風そよぐ部屋

ウォーキングと映画の無味感想ノート

四谷~信濃町~平河町を歩く

2011年03月19日 | ウォーキング
福島原発事故の放射能の心配はあったが、放射能の影響が出るのは何十年も先のこと、私への影響は少ないので出かけた。
以前歩いた時は分からなかった所や見過ごしてしまった大使館のいくつかを訪れた。

地下鉄南北線市ヶ谷駅から歩き始めた。
防衛省                                パラオ共和国大使館
  

四谷消防署と消防博物館[四谷三丁目交差点]
 
  
ちょっと変わったビルがあるので近づくと消防博物館だった。こんな物があるとは知らなかったし、地図にも載っていない。
高い建物が消防博物館で、その右側の低いのが四谷消防署。屋上にへりもあった。10階建ての立派な博物館で、入場料は無料。

韓国大使館

四谷三丁目駅まで戻り、そこから四谷駅までは一駅だったが、地下鉄丸ノ内線で行った。

ここからは四谷駅。
ニコラ・パレ修道院            心法寺
 
下野皆川藩松平家墓                  塩地蔵
 

東チモール大使館                         三遊亭円歌事務所
 

ベルギー大使館
 
イトーヨーカドー本部ビル                      聖イグナチオ教会
 
                                      手前左と右、真ん中奥は上智大学

街角の神社                             マーシャル諸島大使館
 
                                     どの部屋かは分かりません

香運寺                                 本迹寺(ほんじゃくじ)
 

林光寺                                信濃町駅近くの街角で
 

聖徳記念絵画館                            

都営大江戸線・国立競技場駅から青山一丁目まで地下鉄で行った。

レソト大使館 [以前来た時は、ビルの名がわからず、この前を通り過ぎていました。]
  どの部屋かは分かりません。
青山一丁目駅まで戻り、地下鉄半蔵門線で半蔵門駅へ
高橋是清翁記念公園の高橋是清像               カナダ大使館では窓掃除が
 

ベナン共和国大使館
  
地下鉄有楽町線・永田町駅まで歩き、地下鉄有楽町線でJR有楽町駅に出て、JR京浜東北線で帰宅した。

今日は、かなり広い範囲で、電車・地下鉄もあれこれ利用して移動しました。
気温はとても高く、上着を脱いでも暑かったです。
消防博物館があるのは知りませんでした。とても立派でした。
聖徳記念絵画館は明治神宮外苑の広大なエリアの中にあり、まるでヨーロッパの雰囲気でした。
私がよく知らない外国の大使館をいくつか訪れましたが、ビルの入り口が閉まっていて残念ながらビル内には入れませんでした。
ベルギー大使館、韓国大使館は大きく、きれいな建物でした。
地下鉄は、間引き運転のせいか、かなり混んでいました。
しかし、道路は青山通りも、靖国通りなどの幹線道路も車も人も少なく、閑散としていました。
市ヶ谷自衛隊基地は防衛省となりすっかり新しくなり、昔の面影は全くありませんでした。
その防衛省の前の道路が靖国通りというのは奇縁ですかね。
地下鉄都営大江戸線は、地下深く、「事故があった時ここでは助からないな」と毎度恐怖に思います。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

以下、個人的なこと】 今回の大地震後のいくつかの不可解なこと
1.テレビ報道番組からスポンサーの撤退の不可思議
~「商品を買って」とは言えないので自主規制なのでしょう。
 しかし、企業には放送・報道を支える使命があると思うのですが。
 また、非災害時にスポンサーとなるのは商品を買ってもらいたいだけなのでしょうか?
 多くの企業は、普段は「環境に配慮しているか」とか、「社会的使命を果たしているか」とか気にしているでしょ。
 こんな時だからこそ、企業はスポンサーになって報道や安否情報を伝えたりで、支えるべきではないでしょうか。
 宣伝・販促を控えたければ、企業名だけでもさりげなくつたえれば良いと私は思うのですが。
 大企業はやはり建前だけの、「エコ派」、「社会派」だけなのでしょうか。
2.広告メールも自粛
~普段はかなり頻繁に送られてくる、広告メール・メールマガジンもほとんどなし、です。
 メールチェックして、「あれれ、メールゼロ」の拍子抜けです。
3.災害時、携帯電話は全く通じず、役に立たず無用の長物でした。
~私は携帯電話は普段はほとんど使っていません。
 非常時・災害時の緊急連絡のためにいわば保険として持っているようなものなのですが、非常時に使えないとは。
4.商店に品物が少ないことについては特別には触れません。
5.これは、不可解なことではないのですが、私の娘は外資系企業に勤めているのですが、
 原発事故のために、希望者には名古屋支店への短期異動があるそうで、本日出立しました。
 ウィクリーマンション、交通費などは会社負担だそうです。
 「名古屋近くは、浜岡原発もあるし、中部地震が起こるかも」と私が言ったら、「また、移動すればいいでしょ」との返事であった。
 だが、日本は「原発列島」である。
6.今日、地下鉄を利用したらあちこち「節電」で、すごく暗かったです。
 通常が明るすぎるのです。「節電」の大号令があると極端に電気を消してしまうのです。
 もし、このために転んだりして怪我したら、「転んだ自分が悪いのでしょう」ね。
 エスカレータも止まっていました。
 障害者・高齢者は外出するなと言うことなのかもしれませんね。
 「計画停電」も東京都の中心ではほとんど実行していません。
 この著しい不平等は不公正過ぎます。政治家の人々は、庶民の暮らしを知るよしはないのかも。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 人災・福島原発事故 | トップ | 映画/ソフィアの夜明け・彼女... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ウォーキング」カテゴリの最新記事