2次元こそがマイホーム

黒潮25号による、アニメや漫画やゲームのネタバレ有りまくりなブログです。ありまくりですからねー!

メリープラスマス!~公式でのイベントは23日だということをさっき知った~

2010年12月24日 17時00分17秒 | ラブプラス
メリープラスマス!!


 ちなみに写真にイオンたんがいないのは、私のニコンD50ズームキット初期装備では画角の問題で寧々ねぇしか入らなかったので、断腸の思いで切らせていただきました。イオンたんのねんどろいどとかあればなぁ……。


 シャンメリーは12本セットで購入しました。写真にもコルクコースターが写っているのでお気づきとは思いますが。
 12本の内、2本はとりあえず消費しました。4本は友人にクリスマスプレゼントとしてあげました。とすると、残りは6本です。……結構多いな。


 てなわけで、僕のクリスマスは終わりを迎えたのであった。



 今年も年末には恒例のなんちゃらランキングとか色々やろうかと思っています。
 が、年末はどうもパソコンがある環境で過ごすかどうか微妙なところなので、もしかしたら事前に記事書いて予約投稿するかもしれません。俗に言う年末進行ってやつですね。
 まあ、誰にも迷惑かけるわけじゃないのでどっちでも良い気はしますが。


それでは!




もう……終わってしまうのか……~『ノノノノ』、数時間後に幕引きです~

2010年12月08日 21時58分08秒 | アニメ&マンガ系
 これからも私は、『ノノノノ』を応援していきます!  とりあえずインハイで終わる、なーんてことはないと思うので!(自信はないけどね!





 なーんて言ったら終わっちまったよ!


 うわー、本当に終わっちゃうのかよ。
 『ノノノノ』終わったらヤンジャンで見るもの殆どなくなるじゃんかよ!
 ハチワンくらいしか見るもの無いよ!


 こんな実情を見てしまうと、『B型H系』のアニメ化はかなり計算ずくでのアニメ化だったんですね。それが作者の意思だったかどうかは分かりませんが。
 単行本の売り上げ自体は、アニメ化以前(確かノノノノの9巻発売時点で)は『ノノノノ』より少なかったみたいなので、下手をすれば『B型H系』が『ノノノノ』の末路を辿っていたかもしれないわけで。
 
 あー、くっそ。悔しいな。
 なんだかんだアニメ化の噂があったり、ヤンジャンの公式サイトではボイスドラマの配信が今年初めにあったりでもうちょい続くかな?と思っていたのですが……。
 作者の岡本倫さんもかなり悔しいと思われ。

 最終13巻は来年2月に発売予定との事。
 本誌でどのような終わりになるかで後日談が単行本に入ったり、おまけ話などの期待があります。

 とにかく今は、悔しい思いでいっぱいです。


それでは!