goo blog サービス終了のお知らせ 

まがりかどの先に

まがりかどの先にはきっと良いことがあると信じ、目の前の人生の小路をてくてく歩き続ける日々の雑記です。

読書は体調のバロメーター

2015年03月20日 | 日記

仕事を辞めて、半年、近頃は仕事関係など固めの内容の本は全く読まなくなりましたが、野菜の作り方とか寝っ転がって読める小説とか、一度読んだことがあるものも含め、読書量は増えています。
まあ、暇ですからね(^○^)

最近は紙媒体の本はあまり売れていないようですが、私は歳のせいか、端末の画面で長時間文字を読むのは苦手で、もっぱら、『本』です。

読書をしていると、いろいろな状況がありあます。
読もうと思い、手に取ったものの、気力がなく、本を置いてしまうとき。
いっくら文字を追っても、全然頭に入ってこず、ページだけめくっているようなとき。
どんどん文字が入って来て、状況等も頭に浮かび、本の世界に入れるとき。

文字がすっと理解できるときって、やっぱり体調も心の状態も良い時のように思います。

読書の調子がでないときは、疲れていたら休む、気にかかることがあったら、まずそれを片付けるようにしています。