goo blog サービス終了のお知らせ 

TakaPの数学日記

数学を教えていて感じたことや日常の感想などを記録しました。

学習教室での問題2

2019年03月02日 01時13分00秒 | 数学



AB=10cm。∠A=54度。影の部分の面積を求めよ。

解答

影の部分と白い部分全体の面積を求めて、白い部分の面積を引きます。
全体の面積は(54度のおうぎ形)+(半円)
すると、影の部分の面積は
{(54度のおうぎ形)+(半円)}-(半円) となります。
(半円)の面積がキャンセルされて、影の部分の面積は
(54度のおうぎ形)となるのです。
実は、こうなる理由があるのです。

つづく
n

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 学習教室での問題1 | トップ | 学習教室での問題3 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

数学」カテゴリの最新記事