2次元こそがマイホーム

黒潮25号による、アニメや漫画やゲームのネタバレ有りまくりなブログです。ありまくりですからねー!

そういえば今日は、コミケ2日目だったんですってね!~今回のコミケは色々と事件も多いようで……~

2009年08月15日 19時54分25秒 | アニソン・声優ソング系
 去年の今頃は、お盆だと言うのにご先祖様のお墓参りにも行かず、人の波に揉みくちゃにされながら同人誌を買いに走ってたんですね。まあ、楽しいから良いんですけどね。
 しかし、今年は諸般の事情により夏コミ(おそらく冬コミも)に参加することは出来ず、悔しさに夜な夜な枕を涙で濡らしております。……まあ、そこまで悔しいわけではありませんが。一応、これ以上の喜びを得るためにですからね。
 
 そんな日本人らしいお盆を満喫しつつもちょっとコミケへの未練が残っている黒潮25号なのですが、ちょっと今年のコミケ関連で気になる情報が。
 未成年者の異常増殖。とは言っても、今年に限ったことではないんだとは思いますが、どうもただ事ではないレベルみたいで。
 他にはスリに痴漢と言った、来るべき場所を間違ってる阿呆共が起こした事件もあったようで。
 そろそろ本気で、なんらかの決定的な手段を講じていかないといけなくなってきたのかもですね。
 ……まあ、1日で18万人なんて人間がひしめき合ってるようなイベントに、なんらかの制限をかけるってのは、かなり難しいことではあるんでしょうけどね。


 さてさて、そんな話はこの辺で終わらせまして。

 今日は、DMCライブ感想の後編ということで、Disc2の内容全部に感想を書いていこうと思います。まあ、前回同様に一言二言程度の感想ですが。
 一応ダイジェストの感想も書こうと思っていますが、書き始めるときのテンションによっては、他の感想同様に一言二言になったり、全く書かないなーんてことになったりしますが、まあ気にしないでください。


MC4
 奇天烈な女子こといっぴーの、未だかつて誰も聴いた事のないような『ガッツだぜ!』は、是非とも聴いてみたいな……。あと、いっぴー可愛いよいっぴー。
 そして、ゆかりんのお誕生会は、毎度毎度、波乱万丈ですな。

シュガー・チューン
 ライブに不向きと言うか、歌い手に負担がかかる曲かな?って感じがした。
 でも、これはこれで、原曲とは違う、ライブだからこその『シュガー・チューン』が聴けて良いかもって思ったりも。
 でも、ゆかりん大変そうでした。

Princess Rose
 ライブVerで聴くと一層に赤ずきんを思い出してしまうのは何故なんだろうか?
 歳なんだろうな、きっと。

Fancy baby doll
 Q:「ほんとうに~?」 A:本当ですとも!
 しかし、相変わらず投擲(?)は苦手のようで。
 ……て、これまた面白い乗り物を手に入れましたな、姫様は。

Happy Life
 この時間を共有できてるってことが、僕たちにとってのハッピーライフですね。

チェルシーガール
 この曲はライブで映えますな~。あと、国民はなんと言ってたんだ?

Cherry Kiss
 いたくろが始まるぞ!……て、終わり!?
 あー、すんげえ楽しそう……。あそこにいたかったなぁ。

Beautiful Amulet
 アンコール1曲目からこの曲とは……。
 もう1週してもいいくらいに、また一気に盛り上がりましたよ!

candy smile
 ゆかりん、そんなに足上げらた見えちゃう、見えちゃう!
 でも、そんなゆかりんが大好きだよー!(変態

MC5
 カウントダウンライブキター!……絶対いけないんだろうな。
 過ごしたいよ!過ごしたいよ!過ごしたいよー! ゆかりんと大晦日を一緒に過ごしたいよー!
 あと、個人的にめろ~んされたいよー!

プレゼント
 このライブが、この時間が、このアンコールが、最高のプレゼントです。

-Epilogue-
 みんな、お疲れ様ー! バンビーノ・バンビーナのオルゴールVer(勝手に命名)なんか流されたら、完全に泣いちゃいますよ、俺! てか、その場にいたら、確実に泣く自信があるね。この時点でけっこうやばかったもの。

MC6
 ここまで3時間、歌ったり走り回ったりトークしたりと疲れているにも関わらず、そんな疲れを一切感じさせないゆかりんの笑顔、素敵です。

Spiritual Garden
 正直、CDで聴いてた時はそこまでそこまで好きになれなかったんですよね、この曲。
 でも、秋だ!の時の『アコースティックのコーナー』でやったとき、アレには凄く感動したんですよね。
 アレ以来、普通のCDVerで聴いてるときも、当初とは違った聴き方が出来て、最近のお気に入りになってたんです。
 それを、このWアンコールで聴けて、本当に満足です!
 ありがとう、ゆかりん! ありがとう、桃色男爵! ありがとう、桃色メイツ! ありがとう、桃色メイツJr.! ありがとう、桃猫団!


 もう、『プレゼント』の時には泣きそうな自分がいました。この『プレゼント』って曲、実は結構好きな曲なんですよね。
 
 ライブには天井知らずの楽しさがあって、そして、これから先、どんなことがあっても乗り越えられるようなパワーをもらえる気がするんですよね。
 それでも物によるとは思うのですが、ゆかりんライブにはそれがあるんですよね。

 てことで、来年には、来年こそは、行きたいなぁ……。

それでは!


ps;常に貼り付け、黒潮25号設立のホームページのURL公開。直リンにしないのは、なんとなくだ
『http://nouwotanrenda.web.fc2.com/』


 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿