世界の街角

旅先の街角や博物館、美術館での印象や感じたことを紹介します。

Bangkok Insurance Museum#3

2015-01-04 12:25:59 | 博物館・タイ
先に写真で紹介したパンフレットには、Sangkhalok Ware or Sukhothai Ceramicsとして、以下のように紹介されている。
 それによると、“窯はシーサッチャナラーイ地区の古代都市であったスコータイで発見されている。スワンカローク陶磁の焼成窯はトゥーリアン窯である。それは中国の浮梁(Fulian)から来たと推測される。浮梁の陶工が支援して焼造が始まったであろう”・・・と、ここまでである。浮梁とは景徳鎮の古名である。スコータイ王家の要請により、中国の陶工がスコータイに移住したとの伝承があるが、真偽のほどは定かでない。


上の写真であるが、中世の東南アジア諸国の風俗について、全く見識を持ち合わせていないので、この頭部につてタイ人なのか中国人なのか判断できないが、東洋人に見えなくもない。

これはシーサッチャナラーイの典型的な掌形物群でキャップションによると、Pa Yang窯と紹介されている。手前の人物が抱かえる鳥は鶏冠があるので鶏である。


これはシーサッチャナラーイ青磁鉄絵草花文鉢で、文様は安南陶磁の影響を受けている典型的な図柄である。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿