2次元こそがマイホーム

黒潮25号による、アニメや漫画やゲームのネタバレ有りまくりなブログです。ありまくりですからねー!

今季春アニメが出揃いましたな!~そんなわけで現状の感想~

2013年04月21日 17時04分03秒 | アニメ&マンガ系
 東京に来て早2年。
 さすがに遊びすぎたので就職しました。バイトでは積もりに積もった借金を削るにはちょっち厳しくもなってきたので。
 これで生活レベルが多少上がってくれたら嬉しいんだけどなあ。


 さてさて。

 ようやく春アニメが揃ったので、とりあえずの感想をちょろちょろっと書いていきます。
 ちなみに春アニメで事前知識があるのは進撃の巨人(第3巻まで)くらいなので、殆どが前情報無しでの視聴です。


 RDG レッドデータガール
 うーん……。まだまだ情報が明かされていない部分があるのでなんとも。面白いのかどうかすら分からない。

 デート・ア・ライブ
 前番のときから妙に宣伝が入ってたのでどんなものかと思ったら……。でも十香ちゃん可愛い。十香ちゃんの為だけに見る!

 カーニヴァル
 まあまあ、こんなもんかなって程度。

 断裁分離のクライムエッジ
 はいきたー。髪フェチ得アニメきたー。と思ったら、どっちかと言うと髪を切る方向での髪フェチだったので、単純に髪の毛が好きな俺とはベクトルが……。あと、断裁分離ってめちゃくちゃ言い辛い。でも祝ちゃん可愛い。

 やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。
 主人公が思っていた以上に卑屈で、ちょっと心配になってくる。段階的に卑屈さが緩くなっていくのか、なにかのきっかけで世界が変わるのか。それによって評価が変わるところ。

 銀河機攻隊 マジェスティックプリンス
 今季ロボットアニメその1。まだまだ謎が多くてこれからな感じ。面白い……まではいかない程度の面白さ。

 はたらく魔王さま!
 今季オススメその1。ちーちゃんがべらぼうに可愛い。あまりにも正ヒロイン過ぎて勇者の勝ち筋が見えない。そしてストーリーも動き出したところ。

 フォトカノ
 今季オススメその2。階段駆け下りからのラッキーキスには大爆笑。「シャッターチャンスだ!」と言う度に笑うわ。このアニメ(ゲーム?)作ったやつはどんな頭してるんだ。

 惡の華
 慣れってのは怖いもので、第2話辺りには気にならなく……ならねーよ! 第3話で体操着を無理やり着せるシーンとか笑いすぎて笑いすぎて。でも仲村さん可愛い。

 絶対防衛レヴィアタン
 すんごいつまんないんだけど、ところどころが面白い、そんな馬鹿アニメ。

 進撃の巨人
 絶望感がヤバイ。この作品が嫌いな人って、人気そのものへの反発心からか、設定に口を突っ込まないと気が済まない人かのどっちかだよね。ちなみに俺はどっちもだけど。でも、考えることを止めてからは普通に面白いよねって思えるようになりました。

 波打際のむろみさん
 今季オススメその3。むろみー! ここだー! 博多弁と言えばゆかりんですからね! 内容も然ることながら、注目すべきは主題歌。これは買うしかねーぞ!

 血液型くん!
 声優アニメ。ある意味正しいショートアニメの形ですな。

 翠星のガルガンティア
 今季ロボットアニメその2。ロボアニメはある程度の材料が揃ってからが本番ですよ(つまりまだ大して言うことがない)

 アラタカンガタリ~革神語~
 いや……まあ……うん。こんなもんじゃね?

 ムシブギョー
 全然アリですわ! 主人公が主人公らしいいい主人公な作品。

 ゆゆ式
 女の子以上に先生が可愛いアニメ。ぶっちゃけ15分アニメでも良かったんじゃ……。

 革命機ヴァルヴレイヴ
 今季ロボットアニメその3。だから、ロボアニメはある程度の材料が揃ってからが本番なんだってば! でもこいつ、面白いぞ!?

 変態王子と笑わない猫。
 今季の個人的覇権候補ナンバー1アニメ。OPがヤバイ。OPがやば過ぎるよお。ちなみに私は石原夏織があまり好きではありませんが、小豆梓の石原夏織はちょっとマシな気がしたけど、そうでもなかった。筒隠月子ちゃん可愛い。小倉唯が可愛いんじゃなくて筒隠月子ちゃん可愛い。

 百花繚乱 サムライブライド第2期
 安心安定のサムライブレイド。前期とノリがあんまり変わってないことに嬉しさを感じます。

 俺の妹がこんなに可愛いわけがない。第2期
 夏だったかの再放送を第2期と勘違いしてました。だって番組表に第2期って書いてたもん!たぶん!

 よんでますよ、アザゼルさん。Z
 ごめん。第1期は見てないんだ……。サトリナ可愛い。

 這いよれ! ニャル子さんW
 第1話のぶっ飛ばし方には驚いた。あとOPはこっちの方が好きかなー。前期のジンギスカンも良かったけどね。


 アニメではありませんが、アキバレ痛も視聴中。なんだか色々とあるみたいで前期が色々と改変されてて、第1期振り返りの第1話では、自分の記憶を終始疑ってました。でも大期待です。

 こうやって春アニメが出揃っていざ感想を書こうとすると、なんだかんだで本当に始まったばかりなんだなーと痛感。
 特に今季豊作のロボットアニメなんか、第1話だけで判断するには非常に厳しいSFジャンルなので、ラストギリギリになるまで評価はしずらいところです。

 またちょくちょくと感想を書いていけたらなーと思っています。


それでは!