goo blog サービス終了のお知らせ 

株に出会う

独自開発のテクニカル指標で株式市場の先行きを読む!

レーザーテック研究(8.24.2023)

2023-08-24 15:45:42 | レーザーテック研究
8月23日(木)のレーザーテック研究です。

今日はきちんと陽線引けで、OSCも+3%の55%にまで上げてきております。22000円台での終了は8月9日以来。

ちょうど7月4日の安値の22250円を少しオーバーランして、終値は少しアンダーのところに着地。次の上値目処は22300円と22750円。下は、再度の21000円台への落下。

まあ、揉み合いながらも調子を徐々に上げているところですね。

以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市場概況(8.24.2023)

2023-08-24 15:40:44 | 市場概況
8月24日(木)の市場概況です。

1.日経平均
 更にOSCを伸ばして57%に。4日連続プラ転。調子が出てきたようです。残りのMAラインは25日MAの32335円。後50円程度で到達。

2.マザーズ
 4日ぶりにマイナス終了。OSCも少し落としております。ちょっとこのところ上げすぎの感あり、小休止か。

以上です。

今、更にテクニカルな分析手法のブラッシュアップにとりかかっており、上げ初動を如何にして見つけるかに苦労しております。ということで、ちょっとブログの記事内容は淡白化しておりますがご了承下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海外市場概況(8.23.2023)

2023-08-24 07:41:45 | 海外市況概況
8月23日(水)の海外市場概況です。

1.NYダウ
 MIN/MAX指数値の切り下げで、弱気一辺倒の状態からやはり抜け出しました。転換点を示すサインも出ております。今日の終値の34473ドルがきちんと守れるかどうか?OSCはまだ+1%の36%と弱い。一旦、戻り売りがあるかも知れません。

2.Nasdaq
 18日にMIN/MAX指数値の切り下げがあってから、堅調に切り返しております。MIN指数値も1.013と回復基調。OSCはまだ44%で、RSIも50%には届いておりませんが、ここから先切り返す気配。

3.ドル・円
 ついに大幅な円高方向へと修正されております。OSCも一気に60%へ。30日壁突破も途絶えております。前日安値割れは17日以来。10日MAラインだけですが、わずかに割り込みました。

4.CME日経平均先物
 7時37分現在32135円で、日経平均の終値比120円ほど高い。OSCも+5%の45%と切り返しております。20日に転換点を迎えておりますが、そこからは、昨日の安値が上回っておりますので、回復軌道に乗っていると思われます。

5.VIX指数 15.98(-0.99)

以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日のモニタリング銘柄(8.24.2023)

2023-08-23 19:03:57 | 明日のモニタリング銘柄
明日、8月24日(木)のモニタリング銘柄です。

1.9107川崎汽船 4697円以上。
2.5253カバー 押されたところからの買い。
3.6080M&Aキャピタル 2551円以上。

以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レーザーテック研究(8.23.2023)

2023-08-23 18:03:58 | レーザーテック研究
8月23日(水)のレーザーテック研究です。

日経平均の好調な推移に対して、レーザーテックは逆行。アドバンテストあたりとは好対照。相場の反逆児の異名を汚さない値動きでした。ついに、10日MAラインから0.7%ほど下方乖離。30日壁突破も1日天下。

OSCも2%下げての52%で、8月9日の62%からは下落トレンド。しかし転換サインが出た日の20395円はまだ余裕で上回っております。膠着状態ですね。

以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする