年々歳々 ささやかな日常

「年々歳々 花相似たり 歳々年々 人同じからず」
日常の身辺些事を画像とともに

ソラナムパンプキン カボチャの形の観賞用ナスですって

2023-10-04 | Weblog
10月の風物詩はハロウィンかしらね。
特別な信仰心はありませんが。

2か月に1度の歯科検診の帰りに
花屋さんの店先で見つけましたョ。


ソラナムパンプキン
ナス科ナス属の常緑性低木だそうです。
「庭に植えれば来年まで持つよ。木だからね。
植えるところが無ければ玄関にでも飾って。」(by 花屋さん)
「安くしたよ。」(税抜き150円)
しばらく楽しめそうです。

(2023/10/5 さいたま市南区)ムラサキゴテン

おやつはモロゾフのチーズケーキ


お月見バージョンを逃しちゃって
ハロウィンになっていました。

急に涼しくなって
しのぎやすくなりましたが寒暖差が大きすぎだヮ。

コメント    この記事についてブログを書く
« 市の特定健診 お医者様はフ... | トップ | 「10月5日はレモンの日」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事