柿の実

旅のこと、大好きな猫のこと、おいしい食べ物のこと、
日々の諸々をつづりたいと思います。

双子さん♪

2016-10-31 | 
ミカンの皮をむいたら、房の中に小さなミカンがあると「赤ちゃんミカンだ。」と喜んだり、

小鉢の中に割りいれた卵に黄味が二つ入っていると「双子さんだ。」と喜んだのは

子どもの頃のほんのちょっとした幸せでした。



ある日、夫が「生卵を食べる。」と言うので、大きめの卵を割ったら、ありました。

双子さんです。

思いがけず出会った双子さんに、子どもの頃の小さな幸せを思い出しました。

「見て見て、双子さんよ。」

やっぱり同じ言葉が口から出てきました。

「ホントだ。」と答える夫はどんな事が小さな幸せだったのでしょう。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の庭

2016-10-27 | 風景
日によっては、肌寒いと感じられる季節になりました。



草取りをしなくては…と思いながら、なかなか手がつかない我が家の庭です。

玄関前を我が物顔に陣取っているローズマリーも少しハサミをいれてあげなければなりませんが、

花は可愛く咲いて楽しませてくれています。

もう少し、料理にも利用しなければ…



夏から咲いている琉球朝顔は、秋になり、蕾の数がグンと増えました。

二階のベランダが蔦と葉と花で覆われています。



こちらは、ちょっと赤めの紫でビロードのような質感を感じさせてくれるメキシカンセージです。

ビラデストガーデン&ワイナリーで初めて見、気に入って手に入れ何年になるでしょう。

秋になると花穂が大きくなって美しい花を見せてくれます。



こちらは、ホトトギスです。

これも、秋を告げてくれるように花が咲きだします。

我が家の庭は、紫系の花が多いのだと改めて気付かされた朝でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小物屋さん大繁盛

2016-10-24 | 縫い物・編み物
FACEBOOKに移動ポケットの写真を載せたら、「いいですね。」と保育園児のママさん美容師さんから反応がありました。

嬉しくなって「作りましょうか?」と返事をしました。



ちょっと手の空いた週末に、またまた小物屋さんを開店しました。

保育園児さんは男の子なので、喜びそうな柄を選んで2つ作りました。

ついでに、先日1つしか作らなかった、孫のお友達に洗い替えのもう一つを作りました。

彼女の好きそうな色を選んでみました。
(藤色の洋服を着ていることが多いです。また、運動会の時に会ったらショッキングピンクの運動靴を履いていました。)

美容師さんからは、写真付きのありがとうメールがきて嬉しかったです。

孫のお友達は、娘経由で渡してもらったのですが、翌日早速使ってくれていました。

こんな小さな物ですが、喜んでもらえる上に、ミシンは時々使った方が良いので一石二鳥です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#OnigiriActoine

2016-10-20 | 
「#OnigiriActione」と付けておにぎりの写真を、キャンペーン期間中にSNSに投稿すると

アジアやアフリカの貧しい子ども達に100円(給食5食分)が寄付されると知った日の朝、

夫が「お弁当作って。」とご所望だったので、おにぎらずを作ってありました。



自分用にも作っておけば、お昼の心配をしないで用事ができると、自分用にもおにぎらずを作りました。

なんてグッドタイミングなんでしょう

早速、ツイッターで投稿しました。

(おにぎり…じゃなくて…おにぎらずですが、大丈夫かな?)

ありあわせの材料ですが、おにぎりよりはちょっとカラフルです。

これもおにぎりとカウントして寄付の対象になりますように


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハロウィーンを楽しもう

2016-10-18 | 折々
大学の公開講座「花のある生活-草花のさまざまな姿を楽しむ」2回目は、「ハロウィーンを楽しもう」でした。



この回は、ドライフラワーをアレンジするので、オアシスではなくサハラに花を挿します。



花材はハロウィーンカラーです。



いやいや、今回も緊張しました。

出来上がった頃には、血圧が上がっているのでは…なんて、そこまでは行きませんが…



反対側からも撮影しました。

ハスやオレンジなど、楽しいものもドライフラワーになっていましたから。



リボンは、オレンジに黒のカボチャ柄の細いリボンを重ねて、先生が作っておいてくださいました。

出来上がりを先生にみていただいたら「よく出来ていますよ。」とお褒めの言葉をいただき、嬉しくて少々舞い上がりました。



2週間前のアレンジの花も、バラとカーネーションはまだ元気です。

いつも花が絶えない家になって幸せを感じています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道のジャガイモ

2016-10-13 | 
9月の半ばには、宇奈月温泉に行き、先週は長野に出掛けました。

どちらも、夫の演奏会参加のお供です。

写真の整理も出来ぬまま日々が過ぎていきますが、焦らず…おいおいに…こなしていくことにしましょう。



さて、今年も高校時代の友人からジャガイモをいただきました。



友人の義兄さんの所でとれたジャガイモです。

この素敵なダンボール箱のデザインを見て、帯広の大自然を思い出しました。

去年、結婚式で帯広に行かせてもらったので、このダンボールの風景を実際に見てきたのだと嬉しくなります。



箱を開けると、キタアカリ、インカのめざめ、メークイン、男爵と書いてあります。



この字の下にそれぞれのジャガイモが入っています。

今年の北海道は、お天気に恵まれず、農家の方は多くの被害を被ったので、友人の義兄さんの事も心配しました。

やはり、少しは被害があったようですが、それほどひどくはなかったようで、ホッとしました。



早速、ポテトサラダ、ジャーマンポテトと定番の料理ですが作っています。

ジャガイモがとても美味しいので、どの料理を作っても美味しく出来て幸せです。

Sちゃん、いつもありがとうね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルースターの種

2016-10-06 | 風景
我が家の庭にあるブルースターは、去年植えたものです。



花の色は、ベビーブルーと言って優しい青です。

ブルースターの花に種が出来ました。

春に種が出来た時は、木が弱ってしまうと思い、種が青いうちに取り除いてしまいました。



友人のYさんが、「種も綺麗なのよ。」と教えてくれたので、今回は取り除かずにおきました。



ふわふわの綿毛が、植物と言うより動物の毛を連想させます。

この綿毛の元に黒い種が付いています。



この角度の写真は、鳥が大空へ飛び立つ瞬間のようではありませんか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋になって

2016-10-04 | 風景
暑かったり寒かったり、体調を崩しやすい日々が続いています。

朝晩は、めっきり秋らしくなってきました。



我が家の琉球朝顔も、花の色が濃くなってきたように感じるのは気のせいでしょうか?



二階のベランダ辺りで誇らしげに咲いているので、近くで見たい時には二階まで行かなければなりませんが、

特に、下から見上げると花の艶やかさを感じます。

最近蕾の数が増えているようで、まだ10月いっぱいは美しい花を見せてくれそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の花をバスケットに生けよう

2016-10-03 | 折々
夏に友人宅へお邪魔した時のことです。

部屋に素敵なリースや花が飾ってありました。

「とても素敵ね。」と伝えると、大学の公開講座を受講して作ったものだと教えてもらいました。

そして、一緒に受講しましょうとお誘いを受けました。

秋の講座募集を待ちかねて、早速申し込みをしました。



「花のある生活-草花のさまざまな姿を楽しむ」という講座で、第1回目は「秋の花をバスケットに生けよう」でした。



初めてのフラワーアレンジメントは、全く先生のようにはいかず、途中でどうやって良いのやらわからなくなり、汗をいっぱいかきました。



それでも何とか完成しました。

出来上がりはどうあれ、家族に「いいね~」と褒められ幸せな気持ちになりました。

有給休暇を取っての講座参加ですが、心のオアシスと脳のリハビリに楽しみに通おうと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする