4月15日(火)のNY市場概況です。
1.NYダウ
まだベースラインからは、高値・安値ともに更新しているものの、総合指数は再度の1.000割れ。寄り付きからの下落モードが響いているのかと。MIN値が昨日は4.418にも達しており、これは何と2023年11月27日の1.093に次ぐ記録的な高さでした。これは調整を食らっても止むを得ない。
2.Nasdaq
こちらの直近のMIN値の最高値は、4月9日の4.522です。これも、昨年10月2日の4.585以来の高さ。高くなりすぎると自然調整のような売りが生じますが、必ずしも、その後の凋落を意味する訳ではありません。現に、10月2日以降は、10月7日までほぼ終値がフラット。その後は19725ドルから19286ドルまで上昇しております。
3.ドル・円
4月9日の終値の147.76円が安値のベースラインですが、まだ大きく安値が下回り続けております。下にいつ落ちるか分からない不安定な状態。
4.米10年債利回り 4.331%(-0.003)
5.VIX指数 30.12(-0.77)
6.SOX指数 4022(+19)
7.バルチック海運指数 1282(+8)
8.レーザーテックADR株価 12025円(+75円)
以上です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます