12月一般会計補正予算
12月議会に提出される21議案が執行部より発表されました。総額134億円3300万円を増額する一般会計補正予算案となっており、地域医療機関の連携や在宅医療の充実等を図ります。
また、飲食風俗店員らの客引き行為等の規制を強化する県迷惑行為防止条例改正案を上程するとしています。客引きによる苦情や相談は2013年で841件に達し客引きに関する内容が7割を占めます。補正予算案の詳細は下に記載しておきます。
・患者の病歴等を医療機関で共有する診療情報ネットワーク活用拡大事業費(3億4200万円)
・各地の医師会に在宅医療
・新規就労を目指す緊急雇用創出事業費(28億円2700万円)
尚、12月定例会は1日から18日の18日間となります。代表質問は5日と8日、一般質問は9日~11日となります。
にほんブログ村→もし良ければクリックをお願い致します
九電ユニオン福岡支部総会
『九電ユニオン友の会福岡支部』の総会で来年4月の私の県議選での支援が審議され、採決の結果、承認を頂きました。友の会とはOB組織で、会場には100名を超える諸先輩が参集され、私も来春の選挙での決意と御礼を県政報告を交えて行いました。
たくさんの先輩方からの支援承認の満場の拍手には心を打たれる思いでした。引き続き地道にコツコツと活動を行って参る所存です。引き続き宜しくお願い致します。
ご挨拶まわり
その後、特急電車で天神に戻り別の組織を訪問しました。そして北九州市に移動し別の組織で支援の依頼を行いました。
私の一番嫌いな言葉は「選挙の時だけ・・」です。普段は疎遠な状況なのに選挙の時だけ頼み事をするという意味です。日頃からのお付き合いはとても重要とあらためて感じさせて頂きました。ご多忙な中お時間を取って頂いた皆様に感謝です。
福岡市長選挙開票日
福岡市長選挙の開票日を迎えました。私も午前に地元の片江小学校で夫婦で投票を行いました。初めて出口調査の方に遭遇しました。
さて、午後8時にNHKで高島候補の市長として当選の文字が早々にテロップとして流れました。結果は結果です。当選したからには150万都市のリーダーとして全身全霊で市民のための仕事をして欲しいと思います。
しかし、気掛かりなのは38.73%という今回の投票率です。前回4年前は43.67%でしたので更に低下したことになります。期日前投票など選管も積極的に呼びかけていますがなかなか成果が出て来てません。特に若い世代の政治参加を大変危惧しています。
次に行われる予定の衆議院議員選挙、来春に予定されている統一自治体議員選挙、少しでも民意が反映される結果になる事を期待しています。
にほんブログ村→もし良ければクリックをお願い致します
七隈暴走族をなくそう街頭キャンペーン
干隈中央公園にて『第13回 七隈暴走族をなくそう街頭キャンペーン』に参加し、地元の議員としてご紹介をして頂きました。13回を数えるパレード歴史を積み重ねる事は大切な事です。200名を超える地域の皆様が幟や横断幕を手に七隈校区をパレードしました。暴走族だけではなくその予備軍の早期の是正もまた重要です。
地域のためにご尽力される皆様に心より感謝申し上げます。
別府おやじの会定例会
今日の締め括りは『別府小学校おやじの会交流会』。設立7周年記念を向かえる別府の有名チャンポン店『くくる』で裏メニューでの交流会。別府をこよなく愛するおやじの会の皆さんとの意見交換や近況報告等、今晩も楽しく有意義な会でした。
福岡市長選挙最終日
今月2日から始まった『福岡市長選挙の最終日』となり、明日はいよいよ投票日となります。投票日は寒い曇りの日曜日となりますが、皆さんどうか投票に行ってくださいね。宜しくお願い致します。
にほんブログ村→もし良ければクリックをお願い致します
福岡空港民営化へ
国土交通省は2019年4月にも『福岡空港』を民営化する方針が明らかになりました。現在福岡空港は管制や滑走路、駐機場を国が空港ビルや駐車場を民間が所有しています。昨年6月に成立した民活空港運営法により地元の同意があれば国は空港の運営を民間委託できるようになりました。この運営権の売却益を活用して滑走路の増設も進め2024年頃には完了を目指しています。1800億円の内1100億円の国の負担金を賄い民間資金を活用してインフラを整備する計画です。現在この民営化と滑走路の増設がセットとなって進むことになり、今後は混雑による運航便の遅延、新規路線開拓など課題が解消されます。まずは20日に開催される『福岡県議会空港対策調査特別委員会』の推移を見守る事にします。
(写真:福岡空港には巨大な駐車場が完成しつつあります)
にほんブログ村→もし良ければクリックをお願い致します
委員会管内視察
常任委員会「新社会推進商工委員会」の管内視察が行われ、田川市と宗像市を視察訪問しました。
田川市の石炭歴史博物館では田川市の伊藤市長や田川市議会の香月議長も同席されご挨拶頂きました。今回は特に山本作兵衛炭鉱記録画についての説明が行われ、世界記憶遺産の決定の経緯や保存のための経費負担、今後の周知の考えなどを聞かせて頂きました。日本の近代化の象徴である石炭、この石炭の生産地としてこの筑豊の歴史を学ぶことは大切です。山本作兵衛の作品を通して多くの日本人が筑豊や山本作兵衞に関心を持って頂けると幸いです。
田川市を後にして、『グローバルアリーナ』等を訪問しました。先日はスペシャルオリンピックスでも同地を訪れましたが、今回は『ラグビーワールドカップ2019』と『2020東京オリンピック・パラリンピック大会』のキャンプ地誘致についてが主題です。スポーツ施設と宿泊施設が一体化している場は県内ではほとんどありません。
本県としても誘致に関しての協議会を設立して、地域と県で五輪キャンプ地やラグビーの試合とキャンプ誘致を積極的に行っています。誘致を行う事で国際交流や地域の活性化、観るスポーツの機会の提供等地域に寄与出来ます。今後も国際イベント誘致に積極的に力を注いで参る所存です。
にほんブログ村→もし良ければクリックをお願い致します
福岡市長選挙個人演説会
今月16日(日)は福岡市長選挙の投票日とります。今日はその候補の一人の個人演説会が城南区の金山公民館と七隈公民館で開催され、私の支援者も沢山集まって頂きました。私個人の応援演説や紹介もありませんでしたが、集まって頂いた支援者の皆様には心より感謝申し上げます。今週12日には城南区の別府公民館でも個人演説会が開催されますので支援者の方と一緒に訪問する予定です。
今回の市長選の焦点が見えずらいとのご指摘を多く受けます。確かにこれまでの市長選挙ではオリンピック誘致問題、人工島問題、こども病院問題等その焦点となる話題がありましたが、今回の焦点はさてなんでしょう。現職市長の資質などが話題になっていますが、本来は福岡市の将来像、市債残高の現状と今後、保育所問題の総括などが表に出て議論されるべきと感じています。アジアの窓口として、150万都市のリーダを選ぶ選挙、皆さんもネットや新聞、広報等を活用して各候補の主張に耳を傾けて下さい。
にほんブログ村→もし良ければクリックをお願い致します