【長女のアレルギー経験から無農薬野菜作り&素材を活かしたシンプル料理「栄養士まさえ」】

「ナルナル土壌菌」にて無農薬野菜作り。東洋医学をベースにした採れたて野菜を使ったシンプルな料理✨

【インゲンを収穫して〜「インゲンの肉巻き&自家製ブルーベリーソース」】

2020年07月04日 09時17分00秒 | 食・レシピ

こんにちは!

栄養士まさえです。

 

 

最初に今日は

皆さんに助けてもらいことがあります。

 

 

桑山農園さんの「無農薬ブルーベリー」が

業者さんの突然のキャンセルで。。。

 

約600Kgも在庫となってしまいました。。。😱

 

 

無農薬で大事に丁寧に育てた

「無農薬ブルーベリー」



廃棄にはしたくないので

 

 

もし、「生ブルーベリー(8月中旬頃まで)」や「冷凍ブルーベリー」など


応援・レスキューして頂ける方がいらっしゃいましたら

 

 

千葉県山武市の「旬菜里」さんが

ネット販売して下さいますので

お問い合わせ下さい。


ご注文は8月中旬まで

shunnasato.shop-pro.jp/?pid=151583631


 

 

どうぞよろしくお願いします💕

 

 

 

そして、畑では

夏野菜の「インゲン」が収穫の時期となりました♫

 

 

シャキシャキ、採りたて新鮮な「インゲン」を使い

「インゲンの肉巻き&ブルーベリソース添え」をクッキング♫

 

インゲンと人参を塩茹でして

豚肉でくるくると巻き、

 

 

スズヤスさんの本みりんと醤油で味付けして

しっかりと火を通し、

 

 

桑山農園さんのブルーベリーを使った

自家製ブルーベリーソースを添えて出来上がり♫

 

 

「インゲン」は

胡麻和え、肉じゃが、煮物へ添えたり、

ピラフ、炒めたり…と

 

脇役だけれども、存在感を持ち

鮮やかな緑色がインパクトの「インゲン」。

 

 

水気が少ないので

お弁当にも重宝しています♫

 

 

旬の野菜を食べると

幸せ〜😊

 

 

 

 

それでは今日も

健康で豊かな一日となりますように♡

 











コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【ブルーベリー畑の真ん中で... | トップ | 【無農薬あんずを収穫して「あんずジャム」】... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

食・レシピ」カテゴリの最新記事