風そよぐ部屋

ウォーキングと映画の無味感想ノート

大阪の旅④/四天王寺と寺街

2020年01月21日 | 国内旅行

天王寺南大門

天王子、五重塔・金堂

天王寺六時堂
1月15日  今日は一日中、四天王寺周辺だけを歩く予定です。目が覚めたのは7時過ぎでゆっくり朝食をたっぷ
りいただき、恵美須駅から歩き始めました。

天王寺動物園                   あべのハルカス
 
旧黒田藩蔵屋敷の門(大阪市立美術館入口)      大阪市立美術館 入りませんでした。
 
光円寺                      大阪バプテスト大阪キリスト教会
   
茶臼山古墳                    堀越神社
 
堀越神社の帰る石
 
四天王寺庚申堂・和宗、日本最初の庚申堂だそうです。
 
ちょっと珍しい百度石


四 天 王 寺(天王寺)、聖徳太子が建立した和宗総本山
南大門                      熊野権現礼拝石
 
仁王門 
 
                         南鐘堂 
 
大黒堂                      野沢菜発祥の地                      
 
普賢菩薩
 
宝物殿                      亀井堂
 
牛王尊・石神堂
 
太鼓楼                  
 
北鐘堂                      親鸞像
 
大師堂                      布袋堂
 
極楽門                      転法輪
 
弘法大師修行像                  納骨堂
 
                         阿弥陀堂
 
萬地院 すり減って臼のようになった木を木槌で叩き、それを自分の痛い体に合わせると痛みがなくなるそうです。 
 
西重門、金堂などへの入口で、ここから拝観料が必要です。300円  法要に向かう高僧
 
金堂と五重塔
 
五重塔入口、4階まで螺旋階段で上ることができますが展望台はありません。
 
金堂と五重塔
 
太子殿奥殿(非公開)                排水溝遺構
 
講堂                       十一面観音
 
龍の井戸
 
石舞台                      六時堂
  
地蔵堂                      立江地蔵
 
  
逢坂清水と融地蔵元三大師堂
 
                         魚藍観音(漁業組合が寄進)
 
無縁仏の上にある安政地震の津波の碑
 
三面大黒堂                    英霊堂
 
ここからは本坊、300円 五智光院          火の河
 
釈迦の滝                     青龍亭
 
千人斬り碑                    湯屋方丈
 
メインの庭園補陀落の庭は工事中で入れませんでした。 
極楽の池 八角亭と阿弥陀三尊石          一心大神
 
大聖大慈悲不動明王                亀遊島弁財天
 
東大門
 
 
以上までが四天王寺です。広大な境内です。
次からは、寺町と言われる一帯です。緑色部分が、寺々です。門扉が閉まっている寺が多いです。そこは素通りしま
した。今日は、左地図上部の藤次寺まで歩きました。

藍染勝髷院                    愛染桂霊木
 
梅旧禅院・曹洞宗                  珊瑚寺
  
善龍寺                      西照寺・浄土宗
 
大光寺・浄土宗                   超心寺
 
光傳寺・浄土宗                   宗念寺・浄土宗
 
心光寺・浄土宗                   光明寺
 
大覚寺                      金台寺・浄土宗
  
源聖寺坂                     源聖寺・浄土宗
 
源聖寺内                     浄国寺・浄土宗
 
称念寺・浄土宗                   大蓮寺・浄土宗
 
生国魂神社 大きい神社です。 雨が降り出して来ました。 浄瑠璃神社
 
米沢彦八の石宮(上方落語発祥の碑)          齢延寺・曹洞宗、山門
 
齢延寺本堂                     光善寺・浄土宗
 
大宝寺・浄土宗                   地蔵
 
大安寺・浄土宗                   法善寺・浄土宗
 
青蓮寺・真言宗                   大阪燈台キリスト教会(韓国)
 
堂閣寺                      了安寺・真宗大谷派
 
清恩寺                      圓通寺・浄土宗
 
菩提寺                      藤次寺
 
雨が強く降ってきたので藤次寺でしばらく雨宿り、少し疲れても来ましたし、早く帰って多くの作業が必要なの
で早く帰ることにしました。と言うのは四天王寺をあたりで、地図上に書いたメモを落としてしまったからです。
写真を撮る度にメモを記しておかないと後で何の写真かわからなくなります。ですから、地図上のメモはとても
大事です。このショックは大きく少し後戻りして探したのですが当然見当たりません。今後どうするかを考える
ために遅い昼食・380円のラーメンを食べました。麺が美味しくなかったのですが、仕方ないです。残された地図
を頼りに、気を取り直して歩きだしました。藤次寺門前はメトロの谷町九丁目駅です。一挙に疲れが出、メトロを
乗り継いで早めに帰りました。ゆっくり入浴し、記憶とネットで四天王寺の案内図を頼りに写真の整理をしまし
た。この一帯に、全国的にも珍しい寺街があることについては、この旅の終わりに少し書こうと思います。区域に
よって宗派が異なるようです。今日歩いたところはほとんど浄土宗でした。浄土真宗の寺がほとんどないのは、
珍しいです。その理由は、最終日に少しふれましょう。写真が多過ぎましたが…。また、写真の説明に間違いがあ
るかもしれません。                              【1月15日終わり】



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。