風そよぐ部屋

ウォーキングと映画の無味感想ノート

東上野を散策する

2009年12月07日 | ウォーキング
東上野を散策する 12/6
時間が無くて事前の準備無しに、地図一枚を持って、上野正面玄関口から東上野を歩いた。[赤線で囲った所だけ]


上野正面玄関口                  日と月のモニュメント   伊沢八郎が歌った"あゝ上野駅"のモニュメント

  歌手伊沢八郎は、工藤夕貴のお父さんです。

さて、これ何と思います?

左から、パチスロの藤商事・SANKYO・三洋商事の各社玄関。

下谷神社[寄席発祥の地]


成就院                           唯念寺
 

願寿寺               妙経寺
 

日朝堂経王寺[左:日朝堂、右:本堂]                銅鐘[1763年]


長遠寺                                                 珍しい踊塚

延命寺地蔵尊                       法泉寺
 

善光寺東京別院華蔵院                 吉祥院
  

誓教寺                 葛飾北斎の墓
  

等覚寺                         大都会の墓の様子[密集している]
 

光明寺                                          法慶山善徳寺
 

観蔵院                   覚音寺              歓名寺            本行寺          
   

最尊寺                       稱念寺                
   
願信寺                              大乗院
 

正福寺                                         成就院                    百観音
 

正覚寺                 


宗円寺                              エノケン達の慰霊碑    永見寺
 

威光院                      常福寺                         真教寺
   

善昭寺                            厳念寺
 

栄教寺                             伊勢ヶ浜部屋      西光院
  

龍宝寺                             桃林寺             金蔵寺
  

玉宗寺


本法寺本堂                    はなし塚

  昭和16年、落語の花柳界・酒・妾等の演題が戦時下のため自主禁演とし、台本等を塚の下に埋めたという。
  熊谷稲荷[本法寺境内にある]  塀        
                             

上野はとてもおもしろい街・ユニークな街です。私は、大好きです。
公園口[北側]は上野公園です。
そこには東京芸術大学・動物園・色々な美術館・国立博物館・国立科学博物館などがあり、
日本最高の文化・芸術の街なのです。
上野のお山には、有名な西郷さんの銅造や寛永寺や神社があり、
寛永寺から鶯谷にかけては広大な谷中墓地やユニークなお寺が連なります。

その反対側はしばらく行くともう浅草で、東上野一帯は私が歩いた小さなお寺が軒を連ねています。
菊屋橋交差点からは、なんともユニークな合羽橋道具街です。
合羽橋道具街とは、調理用品・厨房用品・台所用品・店舗のサンプル店など150ものお店街で、
プロもここで買うそうです。ウインドショッピングもとても楽しいです。

右は、合羽橋交差点に建つ食器店ニイミです。

上野駅から菊屋橋交差点にかけては、仏具・神具店などが連なります。     


そのほかにもユニークなお店が沢山あります。[思い切って、店に入り写真撮影を頼むとOKでした。]
紙屋さん                      ブラシ・刷毛店
  
神具店                            太鼓・獅子舞などのお店
  
御簾・すだれ店                       特殊刃物・彫刻刀店                                               
  

小さなお寺が多いです。その多くが最近になって新しく建て直されたのでしょう。
外からはお寺とは思えないユニークな建物でとても楽しいです。
界隈は、長屋もあり、一見不釣り合いの感じがしますが逆に新旧入り交じってとても良いと私は思います。
一つ一つのお墓はとても小さく幅50センチは無いかもしれません。
でも、小さなお寺なのでトイレが公開されていなません。公園も少なく、トイレが大変でした。

この次の日も上野を歩きました。                                  
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 深大寺・武蔵国分寺を参拝する | トップ | 合羽橋通りを歩く »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ウォーキング」カテゴリの最新記事