まがりかどの先に

まがりかどの先にはきっと良いことがあると信じ、目の前の人生の小路をてくてく歩き続ける日々の雑記です。

お国言葉でラジオ体操っていうのがあるんですね

2015年03月19日 | 日記

〇〇体操というのは、たくさんありますが、ラジオ体操第一ほど、老若男女を問わず、全国津々浦々まで定着しているものはないですね。
現在もNHKラジオ第一の朝6時30分から毎日放送されていますが、「新しい朝が来た、希望の朝だ・・・」こんな歌が始まり、ピアノ伴奏と号令がかかると自然と体が動きますね。

今の私にはラジオ体操をする習慣はなく、朝の目覚まし代わりなのですが、この放送が始まると、疲れていても、体調が悪くでも、そろそろ起きなくてはという気持ちになります。

ラジオ体操自体は、旧郵政省簡易保険局が政策的に全国に広めたもののようですが、以前から、いつも放送されている標準言の号令を地方の人たちはどう聞いているのかと思っていました。

日本にはたくさんのお国言葉(方言)があります。
方言の強い地域でも、標準的な言葉を聞いて理解はできますが、話すときはお国言葉の方が多いのでないでしょか。
私自身もそうです。
体操も標準語より、自分たちが普段使っている耳慣れた言葉で号令がかかった方が、しっくりなじみますよね。(たぶん)

フリーの生活になってみると、体を動かすことがどんどん減って来きました。
朝の放送に合わせてラジオ体操を毎日やるという、きっちりした行動は私には無理なので、適当な時間にやれるように音源を探していたら、お国言葉版ラジオ体操というのがあるんですね。

聞いていても心がなごみ楽しいですが、職場のラジオ体操をこんな音源で楽しくやるものいいんじゃないでしょうか。

 【参考】

「おらほのラジオ体操」(宮城県石巻市)

〇日本コロンビア ラジオ体操第一 ご当地版(2013/07/17Release)

 視聴や特設サイトで動画が見られます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする