goo blog サービス終了のお知らせ 

株に出会う

独自開発のテクニカル指標で株式市場の先行きを読む!

明日のモニタリング銘柄(8.11.09)

2009-08-10 21:38:44 | 明日のモニタリング銘柄
欧州株は、銀行への増資観測から安くなっております。HBOSというやっかいものを抱え込んだ英ロイズTSBは最大150億ポンドと噂されています。

何しろ、この前の旅行で、急にATMの払い出しとショッピング決済で、ロイズTSBのデビットカードが使えなくなったので、帰国後メールで問い合わせたら、すぐにプラスティック・カード部門へと回送したとの返事が来るも、その後全く音沙汰無し。まあ、その後日本でちなみにクレジットカードとして使ったらOKなのでそのままに。

どこかおかしいですね。イギリスの銀行。

さて、明日8月11日(火)のモニタリング銘柄です。

1.4091大陽日酸(12日1Q決算を控えて上げてきているが。)
2.6268ナブテスコ(直線一気の鋭い差し足が魅力の株だが。この雨でどうか?)
3.3349コスモス薬品(調整からの立ち上がり過程。テクニカルには理想的)
4.3333あさひ(珍しくOSC40%台が3日連続。この雨が分が悪いのか?)
5.6988日東電工(引き続きマーク。OSC33%→36%へと着実に)
6.9843ニトリ(円高の餌食に。まだ崖っぷち。明日はどうか?)
7.4617中国塗料(これも連チャン。OSCは26%→28%へと控えめ。)
8.3632グリー(OSCは-11%の40%に下値は7600円あたりまでか)
9.3092スタートトゥディ(VR改の59%は久し振り。そろそろ反騰か?)

以上です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 要介護のお年寄りを何処まで... | トップ | 市場概況(8.10.09) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

明日のモニタリング銘柄」カテゴリの最新記事