まがりかどの先に

まがりかどの先にはきっと良いことがあると信じ、目の前の人生の小路をてくてく歩き続ける日々の雑記です。

コイルの微調整

2018年07月23日 | ラジオな日々
今日から梅干しを干そうと計画していたが、いきなり曇りだした(笑)。ほんと、うまくいかないものである。
 
梅干し作業は延期して、『無心に銅線を巻いた(2018年07月20日 | ラジオな日々)』で作ったコイルの微調整を行った。
ゲルマラジオに付けて確認に入ったが、電波が弱く確認不能。
そこで、『短波放送がきけるラジオを作る、計画(2)(2017年06月30日 | ラジオな日々)』で組み立てて、今は短波放送をきいている2石ラジオを使うことにした。
 

短波放送用ラジオに作ったコイルは、ほんの数巻きだが、これでラジオ日経やCRI、KBS、チョソンの声くらいは楽しめる。
 
 
今回巻いたAM用の大きいコイルを取り付けて、きこえる範囲をチェック。
付けるてみると、全然放送がきこえない( ゚Д゚が~~ん)。
 
コイルをテスターに繋いでみたら、どうもエナメル線の継ぎ足し部分が断線しているようで、巻きなおした。
 
結果は、『ゲルマラジオ設計支援プログラム GRDS Version2.0』が計算してくれたエナメル線の長さ(約15m)で、NHK R1からニッポン放送まできこえる。出来上がりの外観はイマイチだけれど、機能は充分なようだ。
 
ゲルマニウムダイオード1N60PとAM単連ポリバリコンは手持ちがあるので、セラミックイヤホンをシャンテック電子さんに注文した。この夏、またまたゲルマラジオを作って、このコイルを使ってみようと目論んでいる。
 
コイルを変えるだけで、国内の放送がきこえたり、中国や朝鮮などから飛んでくる外国の放送がきこえるようになったり、おバカなジイサンマンには、今一つ理解ができないでいるが、電波は不思議である。
 
============
<今日は何の日>
今日は、七十二候の『桐始結花(きりはじめてはなをむすぶ)』です。
 
今まででも十分暑かったですが、大暑に入りましたね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする