2次元こそがマイホーム

黒潮25号による、アニメや漫画やゲームのネタバレ有りまくりなブログです。ありまくりですからねー!

ラブプラス+発売まで残り僅か!~今月は大フィーバーですよ!(金銭的な意味で)~

2010年06月21日 18時48分49秒 | アニメ&マンガ系
 この画像は過去に使ったのかどうかすら覚えていないのですが、多分、使っていない筈。てか、撮影したの3月6日っていうね……。
 先週は書類作りに全力を注いでいて更新できなかったのですが、今週はフルに使って更新していきたいなーと。

 というわけで、前回の記事でお知らせしましたように、今回は、BS-TBS土曜日深夜枠アニメ2本の感想を書いていきたいと思いまーす。


 『おおきく振りかぶって~夏の大会編~』
 原作未読、これまでのアニメも未視聴の完全初見者だったりします。
 あ、でも、情報誌とかネットとかでたまに見かけていたので、監督が巨乳のお姉さんだったり中村悠一が出ているというのだけは知っていました。
 幼少期に野球をやっていたという過去があるのである程度の野球知識があり、スポーツ観戦もサッカーとかは全く興味はないけど野球は好きって程度の野球スキーなのでついていけるだろうなと思ってみたら、あら不思議。私の知っている野球じゃないみたいです(良い意味で)。
 幼少期と言っても変化球禁止の小学校のお話しなので、まさかここまで野球と言うのは綿密な情報戦だとは思いませんでした。
 まあ、今まで見てきた野球漫画やらアニメが、ボーク容認だったり球に魂を宿したりと破天荒野球だったからってのもあってか、かなり新鮮な気持ちで見ています。
 世間はサッカー一色ですが、やはり僕は野球ですね。日本のサッカー? ディフェンス主体チームは1点でも取られれて負ければ、惜敗ではなくて惨敗扱いですよ。


 『会長はメイド様!』
 第1話で切りかけたけど第2話で持ち返した、(僕の中で)近年流行の第1話詐欺アニメ。
 第1話が尋常じゃなく面白くなくて(僕だけかもしれないけど)30分アニメのはずなのに+10分くらいに長く感じるくらい面白くなかったのですが、第2話から嘘のように急上昇。
 多分、第1話は主要キャラクターの主な人物設定やら人物関係やら世界観やらをタラタラ流していただけだったからなのかな? 第2話から星華高校のその他大勢が関わるようになってきてようやく学園物らしさが出てきたんでしょうね。
 内容は、まあ言わずもがなかな? そんな感じです。いや、面白いんですよ? 内容はお察しの通りって事で。
 今のところ最注目キャラクターは「メイド・ラテ」店長のさつきさん。個人的にすばるも捨て難かったのですが、年齢の関係(もちろん良い意味で)でさつきさんがトップに。
 まあ、同じような展開が繰り返されるだけのアニメなのですが、それでも面白いと感じるのは、それだけの何かがあるんでしょうね、きっと。よくは分かりません><


 という感じで、4月にやっておきたかったアニメ感想シリーズはこれにて終了です。これからの現行回は気が向いたら感想を書いていくと言うふうにやっていきたいと思います。
 ただ、なるべく今月中に終わらせておきたいことがまだいくつか残ってまして、ゆかりんの『おしえて A to Z』感想(+でB型H系感想もかな?)、『Love ♥ Live *Princess à la mode*』の感想。小山剛志さんの『No Pain,No Life』感想。あと、モチベーションが続いているなら『.hack//Link』の感想も。
 ラブプラス+感想は、無条件でします。まあ、当日に届いていればの話なんですけどね。


それでは!





最新の画像もっと見る

コメントを投稿