地域の声を県政に活かす!

福岡県議会議員 守谷正人(もりや まさと)

12月議会準備中

2012-11-19 | Weblog

議会運営委員会
 先の衆議院の解散以降、世間は選挙モード一色です。しかし、我々議会人にとりましては来るべき12月議会の準備が大詰めです。今日は議会運営委員会が開催され地方自治法の改正に伴う「政務活動費」に関する項目が議題として議論されました。12月議会内である一定の規定の明確化を行い、条例化する見込みとなっています。

委員長勉強会
 今月末に開催される県議会「景気・雇用対策調査特別委員会」の委員長勉強会が開催されました。今日は特に雇用に関して労働政策課よりレクチャーを受けました。本県の雇用動向を数値等を基に解説して頂きました。また、当面の課題とされる若年者の就職状況も合わせて審議させて頂きました。今週は商工部からも同特別委員会についてのレクチャーを受ける予定です。政治的な空白が景気や雇用に悪影響を及ぼすことを避けなくてはいけません。
 尚、明日より常任委員会の管内視察が行われます。

  

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へ
にほんブログ村→もし良ければ応援の「クリック」お願いします!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

城南区中学校ブロック対抗ソフトボール大会

2012-11-18 | Weblog

城南区中学校ブロック対抗ソフトボール大会
 早朝より城南区内の中学校のPTAの方々による対抗ソフトボール大会が城西第二グランドで開催され、開会式でご紹介を受けました。初めての開催でしたが6校区の精鋭達が参加し楽しいイベントとなりました。私は一塁を守り二打席凡退の結果でした。
 夜には各校の選手の皆さんと共に打ち上げに参加させて頂き交流を深めることが出来ました。

  

  

田島校区防災訓練
 城南区の田島校区で防災訓練が行われ地元の県議としてご紹介を受けました。校舎の屋上をロープを使っての移動や消化器を使っての訓練等もあり、多くの地域の方が参加されました。地震や水害などの災害に備える事(減災)は大切です。

  

稲富修二決意表明
 衆議院が解散した事を受け「前衆議院議員」となりました稲富修二さんの次の選挙に向けた決意表明が事務所で行われました。事務所には100名を超える支援者が駆けつけ、稲富修二さん本人の次の選挙にかける熱い思いを聞かせて頂きました。

新村まさひこ県政報告会
 現在福岡県議会の副議長であります、新村雅彦県議(南区)の県政報告会が開催され激励の挨拶を行いました。来賓として服部副知事や稲富前衆議院議員、大久保勉財務副大臣、岩元司元農水副大臣も参加されました。パワーポイントを活用して分かり易く県政について説明されました。

  

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へ
にほんブログ村→もし良ければ応援の「クリック」お願いします!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衆議院解散・選挙!

2012-11-17 | Weblog

衆議院解散!
 昨日の午後、憲法7条の規定に基づき衆院が解散されました。
政府は午前の閣議で衆院解散を決定し、午後の衆院本会議で横路孝弘議長が「日本国憲法第7条により衆議院を解散する」と解散詔書を読みあげました。衆院本会議に先立って同日午前に行われた参議院本会議では2012年度の予算執行に必要な特例公債法案や、衆院と参院の「1票の格差」是正、衆参両院の定数是正、歳費2割削減などの法案が与野党の賛成多数で可決、成立しました。定数削減の実現へ向けては同日午前、民主、自民、公明3党国会対策委員長会談を行い、「衆議院議員の定数削減については選挙制度の抜本な見直しについて検討を行い、次期通常国会終了までに結論を得た上で必要な法改正を行う」との衆議院議員定数削減に関する合意書を取り交わしました。
 いよいよ選挙状態となりました。「前に進むのか、後ろへ戻るのか」政権交代によって目指した、まだ道半ばの改革を更に進めていけるのか。それとも、政権交代前の古い政治に戻ってしまうのか。有権者の清い判断に委ねる事となります。
 

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へ
にほんブログ村→もし良ければ応援の「クリック」お願いします!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の街頭活動

2012-11-16 | Weblog

朝の街頭活動
 最近の朝夕は寒さが増して来ました。今朝は城南区の島廻り橋の交差点で地元の支援者の方と朝の街頭活動を行いました。県政報告書を配布しましたが時節柄いつもより多く手に取って頂けました。
 交差点で2時間立つと足先が痺れてきました。冬の防寒対策がこれからは必要です。温かいお言葉や激励を頂きました皆様方には心より感謝申し上げます。

  
  (写真:朝の街頭活動は初心を思い出させてくれます)

  
  (写真:お声を頂きましたみなさんに心から感謝申し上げます)

行政からのレクチャー
 この時期、地域や企業団体からの要望や意見を多く受けます。今日は行政の方から様々なレクチャーを受けました。執行部側から県土整備部や建築都市部、商工部、新社会推進商工部等から説明を受けました。


閲覧数1825に感謝
 昨日のブログの閲覧数が1825というとても大きな数字となりました。これまで1500程度はありましたが、昨夜は閲覧数の新記録を達成しました。ブログを立ち上げて2012日が経過しましたが、これまで訪問頂きました皆さんに心から感謝申し上げます。いつも拙いブログを見て頂いています皆さんに御礼申し上げます。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へ
にほんブログ村→もし良ければ応援の「クリック」お願いします!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今冬の電力需給見通し

2012-11-15 | Weblog

今冬の電力需給見通し
 今月2日、政府から今冬の電力需給見通しが公表されました。今冬において、九州電力管内では、瞬間的な需要変動に対応するために必要とされる予備率3%以上を確保できる見通しですが、発電所等の計画外停止が発生するリスクがあることから、「数値目標を伴わない節電」の要請がありました。
 また、経済産業省及び九州電力株式会社から福岡県に対し、節電に関する協力要請がありました。
今冬の需給見通しでは、定着節電分による需要減少を見込んでいるため、節電の確実な実施を要請する。
九州電力管内では、平成22年度比▲4.5%抑制を定着節電値の一つの目安とする。
節電要請期間及び時間:平成24年12月3日~平成25年3月29日(12月31日及び1月2日~4日を除く)の平日8時~21時の間

県議会だより配布
 本日、ふくおか県議会だより 第3号が新聞折込等で県内の皆さんへ配布が始まりました。県議会9月定例議会の概要や九州北部豪雨での県の対策等盛りだくさんな内容となっています。お手に取ってご覧なられたい方は守谷事務所にご一報下さい。

  

 にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へ
にほんブログ村→もし良ければ応援の「クリック」お願いします!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

党首討論

2012-11-14 | Weblog

党首討論
 昨日の都道府県議会議員交流研究会を終えて野田総理の党首討論を東京で見せて頂きました。党首討論で自民党総裁に対し「(衆院の)定数削減をするならば、今週末の16日に解散をしてもいいと思っております」と表明しました。これまで「近いうち」としてきた解散時期について、初めて総理が明言した事になります。「国民に消費税の負担をお願いしている以上、(衆院議員の)定数を削減する道筋を付けなければいけない。ぜひ協議して決断するなら、私は今週末16日に衆院を解散してもいいと思っております。ぜひ国民の前で約束してほしい」と述べました。今回の党首討論は総理の気迫が表情や言葉に滲み出ていました。
 私が空港に到着するとほぼ同じ時刻に県議会の常任委員会の視察から帰って来られた民主党県連幹部にマスコミがインタビューしていました。いよいよ解散総選挙が実施されます。それぞれの候補者の政策をじっくり聞いて投票して頂きたいと思っております。私の所属する福岡2区では稲富修二さんが2期目をめざして出馬します。

  
  (写真:数年前正月に朝立ちした時のの稲富修二さんと私)

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へ
にほんブログ村→もし良ければ応援の「クリック」お願いします!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都道府県議会議員研究交流会

2012-11-13 | Weblog

都道府県議会議員研究交流大会
 東京にて「第12回都道府県議会議員研究交流大会」が開催され福岡県を代表して参加しました。講演では毎日新聞社の倉重篤郎論説委員長から「日本の政治の行方」と題して国内政局や北東アジア政局、グローバル政局等について語られ日本の進路について新聞記者らしい解説で解散総選挙等を論じられました。最後には衆議院の解散は12月中であると言い残されて会場を後にされました。
 分科会では「議会運営の改革」と題して牛山久仁彦教授(明治大学政治経済在学部)からの講演の後、パネリストとして秋田県議会の大関衛県議と三重県議会の舟橋裕幸県議からそれぞれの議会の改革について意見交換を行いました。

  

  
  (写真:全国から500名の議員が集まり講演を拝聴)

  
  (写真:分科会では秋田県と三重県から報告がありました)

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へ
にほんブログ村→もし良ければ応援の「クリック」お願いします!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バスハイクのご案内

2012-11-12 | Weblog

全国都道府県議会議員研究交流大会
 明日より総務省が主催します「全国都道府県議会議員研究交流大会」に福岡県議会を代表して参加します。他の議員との交流はとても参考になります。自分の活動や考えをブラッシュアップするためにも多くの同志の皆さんと交流を行いたいと思っています。

バスハイクのご案内
 来月に守谷正人後援会恒例の「バスハイク」を行います。昨年同様に唐津七山を訪れミカン狩りやキウイ狩り、BBQを行います。お時間が許す方は是非ご参加下さい。詳細は下に記載しておきます。

 日時:12月2日(日) 午後10時~午後5時
 場所:佐賀県唐津市七山
 会費:3500円
 集合:守谷正人事務所前
 連絡:守谷正人事務所(092-851-3679)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の地域防災訓練

2012-11-11 | Weblog

秋の文化祭
 城南区では4会場にて秋の文化祭が開催されました。私は「城南校区文化祭」「第28回七隈文化祭」「第24回堤丘公民館文化祭」「鳥飼サークル文化祭」等を訪問させて頂きました。
 芸術の秋でもあり、食欲の秋でもあります。と言う訳で、それぞれの会場で焼きそばやうどん、カレーライス等を昼食として頂きました。
 公民館等のサークル活動の発表ではそれぞれの地域の皆さんがフラダンスやカラオケ、日本舞踊、水彩画等、日頃の活動の成果を発表され、とても生き生きとして楽しい会でありました。大変有意義なひと時に感謝申し上げます。

  
  (写真:城南校区文化祭では城南中ブラスバンドの演奏が)


  
  (写真:七隈文化祭ではフラダンスが踊られました)

  
  (写真:堤丘公民館ではバナナの叩き売りの実演が)

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へ
にほんブログ村→もし良ければ応援の「クリック」お願いします!

  

秋の防災訓練
 
日は城南区内の2箇所で防災訓練が行われました。午前に「別府校区防災訓練」に、午後には「南片江防災訓練」に参加させて頂きました。日頃から災害に備える事は大切です。自助、共助、公助それぞれの立場でそれぞれが助け合う社会が今必要です。双方でご尽力された地域の皆様方には心より感謝申し上げます。

  
  (写真:別府体育館では北原別府校区おやじの会会長と共に)

  
  (写真:南片江では消火栓の使い方の指導を受ける)

  
  (写真:初期消火にはバケツリレーも重要です)


にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へ
にほんブログ村→もし良ければ応援の「クリック」お願いします!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

政治研修会2日目

2012-11-10 | Weblog

政治研修会2日目
 この時期、国会では特例公債法案の話が至る所で聞こえてきます。日本の歳入には国債の発行が必要です。しかし、その国債を発行するための法律が現在国会で可決されていません。
 日本の予算を編成する中心的な役所である財務省を訪問、大久保勉財務省副大臣(参議院議員
)と意見交換を行いました。私も財務省の副大臣室に入るのは初めての体験となります。ご多忙な中、大久保副大臣から財務省の仕事内容や東京で開催された「IMF世界銀行総会」の概要、エネルギー政策と日本の財務状況等多くの項目について説明して頂き、その後意見交換を行いました。

  

  
  (写真:大久保財務省副大臣と共に)


靖国神社訪問
 東京九段にある靖国神社を訪問し、参拝を行いました。愛する祖国や故郷、家族のために尊い命を捧げられた英霊のご事跡を知る事は大切な事です。紅葉が色付き始めた靖国には多くの方が訪れていました。現在の日本の平和は過去に沢山の方の犠牲によって与えられたという事を決して忘れてはいけません。
 ところで、私は以前代議士秘書をしていた時には靖国神社のすぐそばにある「衆議院九段議員宿舎」に住んでいた事があります。周辺を歩くとあの時の思い出が蘇ってきました。

  

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へ
にほんブログ村→もし良ければ応援の「クリック」お願いします!

  
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする