埼玉 寄居町・深谷市・熊谷市 ピアノ教室Andante/アンダンテ

~「音楽は楽しい!」から「本物の音楽」へつながるレッスン~

出席カード&月謝袋2015

2015年03月23日 | レッスンの出来事
音楽も自分も丸ごと大好きになる ピアノレッスン

ピアノ教室Andnate(アンダンテ)/埼玉県熊谷市・寄居町
講師のまっみです。



今週は、今年度最後のレッスン。


今日は、
4月からの来年度用の出席カードを作りました

ギリギリ



中身はカレンダーになっています。


月謝袋や
1レッスンの料金袋も。



今年度の月謝袋は、ネコクッキーでした。


生徒たちに「なんでネコなの?」と聞かれて、

「先生はネコが好きだからだよ

と答えてきたのですが、


今年は、自分の好みをごり押しするのはやめて

ウサギにしましたよ



出席カードは、在籍生徒数より、
今年は特にたっぷりと作りました

ピアノを習いたいなぁと思っている
あなたのために


ピアノ教室 生徒募集中  
ご案内はコチラ
2015年4月~の空き時間はコチラ。


                

ホームページ“とっぴなおくりもの” コチラからどうぞ。

ピアノ教室 生徒募集中  ご案内はコチラ
2015年4月~の空き時間はコチラ。

“先生がいちばん楽しむ”発表会サポートセッション  ご案内はコチラ


「譜読み大作戦」~発表会を成功させるサポートグッズ ご案内はコチラ。

ピアノの先生♪サポートレッスンを行っています  ご案内はコチラ


自分を丸ごと大好きになる♪『ぎゅっとmusic』  ご案内はコチラ


人前で演奏を楽しむための“殻破り会”新規募集!ご案内はコチラ


ハンディキャップのある子どもたちの子育てを共に考える会

2015年03月22日 | まっみコンサート
宇宙からやってきた音楽家・まっみ です



先日、久喜市の「うりんこくらぶ」さんの

ハンディキャップのある子どもたちの子育てを共に考える会

という座談会でピアノと歌の演奏をさせていただきました


うりんこくらぶさんとのご縁はコチラ。




17年半、ピアノを講師をしながら、
いろんな親子関係は見てきましたが、
私には、子どもがいないので、子育てをしたことはありません。


週に1回30分程度の様子では「かわいい」としか感じないことでも、

四六時中になったら、
「かわいい」だけでは収められないことは想像できるので、

お母さん方の大変さは、私の想像を超えることだと思う。



それでも、見ていて胸が痛くなるようなこともあって、

特にここ数年は、いろいろと考えることも多くなっていました。



うりんこくらぶさんとのご縁は、
先月から始まったことなので、
この座談会も、初めての参加でした。


ダウン症、弱視、珍しい難病など、
さまざまなハンディキャップのあるお子さんをお持ちの
お母様方のお話をいろいろ聞かせていただきました。

そのお母様方が、おっしゃっていたことは、
普段私が思っていることと一緒


今まで、私が思っていることと、

実際に子育てをされているお母様方が
思っていることに、

ギャップを感じていました。


それは、私が子育てをしたことがないことによる、
理想論なのかな・・・と。


でも、座談会で聞いたお話は、
実際に子育てをされいるお母様方。

それも、
大きな不安や、周りの理解のない言葉の中から、
行きついたこと。


そんなお話がたくさん聞けたことと、

同じ思いで子育てをされている方たちがいる!と知った
その空間にいられたことが、

何よりしあわせでした


私も、思いを発信していこう!と
勇気をいただけました


演奏は、ピアノソロと弾き語り。

うりんこくらぶを発足された方のご自宅にて。

明るい光と緑がステキなお家


お話をしながら、手づくりスイーツをいただき、


最後には手作りランチも!


最後に演奏させていただいたときには、

ピアノを弾く私と並んで、
ダウン症の女の子が鍵盤を触りながら

一緒に演奏


こんなふうに音楽を一緒にできるなんて
心が満たされる時間でした


その後も、一人でしばらくピアノを弾いていて、
最後にはピアノさんに「バイバイ」して


もう、連れて帰りたくなっちゃうくらい
かわいかった


また会えるといいな





                

ホームページ“とっぴなおくりもの” コチラからどうぞ。

ピアノ教室 生徒募集中  ご案内はコチラ
2015年4月~の空き時間はコチラ。

“先生がいちばん楽しむ”発表会サポートセッション  ご案内はコチラ


「譜読み大作戦」~発表会を成功させるサポートグッズ ご案内はコチラ。

ピアノの先生♪サポートレッスンを行っています  ご案内はコチラ


自分を丸ごと大好きになる♪『ぎゅっとmusic』  ご案内はコチラ


人前で演奏を楽しむための“殻破り会”新規募集!ご案内はコチラ


大丈夫じゃないオーラと音楽のチカラ。

2015年03月19日 | レッスンの出来事
音楽も自分も丸ごと大好きになる ピアノレッスン

ピアノ教室Andnate(アンダンテ)/埼玉県熊谷市・寄居町
講師のまっみです。



地球の営みに波があるように、
そこで暮らしている人間の私たちにも、
当然、気分の波や、体調の波があります


もちろん私だって、

朝から元気な日もあれば、
はぁ今日はゆっくり寝てたいなぁ
という日もあります。


もんちゃんなんて、
晴れた日は、朝から

「ベランダに出してー!」
「お風呂に行きたーい!」
「お水ちょうだーい!」
「ブラッシングおねがーい!」

と動き回りますが、

曇りや雨の日は、
心配になるほど、寝ています


本来、そういうふうにできているのだなぁ、
と思います。



だから、レッスンに来る生徒たちも、
いつも元気じゃないし、
いつも調子よくレッスンできるわけじゃない。


大人(私も含め)は、
そこで強がって大丈夫なフリとかしちゃうから、
あとあと、大丈夫じゃなくなる・・・


でも、子どもは大丈夫じゃないときは、

大丈夫じゃないオーラ を放つ


泣いてみたり、
怒ってみたり、
全然話を聞かなかったり、
だまりこんだり・・・。


中には、我慢して隠しちゃう子もいますが、
私は、我慢することなんてないと思うのです。

だって、我慢していて、音楽が楽しめるかって言ったら、
NOだから。



そうは言っても

大丈夫じゃないオーラ を

全開でぶつけてこられると、
私も、正直言ってたじろく



でも、大変なのは私ではなく、

大丈夫じゃないオーラ を

放っている生徒自身。



それに対して、どういう方法で接したらいいのかは、

いつもいつもいろいろ考えて、
いろいろ試してみて、

うまくいったり、いかなかったりなのだけど、

最近、思うのは音楽のチカラってすごいなってこと。


いろいろ試してみても、ダメなときは、

私は、ピアノを弾きます
歌を歌います


しばらくすると、

泣きやんだり、

そっぽを向いていた子がこっちを見ていたり、

ピアノに近づいて来たり・・・。


そのままレッスンの終わりの時間が来たことを告げると、

「えー!もう終わり」って言われたこともあります。

(自分が泣いていたからなのにね



言葉をかけるのとも、

物を差し出すのとも違うチカラが

音楽にはあるのかなぁと思います。



これには、一緒に「そのとき」を待っていてくださる
お母様のチカラも大きいので、

いつもいつも感謝です




                

ホームページ“とっぴなおくりもの” コチラからどうぞ。

ピアノ教室 生徒募集中  ご案内はコチラ
2015年4月~の空き時間はコチラ。

“先生がいちばん楽しむ”発表会サポートセッション  ご案内はコチラ


「譜読み大作戦」~発表会を成功させるサポートグッズ ご案内はコチラ。

ピアノの先生♪サポートレッスンを行っています  ご案内はコチラ


自分を丸ごと大好きになる♪『ぎゅっとmusic』  ご案内はコチラ


人前で演奏を楽しむための“殻破り会”新規募集!ご案内はコチラ


眠っていた思いが!

2015年03月18日 | まっみコンサート
宇宙からやってきた音楽家・まっみ です


すてきなご縁がつながり、
こちら↓でピアノと歌の演奏をさせていただけることになりました




以前、
6年前の気がかりなあの子…」という記事を書いたことがあるのですが、

今から10年くらい前に、
自閉症の男の子のレッスンをしていたことがあります。


そのときに、その子から感じたこと、
その子から教えてもらったことが、
とても強く印象に残っていて、

ハンディキャップを持つ子たちのために、
私ができることはないかな・・・

と、それ以来、ずっと考えていました。


数年前に、
少し時間に余裕があったころ、

キーボードを担いで、
あちこちに「コンサートをさせてください」って行こうかなと
思っていたのですが、

そのころは、
まだ人前で演奏することに自信がなくて、

実行には至りませんでした



そして、今年に入ってから、
彩北おうちサロンマップでご一緒している
CHeKOさん

「今年は、やりたいことをどんどん口にするといいよ」

と教えていただき、


そのときに、

ハンディキャップを持つ子たちのために・・・

という眠っていた思いが、ふと浮かんできました。



それをFacebookでつぶやいたところ、

ハンディキャップを持つ子、
そのお母さんたちのための活動をされている

「うりんこくらぶ」さんをご紹介いただきました


2月に直接お話をうかがい、
うりんこくらぶさんの考えに感動


しかも、ちょうど音楽のできる人を探していたと



そして、早速、演奏でお手伝いさせていただく機会を
いただきました


お役にたてることなのかは分からないのですが、
私の思いを受け入れてくださった
「うりんこくらぶ」さんに感謝


明後日が楽しみです




                

ホームページ“とっぴなおくりもの” コチラからどうぞ。

ピアノ教室 生徒募集中  ご案内はコチラ
2015年4月~の空き時間はコチラ。

“先生がいちばん楽しむ”発表会サポートセッション  ご案内はコチラ


「譜読み大作戦」~発表会を成功させるサポートグッズ ご案内はコチラ。

ピアノの先生♪サポートレッスンを行っています  ご案内はコチラ


自分を丸ごと大好きになる♪『ぎゅっとmusic』  ご案内はコチラ


人前で演奏を楽しむための“殻破り会”新規募集!ご案内はコチラ


ステージに一歩出たところから「音楽」です。

2015年03月16日 | ピアノコンサート(発表会)
音楽も自分も丸ごと大好きになる ピアノレッスン

ピアノ教室Andnate(アンダンテ)/埼玉県熊谷市・寄居町
講師のまっみです。


先週末、
ピアノコンサート2015(発表会)のリハーサルを行いました。


教室にギュウギュウ詰めになりながら
段取り確認、アンサンブルの合わせ、
そして、本番と同じように演奏していきます。

3週間前のこの時点で、
ソロは、暗譜での演奏が目標です


ピアノコンサートという名の木」は、
このリハーサルが第3関門となります。


第3関門は、表現力のチェックです


そして、本番を想定しての
立ち居振る舞いもチェックします。


歩き方、イスの座り方、おじぎの仕方などが、
美しいか、演奏する音楽に合っているかのチェック。


これは、
私が、自分の立ち居振る舞いを
ビデオで見てきての反省です


以前の私は、
落ち着きもなく心もなく・・・


これじゃいかん!と思って、
いろいろ試してきた中からの立ち居振る舞いを
生徒たちにも伝えています。



リハーサルの日は、落ち着いてチェックをする余裕がないので、
今日は、リハーサルの録音を聞きながら、
チェックをしました



立派に育ってきた生徒たちの木々に
たくさんの葉っぱが付きました


ここからは、本番に向けて、
光合成をたっぷりして、花や実をつけていきます


みんな、がんばれ

私も、がんばれ


                

ホームページ“とっぴなおくりもの” コチラからどうぞ。

ピアノ教室 生徒募集中  ご案内はコチラ
2014年4月~の空き時間はコチラ。

“先生がいちばん楽しむ”発表会サポートセッション  ご案内はコチラ


「譜読み大作戦」~発表会を成功させるサポートグッズ ご案内はコチラ。

ピアノの先生♪サポートレッスンを行っています  ご案内はコチラ


自分を丸ごと大好きになる♪『ぎゅっとmusic』  ご案内はコチラ


人前で演奏を楽しむための“殻破り会”新規募集!ご案内はコチラ