村上原基、滋賀県安曇川の山中20年⇒麓の町の田中に一人暮らし人生

山中で20年一人暮し後71歳から麓の田舎町で暮している、断捨離し自然な生き様と山暮らし体験に基づく人生論及び写真を紹介

285.大人になれない若者達

2012-08-14 13:40:09 | 人生
村上和隆 
   京都事務所:京都市伏見区深草出羽屋敷町23ファミール伏見B905
   滋賀支所:滋賀県高島市安曇川町長尾字上塚野1189-10

村上和隆総合支援&村上原基人生勉強会
関西ISOシニアコンサルタントネットワーク
台東区立育英小学校⇒台東中学校⇒都立白鴎高校⇒東工大⇒大阪松下電器⇒京都エンゼル工業⇒ローム⇒テクノ経営⇒関西ISOシニアコンサルタントネットワーク創業⇒人生勉強会創設

お久しぶりです、目下人生勉強会立ち上げに取り組んでいます
いつでも気軽に人生相談や人生談義にお越し下さい滋賀人生勉強会・クリック
村上原基健康体操塾 

「大人になれない若者たち」すでに多くなっていますが、
今後日本も世界も、さらに頼りない/か弱い若者が増えるばかり、
少子化で子供を増やすのも良いが逞しさ教育が必要ですかね
「大人になれない若者たち」奥田良子著を読みました

こういう状況は周囲にも多く、私も想像はしていましたが、非常に参考になりました。
日本の親も大変苦労の多い時代になったものです。
子供が順調に育つなんてことを安易に期待してはならないようですね。
依存・甘え・衰退が進む日本、子供が健全に育つのは至難のこと
内容はやさしく読み易いですし、是非一度読むべき本です。
最近、いろいろカンセリング関連の本を読んで勉強不足が痛いほどわかった。
今後も関連する本を読み、若者および高齢者の自分たちもいかに人生を生きるかを
改めて勉強して行きたいので、また次々に報告します。
二宮金次郎も言うように、人道は中庸が肝心ですね。もっと真剣に中庸を勉強し、中庸を身につけていきたい

学校も家庭も会社も若者をいかに大人にするかを真剣に取り組む必要があるようです。

大人になれない若者⇒失業・貧困・うつ病・虚弱・引篭もり・・・・・
  子供とは
 ①適正な判断ができない・決断できない
 ②日常的な家事や作業ができない
 ③挨拶や会話ができない
 ④お金の蓄えがない
 ⑤運動をしない、身体を動かさない
 ⑥自信がない
 ⑦親元を離れなかったり、親や上司や連れ合いに依存する
 ⑧元気がない・暗い・笑顔がない
 ⑨他人の目や批判を必要以上に気にする
 ⑩気配り・心配り・目くばりができない
 ⑪酒・たばこ・ゲーム・インターネットなどに依存する
 ⑫我慢できない、辛抱しない
 ⑬すぐに切れる・怒る・逆切れする
 ⑭目的・目標がない
 ⑮規則がない・規則を守らない
 ⑯整理整頓・清潔が保てない
 ⑰努力しない
 ⑱苦労をしない・苦労の経験がない
 ⑲被害者意識が強い
 ⑳自覚がない・自覚が乏しい
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 284.逃げずにじっくり向き合... | トップ | 286.メガネ屋のとんでもない... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

人生」カテゴリの最新記事