MA by So Shi Te 

南青山のインテリアショップ MA by So Shi Te のブログです!
毎日の出来事を綴らせていただきます。

あけましておめでとうございます

2017-01-05 17:55:43 | 商品
あけましておめでとうございます。

本年も何卒どうぞよろしくお願いいたします。

皆さまはゆっくりお正月を過ごされましたでしょうか?

 弊店は本日5日から営業を再開させていただきました♪ 半年ぶりの5日間という短い連休でしたが、普段定休日も無くお店に立ち続けることにはそれほど苦でもないのですが、連休の後はちょっぴり辛いですね。

 やはり休みは楽しいもので、短い連休でしたがとても楽しい時間を過ごすことができました。

 今年は母の実家のある長野県の戸倉上山田温泉へ行ってきました。

 山に囲まれた温泉街は泉質も良く、子供の頃から祖母に会いに遊びに行った思い出の街。空気も澄んでいて心から癒される、そんなところです。何度行っても新しい発見があり、長野は飽きることのないお気に入りの場所。

 二泊三日という短い滞在期間でしたが、小布施に行ったり、野沢温泉でスキーを滑ったり、善光寺へお参りに行ったり3日間とは思えないほど充実した連休でした。

 初日の大晦日は別所温泉の北向き観音に寄り道をして、戸倉上山田温泉で酒盛り♪流石観光地だけあり、大晦日でも日帰り温泉はやっていますし十分楽しめます。レンタカーがあれば色々なところに行けるので便利です。

 

 元日の小布施は静かなもので、半分以上のお店が閉まっていたのですが餅つきをしていたり、甘酒を振る舞っていたりお正月気分を楽しめましたよ。

 

 酒屋さんの杉玉に長野県特有のしめ飾り。通常はこの一本のしめ縄を縦に飾っていますが、こちらの酒蔵では横に飾っていましたね。

 
 

 小布施を観光した後は野沢温泉へ行き、人生で2回目のスキー。

 悪意を感じるほどのボケまくりな写真w。

 前回は4回ほど滑ったら疲れてしまい、ちょろっと滑るのがやっとでしたが、なぜか今回はすいすい滑れましてねw。調子に乗ってゴンドラで山の上の方まで行き2回目のスキーでは滑ってはいけないようなところを転びながらも完走w。転ぶたびに自力で起き上がるので翌日は信じられないほどの全身筋肉痛にw。でも楽しくて楽しくて、疲労でヘロヘロになりながらもニコニコして気持ち悪いおっさん状態で滑り続けていましたw。たったの半日でしたが、老体にはこれで十分です。



 ちなみにスキーは短いのを使用したので、初心者でも操りやすくお勧めです♪

 半日もあれば十分楽しめますよ♪



 善光寺のお参りは外せないですね♪ 今回は東山魁夷の美術館も訪問。長野市もちょこっと散策し帰路につきました。

 東京に戻ってからは東京観光。東京だって世界に誇る観光地です♪ 

 

 浅草から浜離宮へ船で行き、銀座を散策してまた浅草へ♪

 

 雷門前にある建物の展望台から仲見世を眺めたり。

 普段昼前に出歩くことができないので、昼間に外を歩くだけでも楽しい♪ 

 あっという間に楽しい連休も終わってしまい、昨日から既に仕事を始めてしまい実質4連休になってしまいましたw。

 まぁ 足りないくらいが丁度良いものです。

 
 寒さが増すのはこれからです。くれぐれも体調を崩されぬようご自愛くださいね。

 それでは本年も何卒どうぞよろしくお願いいたします。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 冬季休暇のお知らせ | トップ | ファスナーポーチ すあまや... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

商品」カテゴリの最新記事