植物園「 槐松亭 」

バラと蘭とその他もろもろの植物に囲まれ、メダカと野鳥と甲斐犬すみれと暮らす

こんな状況になって 旅行なんぞ行きたくもない

2020年07月22日 | コロナ
Go-To-トラブルであります。
 
 相当早い段階から、コロナ後の経済支援策として政府が推し進めてきました。小池都知事は「暖房と冷房を一緒に回しているような」と仰いました。さすが、言葉のマジシャン上手いことを言いますな。
 こういうブレーキを踏みながらアクセルも踏むという、ドリフト走行まがいの政策を経済学では「ポリーシーミックス」と呼ぶことがあります。財政政策や金融政策を組み合わせ、減税で消費を促し公共投資を積極的に行う一方で、金融引き締めなどでインフレを抑制しながら景気回復を達成する、というのが典型的なパターンであります。
 今回は、それとは全く異次元ともいえる危険な試みでありますな。コロナ感染者が急拡大している最中に、広範囲の移動や三密を伴う旅行や飲食を奨励し、一部旅費を負担しようという太っ腹な政策で当初1兆7千億円の予算を使うと発表されました。

 これでお安く旅行に行けます。それじゃあみんなで温泉にでも行くか?なんて話になるのでしょうか・

 観光産業や旅行業界、交通機関など大幅な減収にあえぐ業界を救わんがために考え出された官製キャンペーンなのです。該当する業界の就業者が600万人ほどと公表されていますが、こいつはあてになりません。結論ありきで数字をそれにあわせるというのは官僚の最もお得意とする裏技です。雇用統計から、あれもこれもとちょっとでも関係しそうな業界まで含めればいくらでも数は増やせます。

 想像するに、安倍内閣はこうした、運輸交通・旅行業界・観光業界に相当なコネクションがあり(献金とかなれ合いとかで、ずぶずぶの関係)、巨額な税金を一刻も早くばら撒きたかったのだろうと思います。現に二階幹事長が多額の政治献金を旅行業界団体から受け取っていることが報じられています。
 安倍さんが、特定の仲良しの人たちの為に法を曲げ、無理を通し、公費を支出してきた事実がいくつもありますからね。サクラ・森友・加計学園・アベノマスク・特定給付金事業みんなお友達優遇でしたよ。

 コロナで大きく影響を受けているのは、何も旅関係にとどまりません。病院・医療・介護でも大打撃の様です。零細の飲食業、小売店、コンビニ、地元のタクシー、製造業でも大方はとんでもない減収を余儀なくされているのです。旅行観光のみにお金を使うというのが不公平であり奇異に感じるところでもあります。

 こうした経済界全体、あるいは国民の多くが真っ先に願うことは「コロナの終息であり、感染した場合の検査・医療体制の構築、コロナワクチン・特効薬開発」なのです。それで、感染が確実に広がる中、人の移動を促すというのは感染拡大に拍車をかけるに等しいわけです。Go-Toありきで走り出したものだから、細部も決まらず、東京外しも相まって大混乱です。行く先のコロナ対策済みなら割引が適用になるが、対策の内容は未定、事前の確認も出来ていません。最初は拒否していた東京関連分はキャンセル料を取るな、からキャンセルされたら実損分は政府が受け持つまでコロコロと変遷し、明日からGo!だそうです。

 官僚がパソコン眺めて作る机上のアイデアです。はなから無理筋の政策でしたね。困窮し疲弊した業界を救うのに、国民の財布とリスク負担で間に合わせようとする浅知恵なのです。地方でも、一部の観光業界の救済の為に、都市部から感染者が紛れ込みクラスターを生じる危険が大きいのです。一旦発生すれば、即座に市県民の生命や健康に危険が及び、医療機関の崩壊懸念も再燃いたします。
 
 やるなら、政府や県が直接救済すればよし。コロナ収束まで持ちこたえるように支えてやればいいのであります。経済は、ほとんどが回っています。ほとんどの国民が、賢明にそして冷静に対応し、自粛しているのです。

 コロナを恐れず旅行に行きたければ、どうぞ行ってらっしゃい。でも、そんな余裕のある人が好きで行くのに何万円かの官費をあてこむのはいささか厚かましいと思いますが。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 梅雨は憎し、でも嘆いても始... | トップ | 文明の利器 物は試し »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

コロナ」カテゴリの最新記事