柿の実

旅のこと、大好きな猫のこと、おいしい食べ物のこと、
日々の諸々をつづりたいと思います。

孫とお出かけ

2016-07-28 | 折々
疲れ気味の娘に、「ごめんね。」と思いながら、一緒に買い物に付き合ってもらいました。



待ち合わせて電車の駅へ歩いていたら、通路を鳥が横切りました。

お店のショーケースの上にチョコンと止まったのは、まだあどけない顔をした鳥でした。



人通りの多い場所で不安そうです。

野鳥を触るのはタブーですから「無事に巣へ戻ってね。」とその場を立ち去りました。


目的の駅に着き、いつもは長蛇の列で買いたくてもあきらめるお肉屋さんの前を通ったら…列が短い

目的の買い物の前に、娘の家の夕飯分も含めてお店自慢のメンチカツをゲットしました。



買い物を済ませて、お楽しみのランチタイムです。



美味しそうなイタリアンのレストランを見つけて入りました。

この食べ方が美味しいと、お店おすすめのスパゲティを注文しました。



ミートソースがパスタの下にありました。

もちもちのパスタがとても美味しかったです。


この日は、繁華街で孫と同じ歳くらいの迷子ちゃんを見かけ声をかけました。(すぐお母さんが飛んできました。)

鳥と一緒にしてはいけませんが、迷子さんに出会う日でした。




電車に乗ると、必ず一番前の車輌で外を見る孫のRです。

井の頭線の運転手さんは、可愛いらしい女性でした。



Rは、前は抱っこで、少し前は背伸びをして…いつの間にか背伸びをしなくても外が見えるようになっていました。

大きくなったんだね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早起き茗荷 と お寝坊蝉

2016-07-27 | 折々
平日の朝は忙しく

そろそろ茗荷を取らないと…と思っても…そんな暇はありません。



一週間ぶりに、裏庭の茗荷を覗いて見たら、案の定、花が咲いた茗荷ばかりです。



地面の中にあって、花だけ地表に顔を出している茗荷もたくさんありました。



花が咲いた茗荷も大切にとって、数えたら53個もとれました。

きれいに洗って娘の家にもお裾分けしました。



茗荷の畑では、毎年蝉の抜け殻を見かけます。

朝早く脱皮して飛び立つのでしょう。



今年もちょっぴり寝坊な蝉に出会いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しい秋田

2016-07-22 | 
秋田に到着して駅を出たら、なにやらイベントをやっていました。



屋台が出ていました。



この日がイベントの初日だったようで、ちょうど始まったばかりの所でした。



いろいろ食欲をそそられる食べ物が並んでいました。



駅近くのひろばでも、人々が「何を食べようか」と、楽しそうにそぞろ歩きをしていました。

地元のラジオ局のアナウンサーがその様子を伝えていました。



柿の実達は、飛行機で到着する長男夫婦の時間に合わせ、従弟夫婦のおすすめの店へ向かいました。






秋田の山菜「ミズ」を使った料理です。


秋田では「ハムフライ」と呼びます。


根曲り竹…季節の味です。


「ジュンサイ」




「鱧と鯛」


締めは「稲庭うどん」

よく食べよく喋り、よく飲みました。

美味しいお店に連れて行ってくれた、柿の実の大好きな従弟夫婦に感謝です。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

従兄弟会で秋田へ

2016-07-21 | 
6月初旬に、夫の従兄弟会で秋田へ行きました。



大宮駅は、たくさんの新幹線が通り過ぎていきます。





その、大宮駅から「Maxとき」で、新潟へ向かいました。



Maxときは、2階建席があります。日本海を見ながら列車の旅をしようと、このルートを選びました。



新潟駅であわただしく乗り換えて、特急いなほ号に乗りました。



いなほ号には、日本海の見どころがパンフレットで解説されていました。



乗り換えて、落ち着いて、お楽しみの駅弁を広げました。



駅弁のネーミングも楽しいですね。



夫と半分ずつ分け合って色々な味を楽しみました。



食後は、海を見ながらコーヒータイム。

海って、見ているだけで幸せな気持ちになります。



いつも食べているお米の看板を発見しました。遊YOU米です。



頭に雪を頂いた山が見えてきました。



酒田駅に到着です。

赤かぶと温泉で有名な温海(あつみ)も通り過ぎました。



鳥海山が美しくそびえていました。



いよいよ秋田に到着しました。



この列車は男鹿半島へ向かう「男鹿号」ですね。

秋田のマークみたいななまはげが描かれていました。



2年ぶりの秋田で、夫の従兄弟たちが待ってくれています。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オクラの花

2016-07-20 | 家庭菜園
今年初めてのオクラの花を見ました。



オクラは少しですが収穫できているので、花はちゃんと咲いているのでしょうが、柿の実はやっと見ることができたのです。



少ししか収穫がないので、先日は焼売を蒸した際に一緒に蒸してみました。

赤い色がすっかり抜けて、寂しい色になってしまいました。



本当は、こんなに元気いっぱいの色なのです。



そこで、2本しかないオクラを刻み、ネバネバどんぶりを作りました。

納豆、山芋、オクラに、マグロと大葉を入れて…オクラの色だけでなく、味も中身も元気いっぱいの美味しいどんぶりになりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トウモロコシの収穫

2016-07-18 | 家庭菜園
トウモロコシがそろそろ食べごろの様子になってきました。





試しに2本だけ収穫してみました。



「茹でておくよ」と娘に連絡したら、夜、孫から「トウモロコシは?」と催促の電話があり2本とも娘の家へ届けました。



 「茹であがりの写真を撮り忘れたから」と連絡し「すごく美味しかった!」の連絡と一緒に写真だけ送ってもらいました。



2日後、二男が家族で来ることになり他のトウモロコシも収穫しました。

枝豆と同じでとりたて茹でたての、美味しいトウモロコシをみんなでいただきました。

まだ少し美味しい味を楽しめそうです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

六角形のぽち袋

2016-07-15 | パソコン教室
パソコン教室でぽち袋を習いました。



江戸小紋の末広と桜の柄に、柿の実の好きなモスグリーンを合わせてみました。



六角形のぽち袋は、もらった人も開ける時「どこから開けるのかな?」とちょっとパズル気分も味わえて嬉しいに違いありません。

他の色使いでも作ってみたくなる楽しい授業でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ザリガニは元気に成長中

2016-07-15 | 折々




去年の秋に生まれたザリガニは元気に成長中です。



餌をあげると活動的になって、たくさんの手で餌をしっかり持っています。



体長は数センチになり、身体の色も濃くなりました。



時々、水槽から脱走するのが困りものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の朝 ヽ(^o^)丿

2016-07-14 | 風景
職場近くの公園は、季節ごとに花が咲いているので通るのが楽しみです。



先日、車で公園近くを通った際、蓮の花が咲いているのが見えました。



ちょっと寄り道して、蓮の花を観賞してきました。



日差しがまぶしくて…夏の朝ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマト!(@_@;)

2016-07-13 | 家庭菜園
まっすぐに育ったキュウリや、ヤングコーンを収穫したので、野菜の記念撮影をしました。



そうそう、遅く植えたオクラも1本収穫しました。



でも、兄たちも帰国して…こんなにたくさんとれたトマト(@_@;)どうしましょう?

トマトソース…でも、ちょっと家事も休憩したいかな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする