goo blog サービス終了のお知らせ 

ととちの日記

他愛も無い日記不定期適当日記。
パソコンのお手入れ、面白いWebの記述など

10月12日 スペイン風オムレツ(かな?)

2011年10月12日 | 料理
10月12日 スペイン風オムレツ
10月12日 スペイン風オムレツ
今日作ったのはスペイン風オムレツです。実はスペイン風オムレツをよく知らないのです。どうやら平たく丸く焼いたオムレツをスペイン風オムレツと言うようです。トルティージャって言うのかな。

今回はジャガイモと玉ねぎを使います。もちろん卵も使います。
10月12日 材料
10月12日 材料
材料は卵、玉ねぎ、ジャガイモ、トマトソースです。ジャガイモは平たく切って電子レンジで3分ほど加熱しておきます。耐熱容器にバターを塗って、玉ねぎを敷きます。加熱したジャガイモをのせます。卵はボウルに溶いて塩・胡椒をしておきます。
10月12日 卵を流し込みます
10月12日 卵を流し込みます
この卵を先ほどの耐熱容器に流し込みます。オーブントースターで10分ほど加熱します。

次にソースですが、別の耐熱容器にトマトソース、ケチャップ、チキンスープ、塩・胡椒を入れて、ラップをして電子レンジで3分ほど加熱します。このソースをオムレツにかけて出来上がりです。

食べた感想はもそもそするかと思ったのですが、しっとりとしています。ぐちゃぐちゃに崩して食べるととてもおいしいです。

先日の作品発表会の疲れがまだ残っているようです。自分ではなんでもないと思っていたのですが、瞼がヒクヒクしています。まあ、こんな状態でも作品展は楽しかったです。良しとしましょう。

片付けも終わったから早めに寝ましょう。
明日は何をしようかな。