柿の実

旅のこと、大好きな猫のこと、おいしい食べ物のこと、
日々の諸々をつづりたいと思います。

嵐の前の静けさ

2013-09-25 | 風景
マウントあさま室内合奏団のワークショップが、今年も9月14日~16日に開催されました。

それを前に、台湾の兄夫婦が、ワークショップの4日前から我が家にやってきました。

ワークショップの前日から、柿の実夫婦と兄夫婦で信州に出発しました。



上田の草笛さんで、お蕎麦を食べ、アトリエドフローマージュさんへ行ってみました。



お店の前には、ブドウがたわわに実っていました。



このブドウは、ワインになってお店で売られていました。



白いブドウは、ナイヤガラでしょうか?

ブドウの木の前に立つと、甘いブドウの香りがして・・・これが美味しいワインの香りになるのだと納得しました。



次に、ヴィラデストさんにお邪魔しました。



夕刻に近く、お店の喧騒は去っていました。



通りががりに、玉村さんにお会いし、「こんにちは。」とご挨拶しました。

兄曰く「僕はあの方をよく知っているんだ。・・・あちらは僕のことを知らないけどね。」ですって。

柿の実も「私も同じ!」と笑ってしまいました。



ヴィラデストさんのお庭は、秋の花が美しく咲いていました。



ここの花を見て、柿の実の庭にも植えたメキシカンセージが、色鮮やかでした。



台風が近づいて来ている上田では、稲刈りが始まっていて、秋が駆け足でやってきているのを感じました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋支度

2013-09-17 | 風景
畑では、トマトやキュウリの苗を整理しました。

秋植えの準備は、マウントあさま室内合奏団のワークショップが終わったので始めなければ・・・



一本だけ裏庭に植えていたミニキュウリが少しだけ収穫できました。

気が付かないうちに、ミニではなくなったキュウリもあり、失敗です。



庭の南側に植えてあるミントは、なかなか大きくなりませんが、



裏庭のミントはどんどん成長中で、花が咲きました。



ヴィラデストで見て大好きになった、メキシカンセージも少し色づいてきました。



夏を乗り切った、アボカド・・・霜が降りる前には家の中で育てないとなりませんよね。

少しヒョロヒョロなのは、鉢が小さいからでしょうか?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プルーンジャム

2013-09-12 | 
生で食べるのが一番美味しいと思っているのですが、それでもプルーンジャムを作ってみました。



前に買っておいたプルーンもあったので、大きさはまちまちですが、種を取って4~8つぐらいに切ります。



そこに、グラニュ糖を入れて果実から水分が出るまで1時間以上置きます。砂糖の分量はプルーンの20~40%でお好みでどうぞ。

長く保存したい時は、砂糖は多めの方が良いようです。



種も袋に入れて一緒に煮ます。



ジャム状になったらレモン汁を少し入れて、出来上がりですが、濾して皮は取り除いてさらに煮詰めても良いです。

柿の実は、果肉感を感じたいのでこのまま食べます。

果実とは違った、赤くて美しいジャムになりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南瓜のお味は?

2013-09-11 | 
先日収穫したカボチャの保存が良く出来ず、傷みが出てきてしまい、たくさん傷まないうちに食べることにしました。



どんなカボチャに仕上がっているかわからないので、サラダにしてみました。

これなら、甘くなくても大丈夫です。

あまり、甘みの多くないカボチャでしたが、美味しいサラダになりました。



残りは、薄く切って干しカボチャにしています。

干したカボチャは、どんな料理にしたら良いのでしょうか?

お知恵をいただけたら幸いです。


さて、ナスはたくさん採れるのに、最近めっきり作らなくなったナスのはさみ揚げを作りました。



二男が久しぶりに泊まりに来たので、母としては彼の大好物を食べさせたかったのです。

夫と二人だと、ついついさっぱりした料理になってしまいます。

娘の家にもおすそ分けして、久しぶりに美味しいナスのはさみ揚げでした。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の住人

2013-09-09 | 風景
先日紹介したヤモリの他に、我が家の住人を紹介します。



今年生まれたアマガエル。



ツルムラサキの葉の上に乗っていました。



大きなアマガエルは、あまり見かけませんが、トノサマガエルは時々見かけます。

しつこく写真を撮っていたら、後ろを向かれてしまいました。



もう一匹は、カナヘビです。



なかなか愛嬌のある顔をしています。

昔、外ネコさんがいた頃は、尻尾の短いカナヘビがよくいましたが、

最近は、天敵が減ったらしく、長い尻尾のカナヘビが多いです。

雨の後の日光浴を楽しむ季節になったようです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落花生・・・

2013-09-05 | 家庭菜園
裏庭に植えてある落花生の周りの草取りをしていたら、蔦の雑草をとる時に、間違って落花生を一つ抜いてしまいました。



土の中に戻そうにも、茎からはずれてしまっては腐ってしまうだけだろうと、たった一つの落花生を茹でてみることにしました。



ちょっと期待したのですが、見事に裏切られまだ若すぎました。

小さな、小さな実が入っていました。

これは、少し前の事なので、今はもう少し実が大きくなっているかな

初めての落花生の収穫が楽しみです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダブルヘッダー

2013-09-04 | 折々
先週末、夫に誘われてミューザ川崎にコンサートを聴きに行きました。





演奏会の始まる前の、さざめきを聞いていると、これから始まる音楽への期待感でワクワクします。

そして、美しい音楽を堪能しました。

マウントあさま室内合奏団に参加してくださっている方にお会いして、和気あいあいの会話を交わし・・・


次の目的地へ。



二男を誘って、ラグビー応援です。

実は、前日も夫とともに友人と飲み会に参加し、そこでラグビーのチケットをもらいました。

しっかり声を張り上げて応援しましたよ



秩父宮ラグビー場は、神宮球場のすぐ隣です。



隣から歓声が聞こえてくると、ついついそちらが気になります。



今年は、バレンティンがホームランを何本打つのでしょう。



さて、ラグビーの方は、応援していたチームが辛くも勝ちました。

試合後は、近くの駅が混むので、渋谷駅までテクテクと歩きました。



渋谷駅のビルの上、新しい宣伝の横断幕がかかるのですね。・・・と、見ていたら、



夜の9時もとっくに過ぎた時間、しかも風の強い中で働いている人がいました。

まだまだ、暑くて本当に疲れた1日でしたが、みんな頑張っているのですね。お疲れ様。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PPMを聴きながら・・・

2013-09-02 | 折々
柿の実の青春時代の思い出の音楽と言えば、フォークソングとボサノヴァです。

PPMのCDを聴いて、いつもキラキラしていたあの頃を思い出しました。



ただ、このCDには「7つの水仙」が入っていないのが残念です。


若い人は、「PPM」(ピーター ポール アンド マリー)と言っても何のことやらわからないと思いますが、

「パフ」「500マイルもはなれて」などの曲はテレビなどでよく流れているので知っているかもしれません。

きっと、あのころ青春時代を過ごした人が、活躍しているのだと想像しています。

最近は、「花はどこへいった」を槇原敬之が歌っているコマーシャルソングが流れています。

みんな、反戦の思いを込めた曲です。

いつになっても戦争はなくならない。戦いから平和は生まれないのにね。

悲惨なニュースが流れるたびに思います。

この地球上から戦争がなくなることを、若者たちが戦いに行かなくてもよくなることを願わずにはいられません。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする