僕らはみんな生きている♪

生きているから顔がある。花や葉っぱ、酒の肴と独り呑み、ぼっち飯料理、なんちゃって小説みたいなもの…

ひとり居酒屋…無限キャベツ

2020年10月15日 | ひとり居酒屋





最近キャベツを食べてないなぁ

朝のスーパーで(いつものように)値引き品を物色しながら思った


そう言えば、以前鯖缶が流行った時
毎日のように食べていて
売り切れになったら困るって事で買い貯めた缶詰が
今は棚の奥にすっかり忘れられている

缶詰だから賞味期限は問題ないとしても
なんか不憫な気がしないでもない



でもって、キャベツを買ってきた
半玉98円の半額だし
後は何もいらないし
簡単そうだし
なんだしなんだしAGC


いつかYouTube(コウケンテツ)で見た切り方
キャベツを立ててそぎ切りにする



フライパンに油を少々、ニンニクの香りを移す
ニンニク+オリーブオイル=大好き


最近知ったのだが、バージンオリーブオイルの規格は
日本とヨーロッパでは随分違っていて
日本のものは、いわゆる一番搾りのバージンオイルに
かなり他のものを混ぜてもOKなんだそうだ
だから安いんだね、そーゆーのやだね


キャベツをざっと炒めて


鯖缶をどかんと加える



じゅわ~っと美味そうな音がする…

味付けは中華味顆粒を少々と
柚子胡椒! ティースプーン半分くらい

 

素早く混ぜて、鯖も適当に崩す

最後に白ごまはいつものこと
今回はニンニクの香りでやっちゃったけど
ニンニクがちょっと、と言う時は
ごま油でやればいいと思う




さてさて



今日は 秋上がり の純米酒でやります
吟醸酒ではないので香りは足りませんが
爽やかなうま味がすばらしい、新酒の味だね


あっという間になくなってしまいそうだ


今日は録画しておいたチコちゃんを見ながらやりました

 


キャベツと柚子胡椒ってとっても美味しい
ごはんにも酒のあてにもどっちもいける味だ

これならキャベツ半玉じゃ足りないぞ
キャベツからも水分が出るので
鯖缶と合わせて結構つゆだくになるから
ごはんにぶっかけてキャベツ丼もいいかも


ゴーヤが終わってしまったので
これが主食になる予感がしたのでありました。。





















コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする