埼玉 寄居町・深谷市・熊谷市 ピアノ教室Andante/アンダンテ

~「音楽は楽しい!」から「本物の音楽」へつながるレッスン~

コミュニケーション練習帳 レッスン1~4

2009年06月28日 | コーチング
先日発売された「コーチング・ピアノレッスン コミュニケーション練習帳」を使っている。

今、レッスン4まで進んだ。

自分のコミュニケーション力をチェックして、
よりよいコミュニケーションのために2週間の様子を書きこんでいく。


レッスン1…コミュニケーション能力チェック
 
  このチェック項目でハッとしたのは、「スマートにリクエストできる」。

  私は「リクエスト」がとっても苦手。
  ついつい、「私ががんばれば…」「私が我慢すれば…」と思ってしまう。
  
  このチェックのおかげで、すべきところは「リクエスト」しようと思えた。
 
  そして、意外にもみんな、すんなり受け入れてくれた。

 
レッスン2…聞き上手・話し上手チェック

  このチェックによって、好意的に相手の話を聞けるようになったと思う。

レッスン3…承認上手チェック

  チェック項目の中に、
  ・生徒の演奏の良いところを3つ以上言える
  ・生徒の性格の良いところを3つ以上言える
  ・この1年間の生徒の成長を5つ以上言える  というのがあった。

  いい機会だと思って、1人ずつ書き出してみた。

  合計11個の良いところを探しながらレッスンできたことで、今まで気づかなかった良いところに目を向けることもできた。


レッスン4…質問上手チェック

  これはなかなか難しくて、レッスン後に振り返っても「いい質問はできなかったなぁ」と思うことが多かった。

  でも、ある生徒のレッスンで、うまくいかない原因をどう伝えようかな、と考えていたとき、
 この質問チェックが脳みそに降ってきた。

  「片手ではちゃんと弾けているけど、両手ではうまくいかない原因は分かる?」と聞いてみた。

  私は音の動きが覚えきれていないのでは?と思っていた。

  生徒の答えは「左手の指使いがまだ分かっていない」と。
  音のことも確認してみたが、大丈夫とのこと。

  そこで、指使いを覚える練習をしたら、弾けるようになった

  うまくいかない原因を「私が伝える」のではなく、質問したことで「生徒が見つける」ことができ、
 それが、私が推測していたことより、的確だった。

  コーチングの基本である「答えはすべて相手の中にある」を実感させられた。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿