音楽も自分も大好きになる
ピアノレッスン
ピアノ教室Andnate(アンダンテ)/埼玉県熊谷市・寄居町
講師のまっみです。
今日は「人前で楽しく弾くための“殻破り会”」の
個人レッスンでした
殻破り会は通常、グループのほうが効果が高いので、
グループで行いますが、
希望者同士で日程を合わせるのが難しい
こともあります。
「でも、○月の本番に間に合わせたい
」という
ご希望に合わせて、個人レッスンもしています。
グループより割高にはなりますが
詳細、お申し込みは、コチラからどうぞ。
今日は、第4回の「殻破り大会」。

第1~3回は、演奏面でも殻破り。
第4回は、心の殻破りです
これまでの「殻破り大会」の様子は、
コチラをお読みくださいね。
小さいころのことや、
自分自身の好きなところ、嫌いなところ、
今弾いている、その曲への想い・・・
などなど、たくさんお話を聞かせていただきます。
こういうことをじっくりお話しする機会って、
ありそうで、意外とないので、
言葉にする、文字にするだけでも、
自分の中の大切なものが見つかって、
殻が少しずつ破れていきます
今日のレッスンで、最後に言っていただいてうれしかった言葉
殻破り会に参加してから、
1曲弾く中で、自分の体の中がいろいろに動くので、
いろんなものが循環している感じがして、
弾き終わると、いつも気持ちがいいのです。

1曲を通して弾く、その数分の時間を
そんなふうに感じられるってステキじゃない
?
でも、この時間を味わい方、
今日のレッスンの前半で、ご自分の「苦手なこと」として、
お話してくださっていたことだったのです!
でも、大好きな音楽とだったら、
優雅な時間の流れを感じることができるのです
なんてすてきなんでしょう
慌ただしい日常の中で、
この数分が持てるって、なんてしあわせなことでしょう
もう殻が破れましたね。
来月の「殻破りコンサート」が楽しみです

ホームページ“とっぴなおくりもの”
コチラからどうぞ。
ピアノ教室 生徒募集中
ご案内はコチラ。
2014年4月~の空き時間はコチラ。
“先生がいちばん楽しむ”発表会サポートセッション
ご案内はコチラ。

「譜読み大作戦」~発表会を成功させるサポートグッズ
ご案内はコチラ。
ピアノの先生♪サポートレッスンを行っています
ご案内はコチラ。
自分を丸ごと大好きになる♪『ぎゅっとmusic』
ご案内はコチラ
人前で演奏を楽しむための“殻破り会”
新規募集!ご案内はコチラ。
心ふるえる
まっみのふらっとコンサート in 草加
ご案内はコチラ。

ピアノ教室Andnate(アンダンテ)/埼玉県熊谷市・寄居町
講師のまっみです。
今日は「人前で楽しく弾くための“殻破り会”」の
個人レッスンでした

殻破り会は通常、グループのほうが効果が高いので、
グループで行いますが、
希望者同士で日程を合わせるのが難しい

「でも、○月の本番に間に合わせたい

ご希望に合わせて、個人レッスンもしています。
グループより割高にはなりますが

詳細、お申し込みは、コチラからどうぞ。
今日は、第4回の「殻破り大会」。

第1~3回は、演奏面でも殻破り。
第4回は、心の殻破りです

これまでの「殻破り大会」の様子は、
コチラをお読みくださいね。
小さいころのことや、
自分自身の好きなところ、嫌いなところ、
今弾いている、その曲への想い・・・
などなど、たくさんお話を聞かせていただきます。
こういうことをじっくりお話しする機会って、
ありそうで、意外とないので、
言葉にする、文字にするだけでも、
自分の中の大切なものが見つかって、
殻が少しずつ破れていきます

今日のレッスンで、最後に言っていただいてうれしかった言葉

殻破り会に参加してから、
1曲弾く中で、自分の体の中がいろいろに動くので、
いろんなものが循環している感じがして、
弾き終わると、いつも気持ちがいいのです。

1曲を通して弾く、その数分の時間を
そんなふうに感じられるってステキじゃない

でも、この時間を味わい方、
今日のレッスンの前半で、ご自分の「苦手なこと」として、
お話してくださっていたことだったのです!
でも、大好きな音楽とだったら、
優雅な時間の流れを感じることができるのです

なんてすてきなんでしょう

慌ただしい日常の中で、
この数分が持てるって、なんてしあわせなことでしょう

もう殻が破れましたね。
来月の「殻破りコンサート」が楽しみです




































