goo blog サービス終了のお知らせ 

株に出会う

独自開発のテクニカル指標で株式市場の先行きを読む!

市場概況(7.1.2022)

2022-07-01 15:43:33 | 市場概況
7月1日(金)の市場概況です。

1.日経平均
 今日ですべてのMAラインを割り込みました。OSCは-2%の44%です。売られすぎサインはまだ点灯せず。つまり、まだ下げ余地ありということになります。9日RSIもまだ53%もあります。これが10%台へと落ちないと底打ちとはならないようですね。14日RSIは20%台が反発地点。今日はまだ37%あります。

但し、筆者独自の指数値が6148ポイントと下げております。これは6月20の6124ポイント以来の低さ。その前のボトムは5月12日の6229ポイントでしたから、あと一息の下げからの反転は期待できる位置取りとなっております。果たして、月曜日はどうなるか? とりあえず、NY市場次第ですが、もうひと押しからの反転の可能性が強そうです。その後はまだ短期のRSIが落ちきっていないので、再度売り攻勢に晒されるかと思います。

2.マザーズ指数
 前日安値を久しぶりに下回ってのOSCはー2%の51%です。こちらも9日RSIはまだ64%もあります。指数値の方は4477ポイントですから、6月20日の4453ポイントまで後24ポイントほどの下落で追いつきます。5月12日は4477ポイントから反発に転じております。今日と全く同じ状況。しかし、この時はRSIが14%と20%とかなり低位水準でした。この点では日経平均と同じ状況。

以上です。

今日は、空いた時間で買い時・売り時のサインが過去データからよく「当たる」銘柄の抽出にあたっておりました。結果、以下の銘柄を抽出。

 1.6787メイコー
 2.4483JMDC
 3.9984ソフトバンクG
 4.6367ダイキン工業
 5.8058三菱商事
 6.9983ファーストリテーリング
 7.6902デンソー
 8.7735SCREEN
 9.6273SMC
10.6857アドバンテスト
11.6966三井ハイテック

上記の中ではJMDCだけまだ上昇気流に乗っております。後は、同じようなパターン。30壁突破サインが途切れてから、ほどなく売られすぎサインが出て引き継いでいく流れが、もっとも綺麗に下落曲線を描いております。

以上です。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 明日のモニタリング銘柄(7... | トップ | やっぱりそうだったのか。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

市場概況」カテゴリの最新記事