豆豆先生の研究室

ぼくの気ままなnostalgic journeyです。

きょうの浅間山(2022年1月29日)

2022年01月29日 | 軽井沢・千ヶ滝

 ネタがないので(いまだにバーク『フランス革命の省察』が終わらない)、またしても気象庁のHPの監視カメラ画像(浅間山・鬼押)から現在の浅間山のすがたを借用。

 東京も朝起きたころより日ざしが出てきたので、軽井沢はどうだろう?と思って見てみると、青空と白雲を背景にして、冬の日ざしを浴びた浅間山の冠雪が輝いていた。

 穏やかな風景だが、先日トンガの大噴火を特集した番組で、富士山、箱根山などと並んで、浅間山もいつ噴火してもおかしくない火山として紹介されていた。
 ぼくの生きているうちはそんなことがないことを祈る。

 2022年1月29日 記

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バーク/半澤孝麿訳『フラン... | トップ | 中田耕治『ハウハウ受験英語... »

軽井沢・千ヶ滝」カテゴリの最新記事