メカロクの写真日記 2

草花のマクロ写真など いわゆる ネイチャーフォトを 中心に据えた 写真日記です

ようこそ!

2010年04月14日 | ようこそ!/挨拶

                                    アケビ 100322 湘南平にて

「メカロクの写真日記 2」 に ようこそ!
画像をクリックすると 大きい画像が開きます
コメントやトラックバック 大歓迎です

 ただし 当該記事の内容に関係ないものは お断りします

次のサイトも どうぞ よろしく!


(メカロクの) 画像掲示板

 1枚あたり 200KBまでの 画像を 投稿できます
 写真関連の内容なら 文章だけでも 構いません
 新規も 返信(感想・批評・関連画像など)も お気軽に どうぞ!

メカロクの写真日記
 私の 旧ブログです  裏玄関として 残します

(メカロクの) アルバム <フォト蔵>
 私なりのお気に入り写真を テーマ(被写体種類など)別に 集めています
 他より大きな画像も ご覧頂けます
アルバムを見る方法は ここをクリック! 

(メカロクの) ギャラリー <Fotonoma>
 私なりのお気に入り写真を 撮影月別に集めています
 通常は 撮影翌月の中~下旬に アップしています

(メカロクの) Fotopus
 OLYMPUS 写真投稿サイトの 私のページです
 現在は 1~数日ごとに 投稿しています

100322 湘南平-4(木本+α)

2010年04月14日 | 花マクロ
「100322 湘南平」シリーズ、今日は「草本とシダ」の特集です。

1.湘南平 100322
  ?
  OLYMPUS E-P2
  M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 <40mm/F5.6>
名前が判らないだけでなく、ホントは木本か草本かもよく判らないのですが、根拠もなく「木本」に入れてしまいました(汗)


2.湘南平 100322
  カエデ(楓/槭樹/モミジ)の仲間?
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM+EC14 <212mm/F5.6>


3.湘南平 100322
  キブシ(木五倍子/木付子/マメブシ/通条花)
  OLYMPUS E-P2
  M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 <36mm/F5.6>


4.湘南平 100322
  ユキヤナギ(雪柳/コゴメバナ/コゴメヤナギ/コゴメザクラ/噴雪花)
  OLYMPUS E-P2
  M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 <40mm/F5.6>


5.湘南平 100322
  アオキ(青木)
  OLYMPUS E-P2
  M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 <39mm/F5.6>


6.湘南平 100322
  アオキ(青木)
  OLYMPUS E-P2
  M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 <34mm/F5.6>


7.湘南平 100322
  クサボケ(草木瓜)?
  OLYMPUS E-P2
  M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 <42mm/F5.6>


8.湘南平 100322
  サクラ(桜)
  OLYMPUS E-P2
  M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 <19mm/F5.6>


9.湘南平 100322
  ルリシジミ(瑠璃小灰蝶/瑠璃蜆)?
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM+EC14 <212mm/F5.6>


100315/19 裏高尾-8(木下沢の木本+α)

2010年04月14日 | 花マクロ
「100315/19 裏高尾」シリーズ、今日は「木下沢の木本+α」の特集です。

1.裏高尾・木下沢林道 100315
  フサザクラ(総桜/タニグワ)
  OLYMPUS E-P2
  TAMRON SP 90mmF2.8 Di MACRO <F2.8>
15日には、あちこちでこの樹の枝が裂けて、落ちたり垂れ下がったりしていました。
10日の重い雪に耐え切れなかったようです。
  1枚目、2枚目とも、落ちていた樹に着いていた花です。
19日になって、山のパトロール隊らしき一行が、偶々この樹の下にいたので訊ねたところ、フサザクラという花弁がない桜だそうです。
帰ってから調べると、漢字は「房桜」かと思ったら「総桜」で、萼の中に見えているのは、雄蕊と雌蕊だそうです。


2.裏高尾・木下沢林道 100315
  フサザクラ(総桜/タニグワ)
  OLYMPUS E-P2
  TAMRON SP 90mmF2.8 Di MACRO <F2.8>


3.裏高尾・木下沢林道 100315
  スギ(杉/椙)
  OLYMPUS E-P2
  TAMRON SP 90mmF2.8 Di MACRO <F2.8>


4.裏高尾・木下沢林道 100319
  アオキ(青木)
  OLYMPUS E-P2
  ZUIKO 50mmF3.5 MACRO+E7+E14 <F3.5>


5.裏高尾・木下沢林道 100315
  クモ(蜘蛛/ササガニ/細蟹)?
  OLYMPUS E-P2
  ZUIKO 24mmF2.8 逆付け <F5.6>
ニリンソウを撮っているときに見つけた、非常に小さなクモ(?)です。
慌てて 24mm レンズを逆付けにして撮りましたが、薄暗い場所であったため、ISO を 1250 まで上げてもシャッタースピードは上がらず(この写真の場合は 1/20 秒)、相手が動き回ることもあって、ピンボケと手ブレ/被写体ブレの写真を量産してしまいました。
なお、この写真は、横長画面を縦長にトリミングしているため、縦いっぱいに写っていると約 6mm ということになりますので、このクモ(?)の体長は 3mm 程度のようです。