(写真:支援者の方と一緒に県議会の議場見学)
12月定例会閉会
本日平成22年12月定例会が閉会となりました。
議会報告会&懇親会
12月定例議会終了後は支援団体である連合福岡の所属産別の皆さんへの県政報告会と懇親会が開催され参加しました。
懇親会では麻生知事や副知事も来られ「民主の一列目は頑張っているね。福岡県を良くするために是非頑張って欲しい」と激を頂きました。その後、麻生知事と一緒に福岡県について語り合うことが出来ました。我が県に対する熱い想いを聞かせて頂きました。
城南七隈餅つき大会
本日も城南区の各所で餅つき大会が開催されました。私は城南七隈餅つき大会と田島校区餅つき大会に参加させて頂きました。
城南七隈会館では火起こしから行いもち米を炊きその手順を学びました。雑煮、おしるこ、大根餅、きな粉、餡餅などたくさん頂きました。
田島校区3世代餅つき大会
城南七隈会館の後、田島公民館で行われた「三世代交流餅つき大会」に参加し子供たちや地元の方と一緒に餅つきを行いました。多くの市民の方と交流を深める事が出来ました。
(写真:地域の皆さんと子ども達の共同作業)
樋井川流域治水会議&懇親会
夕刻より鳥飼公民館で行われた「樋井川流域治水会議の報告会と懇親会」に参加しました。私も月1度、この治水会議に参加し河川について勉強しています。地域の皆さんの樋井川に対する思いと、県が実施する床上対策特別緊急事業への期待を直に感じました。今後の進め方について県議会議員としてきちんと精査して行かなくてはいけません。
(写真:樋井川流域治水会議の報告会の様子)
民主党福岡県連地域主権推進会議
本日「民主党福岡県連地域主権推進会議」が開催され委員として参加しました。この会議は地域での要望や陳情を受ける民主党の窓口となるための機関です。地域主権推進会議(会長:岩元一儀県議)終了後、早速福岡県商工会議所連合会の皆さんから「中小企業関係施策に関する要望:会長河部浩幸氏)」について意見交換を行いました。今後は地元の諸団体や自治体からの要望に対して審議する役目となります。
(写真:福岡県商工会議所から要望を受ける)
九電生協20周年記念イベント
九電生協の事業開始20周年を記念するイベントが開催され参加しました。
(写真:懇親会で挨拶する隈上会長)
(写真:これまで議会改革の必要性を訴え続けて来ました)
議会改革に向けて
福岡県議会の議会運営委員会は海外視察費制度(1期中100万円支給)を廃止する案を議長に提出しました。これにより来年の2月議会で条例改正案が提出されることとなりました。私は個人的に視察の結果をきちんと提出し県民の皆さんに示し理解を得るのであれば費用の減額を含めて条件付で容認でありました。(私はこの4年間ではこの海外視察費100万円を活用してはいませんが)
委員会時の日当や宿泊費、費用弁償の一部地域の減額も提出されます。政務調査費など福岡県議会の改革は少しではありますが進行しています。
(写真:九電ビジネスフロントの忘年会に参加)
樋井川流域治水会議
本日樋井川流域治水会議が開催され参加しました。コンピューターを使った田島地区洪水シュミレーションが画面を通して映し出されました。未だ洪水の起因が内水なのか外水なのかは判りませんが少なくとも両方が複雑に絡み合った後に災害が発生したことであると思います。その後樋井川の模型が公表され福岡県の河川改修についての説明が行われました。
(写真:渡辺准教授からの説明を真剣に聞く参加者)
(写真:樋井川の氾濫模型)
九電ビジネスフロント株式会社忘年会
私の出身企業であります「九電ビジネスフロント」の忘年会が行われ、遅れて参加しました。議会活動が忙しくなるとなかなか会社の皆さんとは会えなくなります。それでも温かく私を迎えてくれる仲間には感謝しています。
忘年会の最後は社長と幹事のお許しを得て、来春へ向けてのお願いを行いました。業界的には厳しい時期でありますが会社の益々のご発展を祈念しております。幹事の加藤さん、下田代さん、椎葉さん有難うございました。
支援団体挨拶まわり
本日も福岡電力総連の隈上会長と共に推薦依頼状を持って各所にご挨拶回りを行いました。4年前の県議選では運動時間も十分無く、この様に推薦状を持参しご挨拶できる団体が必ずしも多くはありませんでした。今回は着実に丁寧に皆様の所を回って行きたいと思います。
本日県議会「新社会推進商工委員会」が開催されました。執行部から所管事務調査報告がなされ特に「福岡県Rubyコンテンツ産業振興センター開設」について質問を行いました。この施設は言語プラグラム、アニメやゲームなどのコンテンツ産業を福岡県が後押しする施設となります。これまでと違うタイプの産業を育成し人材の発掘を行っていかなくてはなりません。
福岡RUBYビジネス拠点推進会議:http://www.f-ruby.com/
連合福岡支援団体挨拶回り
午後より福岡電力総連の隈上会長と共に各企業の労働組合を回り推薦依頼状をお渡ししました。これまで以上の応援の輪を広げて行く所存です。明日も各単組の事務所にご挨拶回りを行います。
自治労福岡総支部定期総会&懇親会
自治労福岡総支部の定期総会において推薦議員として決定を頂きました。その後開催された懇親会では次期統一自治体選挙予定候補としてご紹介を受け、壇上よりご挨拶をさせて頂きました。
別府自治会忘年会
事務所がある城南区別府校区の自治協議会の忘年会が西戸崎にて開催されました。少し時間に遅れての参加でしたが到着早々に地元県議会議員としてご挨拶をさせて頂きました。その後多くの地元の皆さんと安心安全や国政などの話で交流を深めることが出来ました。平岡別府校区自治会長をはじめ地域に貢献される皆様方には敬意を表するとともに感謝申し上げます。 その後地元に帰って再度忘年会でした。
県議会常任委員会
明日14日は常任委員会「新社会推進商工委員会」が開催されます。委員会の審議内容については下に記載しておきますのでご参照下さい。
所管事務調査
・第三次福岡県青少年健全育成総合計画について
・福岡県Rubyコンテンツ産業振興センターの開設について
・中小企業金融年末対策について
議案審査
・福岡県国際文化情報センターの指定管理者の指定について
・福岡県立飯塚研究開発センターの指定管理者の指定について
閉会中の調査事項について
今後の委員会活動について
茨城県議選挙を終えて
12日に茨城県議会議員選挙が行われました。我が党は公認推薦候補を24名擁立して改選前の6議席を維持しましたが実質的には惨敗の結果となりました。国会での様々な出来事が失望感に転じて有権者がそれを投票にあらわした結果であります。
今は我が党に対する世論の逆風を真摯に受け止め、そして来春の県議選に向け一刻も早く信頼を取り戻さなくてはなりません。
餅いっぱいの日
今日も気持よく晴れた休日となりました。12月の毎日曜日は地元の餅つき大会が各所で開催されます。今週は別府小学校と七隈小学校で開催され参加しました。幾度と無く杵を持って頑張りました。幸い、筋肉痛にはならない見込みです。
きな粉餅、餡子餅、大根餅、安倍川餅などなど・・たくさんの種類のお餅を昼ご飯として頂きました。準備など地元自治会やおやじの会などのご尽力には敬意を表したいと思います。今日一日有難うございました。
(写真:笑顔で健闘を称える)
(写真:七隈校区の餅つき大会の様子)
福岡市立中学校演劇大会
午後より早良区の市民センターで中学生演劇大会が開催され観劇しました。特に友泉中の演劇では「いじめ」をテーマに演じられとても興味深く観る事が出来ました。
(写真:インタービューを受ける劇団員)