村上原基、滋賀県安曇川の山中20年⇒麓の町の田中に一人暮らし人生

山中で20年一人暮し後71歳から麓の田舎町で暮している、断捨離し自然な生き様と山暮らし体験に基づく人生論及び写真を紹介

499.77歳私の趣味・仕事・暮らし遍歴

2020-10-26 09:39:51 | 人生
マンツーマン個人指導や少人数の講演を依頼出来ます
会話 人付き合い 人生 老後 大工 田舎暮らし 自分を捨てる 
 健康 運動 趣味 管理 物忘れ防止 水彩画 異文化体験 
    村上原基
●努力して真剣に生きているが、どうやっても上手く行かない人はお越し下さい
   滋賀事務所: 滋賀県高島市安曇川町田中(通称:竹の里)  
村上原基人生勉強会   kazutakajiのtwilog   地図
台東区立育英小学校⇒台東中学校⇒都立白鴎高校⇒東工大⇒大阪松下電器⇒京都エンゼル工業⇒ローム⇒
テクノ経営⇒関西ISOシニアコンサルタントネットワーク創業⇒人生勉強会創設  東京⇒大阪⇒京都⇒滋賀山中⇒滋賀田舎町

*****************************

テーマ:77歳私の趣味・仕事・暮らし遍歴

老人 趣味 仕事 暮らし遍歴
私が他人と違うその基本となった経験をリストアップしてみた
経験した趣味・会社・仕事・暮らし・病気・場所など
別段私が頑張ったのでも、優秀だったのでもない
ごく普通の人間として歩んできた私流の人生の足跡にすぎない
長く続けている事、一時のこと、生き方に強く影響を与えたこと等々
我が人生の歩んできた道を振り返って自分史まで行かないが
自分の遍歴を書き留めることも老後のその後の生き方を見直す
きっかけになるように思う
僅かだ大したことはないが77年で他人や兄弟や友人とはかなり
違う我が道を歩んできたと改めて実感できた

今77歳滋賀県高島市安曇川の田舎町に一人住まいしているが
心底、満足し平和で快適な自然豊な暮らしを満喫し、なおかつ
健康で人々とも楽しく交わり、あれこれ趣味も楽しんでいる
何かご感心があれば是非お越し戴立ち寄ってお話でもしに立ち
寄って下さい、お待ちしています
今年は、急遽大きな問題となった新型コロナウイルスで想定外の
つらい経験をしている人もいるでしょうが、
私の暮らしがいかにそのようなウイルスや洪水・津波・がけ崩れ・
台風・猛暑・などの影響が少ない安全な暮らしをしているかも
一緒に観て行って下さい

それでは、私の場合を例にして趣味・仕事・暮らし遍歴を列挙します

数を自慢するためでなく、まあこんな程度の低い私でも、このくらい
いろいろやって来たということを確認したかっただけ
多分私より頭脳が優れ行動的な人は私の更に数倍いろいろなことを
やっているだろうと思うが、
まあそんな優秀な人を目標にしようとしてもしんどいだけなので
私くらいのレベルが適当な水準だと思う次第

●幼少
 戦争末期昭和18年2月浅草寺裏の猿若町で誕生
 大病のジフテリアを病み、鼻の陥没や左穴の萎縮の後遺症が残る
 川越の田舎に疎開
 東京浅草に戻るが東京は一面焼け野原
 やっと僅かな都電や貧相なバスが走る程度、大半の道は土
 浅草蔵前近くの三筋町の実家で24歳まで
 食料危機・貧乏暮らし
 家電や便利器具もなく子供も家事手伝い

●小中
 不便で質素な昭和戦後の暮らし
 下駄ばき・ラジオ・都電・映画館
 ベーゴマ・めんこ・けん玉・トランプ・鬼ごっこ
 子供が多い時代で近所の子供が沢山集まって毎日遊びばかり
 野原や池や廃墟などが沢山あった
 家は庭などでつながっていて近所の家に入り込むのも当り前だった
 ハーモニカ
 萎縮した鼻の左穴切開拡張手術
 夏の湘南暮らし、親戚全員が集合

●高校・浪人1年
 軟式テニス部
 アイススケート
 ゴルフ
 長期民宿泊
 入試勉強・浪人
 東京工業大学・早稲田大学合格

●大学
 スキー
 自動車部
 バドミントン
 ボーリング
 ギター
 ウクレレ
 経営工学専攻
 民宿(長野や小豆島)
 成績はさほど芳しからず
 修士課程に進学し修了

●松下電器
 独身寮4人部屋生活
 座禅会
 禅の読書
 文書作成
 かなりの量の本を集中的に読書
 バレーボール
 管理技術研究と普及
 無駄取り・VE・IE・標準化
 VE・IE・標準化のテキスト作り

●京都自宅購入
 マンション購入
 子供3人
 ピアノ演奏
 京都巡り散策
 京都の暮らしに慣れていった

●E・・・工業
 旋盤など金属加工作業
 電気スウィッチ設計・生産
 図面作成・試作品加工
 会社再建支援
 自動車購入
 ジョギング

●ローム
 阪神大震災を京都で被災
 約40年京都人の中に交わるがなかなか溶け込めず
 京都弁はかなり上達していった
 長期住んだが京都の友人は一人もいない(なぜか他府県の友人ばかり)
 サーマルヘッド製造部
 生産管理
 経営情報分析
 事業計画予算編成
 パソコンExcel
 安全衛生
 自衛消防隊
 環境管理
 ISO14001(環境マネジメントシステム)
 ローム日本一
 硬式テニス
 マンション燐家購入・賃貸
 株取引⇒ネット取引
 バブル崩壊
 金現物積み立て、株式等資産運用開始
 脳内の癌摘出の妻の介護

●コンサルタント自営
 ISO14001審査員補
 環境法令
 経営コンサルタント
 妻の死、3人の子持ちシングルファーザーに
 自営ISO全般をサポート
 ホームページ作成、メール
 ISO14001支援で全国の会社訪問審査立ち合い
 確定申告(青色事業者)

●滋賀山暮らし:別荘購入
 過剰な人間関係断ち自然に交わる
 大工
 山暮らし
 20年の山暮らしを通じ人間改革
 山の長期大清掃・整備
 室内にダルマストーブ設置
 山の獣害対策
 前立腺癌摘出
 脱腸手術
 山の友人との毎日気軽な飲み会
 山の雑木林や庭の改造
 山暮らしブログ
 出来た出来ますブログ
 木の伐採・剪定
 シイタケ栽培
 生きた鳥のさばき
 50ccバイク(四輪自動車は処分)
 京都のワンルーム賃貸
 土木・水道
 野菜つくり
 山菜とり
 むかご・銀杏とり冥加栽培

●人生勉強会
 会話
 健康
 老後の生き方
 山暮らし
 ブログ
 SKYPE

●安曇川田中で平屋購入(52坪中古
平屋330万円)
 正しい歯磨き
 食事改革(脱炭水化物・野菜・発酵食品)
 LINE、ツウィッター、JMTY
 水彩画(延べ2年)
 サイクリング
 老人の健康暮らし
 町内の班長、町内の福祉活動
 町内の人との付き合い
 高島地域ドライブ
 卓球(4年)
 滋賀県高島市暮らし
 アユ釣り(3年)
 呼吸法(ごく最近)
 ダンベル・腹筋・握力・スクワットなど筋活
 毎日ラジオ体操

 結構出たでしょ!これだけあると会話でもネタに困ることはない
   皆さまも是非書き出して記録しておき、分析してみて下さい

 
以上から自分の生き方を纏めてみる
 ①東京から関西へそして京都に更に滋賀へとの住まいの変化
 ②松下電器からE工業からロームからテクノ経営からコンサルタント自営と会社の変化
 ③管理技術から設計製造から生産管理から環境管理など仕事内容の変化
 ④特に徹底した無駄取り・効率化 VE・IE
 ⑤東京大阪京都の大都会から滋賀の山暮らしそして田舎町へと住まい環境の変化
 ⑥スポーツもアイススケート・テニス・バドミントン・バレー・ジョギング・卓球と変化
 ⑦ハーモニカ・ギター・ウクレレ・ピアノなどの楽器演奏も下手ながらいろいろ変化
 ⑧健康・会話・読書・文章作成・ネット・パソコン・禅・資産運用・人生など幅広く追求
 ⑨野菜・野草・アユ釣り・大工・土木なんでも作業も幅広くやる
 ⑩Excel・ホームページ作成・ブログ・LINEなどに広くパソコンやネットを利用拡大
 ⑪健康については、運動・歯磨き・腸・筋活・散歩・ラジオ体操・サイクリングなど
 ⑫人付き合い下手・苦手から人付き合い上手楽しむように大きく変化


色々な場所に移り住み、いろいろな会社に勤め、いろいろな仕事をし
都会だけでなく山や田舎に暮らし、いろいろな趣味や作業をやり、
時には人との関係を断ち、しかる後にいろいろな人と付き合う
健康に気使い食事や運動や生活習慣を改め、新たなことにも挑戦する
禅の教を基本にし禅僧の生き方を学ぶ、みだらな欲を減らし、
人のうわさにも惑わされずに淡々と我が道を行く


  そして
   「俺が俺が」という意識は薄れ、つまらん事や屁理屈を考えず、
  拘らずに、淡々とするようになった。世間の噂や雑言に振り回されず
  田舎で自然に交わり、さしたる卑しい欲もないが
  お勧めや機会があれば何でも臆せずに挑戦し
  身近なことをあれこれやって、それを楽しみにして生きている


77歳田舎町で一人暮らしの私が
特に最近一年以内に重点を置いてやっていることの具体例を
抜き書きすると下記のとおり
 ①炭水化物大幅減、玄米食
 ②発酵食品
 ③肉魚も食べるが野菜食中心
 ④ラジオ体操
 ⑤体力作り(散歩・ストレッチ・筋活・サイクリング・脳活)
 ⑥毎週クラブで卓球
 ⑦デッサンと水彩画
 ⑧インターネット・ブログ
 ⑨野菜つくり、草木つくり・剪定、山菜とり
 ⑩規則正しい、きちんとした生活
 ⑪大工
 ⑫庭つくり、木や草花の剪定
 ⑬田舎暮らし・ごく普通の近所付き合い
 ⑭町内福祉活動手伝い
 ⑮断捨離


出来ない理由を挙げるのではなく出来るようにし、実行し続ける
為せば成る、為さねば成らぬ何事も、成さぬは人の為さぬなりけり


若い人の長い人生、いろんな場所で異文化体験し経験をし人生を楽しんで欲しい

今年も銀杏が沢山とれました。娘やご近所にもお配りしました
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

498.77歳私の老後の生き方

2020-10-19 10:54:19 | 人生
マンツーマン個人指導や少人数の講演を依頼出来ます
会話 人付き合い 人生 老後 大工 田舎暮らし 自分を捨てる 
 健康 運動 趣味 管理 物忘れ防止 水彩画 異文化体験 
    村上原基
●努力して真剣に生きているが、どうやっても上手く行かない人はお越し下さい
   滋賀事務所: 滋賀県高島市安曇川町田中(通称:竹の里)  
村上原基人生勉強会   kazutakajiのtwilog   地図
台東区立育英小学校⇒台東中学校⇒都立白鴎高校⇒東工大⇒大阪松下電器⇒京都エンゼル工業⇒ローム⇒
テクノ経営⇒関西ISOシニアコンサルタントネットワーク創業⇒人生勉強会創設  東京⇒大阪⇒京都⇒滋賀山中⇒滋賀田舎町

*****************************

テーマ:77歳私の老後の生き方

1.辛苦味
2.最善尽
3.不諦停
4.歓来者
5.長継続
6.断捨離
7.不憤怒
8.動身体
9.正呼吸
10.正姿勢
11.正食事
12.捨自分
13.捨観念
14.楽趣味
15.楽対人
16.創意造
17.異文化
18.動頭脳
19.交自然
20.好挑戦
21.守規則


大工さんの友人が依頼によって古いボロのミニログハウスを解体し家の敷地に持ち込み
本当にボロボロな材料ばかりでしたが私も中盤だけお手伝いし、見事に美しく再生
こんな遊びというか楽しみもあるのです。田舎暮らしの楽しい一面です

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

497.苦心惨憺忘れた色付けをやっと終えました恥ずかしや

2020-10-17 07:58:10 | 水彩画
マンツーマン個人指導や少人数の講演を依頼出来ます
会話 人付き合い 人生 老後 大工 田舎暮らし 自分を捨てる 
 健康 運動 趣味 管理 物忘れ防止 水彩画 異文化体験 
    村上原基
●努力して真剣に生きているが、どうやっても上手く行かない人はお越し下さい
   滋賀事務所: 滋賀県高島市安曇川町田中(通称:竹の里)  
村上原基人生勉強会   kazutakajiのtwilog
台東区立育英小学校⇒台東中学校⇒都立白鴎高校⇒東工大⇒大阪松下電器⇒京都エンゼル工業⇒ローム⇒
テクノ経営⇒関西ISOシニアコンサルタントネットワーク創業⇒人生勉強会創設  東京⇒大阪⇒京都⇒滋賀山中⇒滋賀田舎町

*****************************

テーマ:二年ぶりに家の絵を描いてみました:
     苦心惨憺忘れた色付けをやっと終えました恥ずかしや
先日デッサンした絵に色付けしました、やはり2年のブランクは大きい
当時の指導を思い出し思い出ししながら4日かかって、やっと仕上げました
色付けと一口で言っても奥が深く、そのままを移すだけではつまらん平板な絵に
なってしまいます。
創造ですね、実際には見えない色を付けたしていく、どんな色にしようかパレット
上で色を作りますが、私のような未熟者にはまだまだ先が遠いようです


2年前75歳で1年通った水彩画、2年ぶりに再会しその一枚目がやっと出来上がりました
絵もいいものです、下手くそ苦手な私でも楽しむ程度の絵は描けるようです

若い時にやろうとして出来なかったことを次々に臆せずやることだと思っています
元気出して下さい、まだ老け込むのは早いと思っています
まだ77歳ですから
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

496.二年ぶりに家の絵を描いてみました:エー気持ちや

2020-10-08 09:11:32 | 趣味
マンツーマン個人指導や少人数の講演を依頼出来ます
会話 人付き合い 人生 老後 大工 田舎暮らし 自分を捨てる 
 健康 運動 趣味 管理 物忘れ防止 水彩画 異文化体験 
    村上原基
●努力して真剣に生きているが、どうやっても上手く行かない人はお越し下さい
   滋賀事務所: 滋賀県高島市安曇川町田中(通称:竹の里)  
村上原基人生勉強会   kazutakajiのtwilog   地図
台東区立育英小学校⇒台東中学校⇒都立白鴎高校⇒東工大⇒大阪松下電器⇒京都エンゼル工業⇒ローム⇒
テクノ経営⇒関西ISOシニアコンサルタントネットワーク創業⇒人生勉強会創設  東京⇒大阪⇒京都⇒滋賀山中⇒滋賀田舎町

*****************************

テーマ:二年ぶりに家の絵を描いてみました:エー気持ちや
高齢になったら絵描きくらい出来るようになりましょう
恥ずかしいなんて少女じゃあるまいし、何でもやってみる!


2年前に近所の絵の上手い人に誘われ、嫌々ながら絵の教室に
一年間通ったが、当初3回くらいは「やめておけばよかった」が
「やって良かった」に変わり一年経つと、「すごい楽しい」になった
しかしさすが一年で「もう勘弁下さい」になった、やはりしんどい面もある
その後、描かずに2年少し経った一週間前(令和2年10月秋)に嫌々ながら
「久しぶりに絵でも描いてみるか」と重い腰を上げた

60年ぶりに、絵の教室に一年通い楽しさを回復し、描き方のイロハを
習得したが、ここ2年ほとんどご無沙汰、でも芸術の秋、今年は体調も
万全で、久しぶりに描く意欲が湧いてきたのだろう、やはり身体の健康
も大事だ、健康があっての趣味である、その点田舎は適している
今年新型コロナウイルスでも影響はほとんどなかった

題材は戸外、いつものサイクリングで場所探しを始めたが感が鈍ったのか
適当な場所が見つからなかったが、
さすがの私でも、いきなり見も知らぬ公道では恥ずかしい
そこで、まずは田中の我がぼろ家を描くことにした。これならばそれほど
恥ずかしくもない「人が寄ってきて、なんだかんだ」はない

とにかく絵を外でのんびり描く事は、この上ない極上の良い気分だ
やったことのない人には絶対に味わえない 「ざまーみろ」&「残念」だ
「とにかく下手でも描けよ!」と言っているが誰も描こうとはしない
100%そうだ

とにかく落ち着く、楽しい、いつもとおりに2枚作成した
一枚に色を付ける予定だ、今後戸外で家の絵を描いていきたい
自信がついたのであちこちの楽しそうな家を見つけて描いて行きたい

一枚目はいつも失敗する、一枚描いて問題点を定め二枚目を描く

恥ずかしいが描いてみたい人は連絡下さい、一緒に田舎で描きましょう
こちらに色を付けていく予定
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

495.実測式の体温計は、腋の下で測ってはダメ

2020-10-02 09:20:36 | 健康作り
マンツーマン個人指導や少人数の講演を依頼出来ます
会話 人付き合い 人生 老後 大工 田舎暮らし 自分を捨てる 
 健康 運動 趣味 管理 物忘れ防止 水彩画 異文化体験 
    村上原基
●努力して真剣に生きているが、どうやっても上手く行かない人はお越し下さい
   滋賀事務所: 滋賀県高島市安曇川町田中(通称:竹の里)  
村上原基人生勉強会   kazutakajiのtwilog   地図
台東区立育英小学校⇒台東中学校⇒都立白鴎高校⇒東工大⇒大阪松下電器⇒京都エンゼル工業⇒ローム⇒
テクノ経営⇒関西ISOシニアコンサルタントネットワーク創業⇒人生勉強会創設  東京⇒大阪⇒京都⇒滋賀山中⇒滋賀田舎町

*****************************

テーマ:医者であっても、体温も血圧も正しく測定されていない問題!
    実測式の体温計は、腋の下で測ってはダメ
    ⇒昨日やっと長年の誤解が解けました、やれやれ

今年は新型コロナウイルスのために、どこに行っても体温測定されます
私は長いこと、実測式の体温計で腋の下で当たり前に測っていました
35.5度と出るので、老人特有の低体温だと信じていました
医者でも低体温で足が冷えるなどと言って薬を処方までしてもらったほど

ところが
最近コロナウイルスで非接触型で測られるのですが
36.5度だと言われるのです
「そんな馬鹿なことはない非接触計は誤差が大きい」などとつい昨日まで
勝手に思っていました

でもさすがおかしい、どちらを信じたらよいのか?迷い出し
自分で各種測定をし調査・実験したところ、実測式で腋の下測定では
1~0.5度測定値が低く出ることを突き止めました
そこでインターネットで検索し調べるとそのようなことが書いていました
しかし「あんた方の測り方が悪いんだ」と平然としていて
そんな不安定な体温計を大企業が平気で売っているのが信じられません

少なくとも口中で測る場合以外は補償出来ないことをうたうべきですね

私の実験と調査の結果としては
1)腋の下でなく口中で測る
 ※お尻に突っ込んで測れと推奨されていましたがさすがこれは抵抗がある
2)何回か測定し、例えば信頼できる方式の体温計や口中で測った値を調査し
 腋の下で測った値に誤差を足し補正する
 ※私の場合は+1度です、腋の下では35.5度と出るので
   36.5度と補正してます

実測式の体温計を腋の下で測る場合は、誤差が大きく
相対的な体温としては使えますが、絶対的な体温としては使えないので
要注意です


今年も空き地に撒いた百日草が咲きました
空き地にはエノコログサ(猫じゃらし)も沢山生えており
それをコラボして活けてみました
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする