことです。
敷地は 12 万坪(40 万平方メートル)もあるそうで、兎に角広大ですので、敷地内の移動用に、ランドカーと呼ぶ4人乗りのこんな貸自動車が(貸バイク、貸自転車も)用意されており、申し込んだプランには、このランドカーが1台付いていました。