MA by So Shi Te 

南青山のインテリアショップ MA by So Shi Te のブログです!
毎日の出来事を綴らせていただきます。

早川英民さんのDrapeシリーズのボール 小石原焼

2018-06-29 15:48:36 | 商品
 月末の今週は店内総掃除の日♪
  営業をしながらの拭き掃除なのでもう大変!
  
 今月も縫物作家の石橋玲子さんと陶芸家のウレヒめぐみさんにお手伝いいただき、
  本当に大助かりです。

 一人で黙々と掃除をしていると精神的にも辛いけれど、
  人と手分けをして掃除ができると気持ち的にも楽になり大助かりです。

 いつもありがとうございます!


 さて 本日ご紹介をさせていただくのは、
  先日に引き続き 早川英民さんのNova小石原焼、
  Drapeシリーズです。

  勝手にNovaって付けちゃいましたw。
  
  Novaはラテン語で新しいという意味。

  カナダのNova Scotia州は新しいスコットランドと言う意味で、
   スコットランド人がその地に移住したことからだとか。

  日本人に馴染みのあるBossa Nova (ボサノバ)は
   新しいBossa(ポルトガル語で隆起という意味だそうな)。

  フランス語だとNouveau。アールヌーヴォーは新しい芸術。

  英語もラテン語の影響を受けているので、
   言葉の由来を知ると色々とつながっていて面白いものです。

 

  さて 本日ご紹介をさせていただくのは、
   先日ご紹介をさせていただきました丸みのあるボールとは異なり、
   直線が特徴的なボール。

 

  いと美しい。

  丸みのあるのも好きだけれど、
   直線の物も好き。

  

  どんぶりみたいw。

  

  内側にもDrape模様が描かれているので、
   何を盛り付けてもバエルw。

  Lサイズの直径は約21cm
価格は4,800円+税

  

  Sサイズは直径約11.5cm
  価格は2,300円+税

 

 こちらはデザートカップに使っても良いですし、
  酢の物を盛り付けても良いですし、
  使い勝手の良い小鉢的な感じです。

 これまた内側の模様のお蔭でバエますねw。
   

 それでは良い週末をお過ごしください♪



 Drapeシリーズのボールはこちら

 Drapeシリーズのシリアルボールはこちら

 Drapeシリーズのグラスはこちら

 MA by So Shi Te
  107-0062
東京都港区南青山2-22-15
  クリヤマビル1F
  03-3401-0922

 アクセス:銀座線外苑前駅1b出口から徒歩1分
 HP: http://www.mabysoshite.com
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小石原焼 早川英民さんのDrap... | トップ | Atelier Rei 石橋玲子さんの... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

商品」カテゴリの最新記事