柿の実

旅のこと、大好きな猫のこと、おいしい食べ物のこと、
日々の諸々をつづりたいと思います。

もう一つクリスマスリース

2022-12-28 | 折々
年内にもう一つクリスマスリースの投稿を…



クリスマスツリーを作った残りのヒロムスギとヒバ、オレゴンモミで作りました。

コットンフラワーやマツカサなどは我が家の在庫の中からチョイス。

やはり緑が清々しくて、生の針葉樹が大好きです。

このままドライにして新年まで飾ります。




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスツリー

2022-12-26 | 折々
ぼやぼやしているうちにクリスマスイヴもクリスマスも通り過ぎてしまいました。

でも、公開講座「季節を感じるフラワーアレンジメント」でクリスマスツリーを習ったのでブログをUPします。



材料は、オレゴンモミ、ヒバ、ヒロムスギ、マツカサ、姫りんごなどです。



生の姫りんごや赤いリボンで、可愛いクリスマスツリーができました。







クリスマスらしい背景の写真が欲しくて、色々な場所で写真を撮ってみました。

でも、この写真が一番しっくりくるような気がします。背景に扇風機が写っていなければ…

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米粉でりんごケーキ

2022-12-21 | 
娘とクリスマスリースを作ってティータイムを楽しんだ日。

我が家に娘が来る予定だったので、少し前に買った紅玉が悪くなる前にとりんごケーキを作り始めました。

いつもは小麦粉を使うのですが、グルテンフリーの時代に乗ろうと

(たまたま製菓用の米粉の買い置きがあったので)米粉で作ってみることにしました。



教科書があるわけでもないので、りんごは多め。



てんさい糖を混ぜて、



卵を3つほど入れて混ぜ、オリーブオイルと米粉を入れて混ぜました。

そこのところの写真は撮り忘れのようです。

米粉を使うと小麦粉より混ぜた時の粘り気が強いような気がしました。



でも、ちゃんと焼き上がりました。

生地をオーブンに入れたころに、娘から自宅で習いたいと連絡が来たので、

「りんごケーキが焼き上がったら行きます。」と返信しました。

そんな訳で、娘の家でのリース作りとりんごケーキのティータイムとなった訳です。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスリース

2022-12-20 | 折々
フラワーアレンジメントの花材(モミやヒバ)が残ったので、娘の家で一緒にリース作りをしました。



娘の作品です。上手にアレンジされています。



娘が生の針葉樹を使い切りそうだったので、柿の実はコットンフラワー多めの白いリースを作ってみました。

りんごケーキとお茶付きの楽しい時間でした。

りんごケーキの話題はまた後ほど…



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスの飾り

2022-12-19 | 折々
今年も残りわずかですね。

今週末にはクリスマスイヴです。



先月には多摩市のグリーンライブセンターもクリスマスの飾りつけがされていました。

ハワイのサンタクロースだそうです。





他にも素敵なテーブルセッッティングがされていました。


11月の公開講座、季節のフラワーアレンジメントは、クリスマスのスワッグでした。



材料は、モミやヒバやマツカサなど。



家に持ち帰ってから、グリンライブセンターでいただいたバラの実をプラスしてみました。

針葉樹の香りが気持ちをオレゴンの森に連れて行ってくれるような ← 行ったことはありませんが…

この鮮烈な香りが気持ちをクリスマスへと導いてくれます。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉の高尾山

2022-12-08 | 
11月中旬←今日も11月の話題

娘に誘われて紅葉が美しい時期に高尾山に行ってきました。



何年か前に登った時は足腰に問題が無かったのですが、今回は夏に股関節を痛め(今は順調です。)ちょっと自信が無い柿の実でした。

初めてのリフトでの登山となりました。







リフトを降りるとすぐに都心方面を眺めることができます。

ここで引き返しても満足感はあります。

現にすぐ近くのビアガーデンで乾杯して帰る方もいるぐらいですから。



柿の実はまだ歩けそうな気がしたので山頂を目指しました。

最後の階段も難なく上り、思いがけず楽に山頂にたどり着きました。

股関節や膝が不安だったのでかなり構えての高尾山山頂行きでしたが、気が抜けるほど早く簡単に登れたので(リフトのおかげ)ホッとしました。

山頂で食べた娘の作ってくれたお弁当の美味しかったこと。



下山途中にこんなかわいい作品があったので写真におさめました。

誰が作ったのでしょう?森の中のトトロやメイちゃん。柿や栗。



真っ赤な紅葉を楽しみ…



たくさんの連なる山々の美しさに感動し…



帰りもリフトのお世話になりました。

高尾山に登れるのは足腰の健康のバロメーターであると感じました。

そして、高尾山からたくさんのパワーをいただきました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十二湖へ

2022-12-07 | 
今朝は寒かったですね。

出勤しようとしたら我が家の車のフロントガラスが凍っていました。



さて、コロナ禍で中断していた夫の従兄弟会が復活して、11月初旬に、秋田へ行ってきました。

1ヵ月以上前の話題って





秋田滞在中に今回は十二湖に行ってみました。

途中、ハタハタで有名な八森にも寄りました。

今は雪景色になってしまっているのかしら? この時も厳しい季節が近づいているのを感じさせる強い風が吹いていました。


十二湖は白神山地西部に位置するブナ林に囲まれた33の湖沼群の総称です。







特に青池が有名で、他の池とは違う青い色が神秘的でした。

水深は9m以上あるそうです。





夏はもっと明るい青が見られるのでしょうね。既に冬色の青でした。



静かな山の中を散策するうちに、なんとなく凝り固まった身体や心が解れていくのを感じました

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする