11月22日(金)の市場概況です。
1.日経225
OSCを最後に50%台へと乗せたのが11月13日でした。終値が38722円。以後、一度も安値がこの終値を凌駕しておりません。それ以前の同様なケースでは、例えば11月5日の51.8%へ乗せたケースは、翌日から安値がこの時の終値を上回っておりました。それが11日の場合は1日天下に終わり、13日の再度50%台を奪還するも、完全に下落基調入りとなっています。高値も18日からは38722円を上回っておりません。今日のOSCは34%と低調。
2.TOPIX
こちらも、11月14日にOSC50%を割り込んだ時の終値、2701ポイントを、翌日だけ上回っておりますが、その後18日からは5日連続下回っております。やはり下落基調継続と考えざるを得ません。まあ、これはOSCのトレンドを見れば明らかなのですが、OSCそのものは毎日の終値ベースの数字です。それだと結果論にしかならないので、ベースラインとなる終値に対して、当日の安値・高値がどういう位置取りを占めているかによって、相場の波動を見極めようという訳です。
3.グロース250
最後に50%をマークしたのが19日で、終値は631.2ポイントでした。そこからほぼ安値がこの終値を上回っており、主力市場とは異なり好調が持続していると考えられます。
以上です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます