四柱推命 マナ・カード 占星術 フラワーエッセンス M-PIRIKA 

神戸で 四柱推命 & 占星術 & マナ・カード 
& フラワーエッセンス M-PIRIKA 矢野真代子のblog

荒牧バラ公園

2024年05月04日 | 

昨日、初めて訪れた荒牧バラ公園

 

想像以上のバラの数。

見頃はまだ先というが、十分な花の数でした 

 

 

阪急山本駅というところで、下車。

徒歩20分ほど、すぐです。

 

 

須磨離宮公園は、噴水などでゴージャスだけど、、、

ここはとにかくバラ一筋!の意気込みが、

感じられました ^^

 

 

バラが多過ぎて(笑)

どこから撮っていいかわからなくなるほど。

 

 

バラ園周辺は、

戸建てが多くて、

園芸に熱心な雰囲気。

 

 

ミツバチがうっとりしてる ^^

 

 

見ていて、飽きない ^^

 

 

ノイバラもいいなぁ ^^

私やっぱり、、、

花弁オープンなバラの方が好きかなぁ。。。

 

 

まだこの先、山歩きがあるから、

撮影控えめにしたつもりだけど、、、

 

 

撮りたくなりますよねぇ ^^

 

 

キレイなんだもの ^^

 

 

秋薔薇も見に行きたいなぁ  

行ってみてよかった   大当たり 

 

 

この後、山歩きです ^^

またぼちぼち、記録しようと思います   


タンポポ・クリンソウ

2024年05月04日 | 

東おたふく山での

関西タンポポがとっても美しくて、

心にとても残りました ^^

 

 

西洋タンポポとの違いは、

花の下で見分ける  

 

 

関西タンポポ(長野県以西)は、

関東タンポポより、ほっそりしているそうな。

 

 

在来タンポポは春しか花を咲かせることができないため、

種子ができるのは春だけ。

それに対して外来タンポポは春から秋まで花を咲かせる

ことができるので、何度も咲いて、

種子もどんどん作ることができる。

 

 

一見、強そうに見える外来タンポポだが、

実は他の植物との生存競争には弱い面もある。

在来タンポポの種子は地面に落ちてもすぐに

発芽せず休眠し、他の植物の勢いが衰えてから発芽する。

 

一方、セイヨウタンポポの種子はすぐに発芽してしまうため、

在来の植物がしっかり生えている場所では

日射しを遮られて負けてしまうというわけだ。

 

外来タンポポが得意とするのは、

土が掘り返され、もとの植生が壊されてしまった

都会のような場所。

 

里山では、まだまだ在来種が多いのには、

こういう理由があった。

「里山さんぽ植物図鑑」 より

 

 

今年も無事に出会えた

クリンソウ 

 

一度出会ったら、毎年会いたいと思う 

 

 

奥の方のエリアは、

去年より花の数が多いように思えました 

 

 

植物観察は、

午前中がよいという。

 

 

そうだなぁと、改めて思うけど、、、

 

 

今年は、足の状態を考慮してもらっての、

午後のクリンソウ  

 

 

来年もまた、元気で会えますように  


東・西おたふく山

2024年05月04日 | ハイキング

4月末の

東・西おたふく山の記録 

夏の土用は今日で終わりだ。

up先延ばしになってしまうのは、

土用のせいだということにしておこう 

 

 

東おたふく山登山口のバス停から、

スタートしました ^^

 

 

2022年の秋に、初めて訪れた

東おたふく山。

あの時は、術後の傷後が塞がっておらず、

この山に登った後に、塞がった(笑)

不思議なパワーがあると思った山。

 

 

女性的な母的なパワーが

感じられる山。

 

 

東おたふく山の山頂。

この日は、ここでゆっくりせずに、

先を急いだ。

 

 

お次は、、、

 

 

北山

 

 

840M だけど、

バスである程度まで来ている ^^

 

 

840の景色だわ 

 

 

この日も、スミレがキレイだった ^^

 

 

六甲山神社

 

 

ちょっと休憩 ^^

 

 

六甲ブナの小道を行けば、、、

 

 

程よく賑わう

六甲山最高峰 

 

 

いい景色だった ^^

 

 

西おたふく山に、

足を踏み入れた瞬間。

空気が変わる。

 

 

去年初めて訪れて、今回まだ2度目。

東は、大人の女性

西は、幼い女の子のエネルギーのように思えた ^^

 

 

水分を控えていたら、

気持ちが悪くなってしまった。。。

気温が上がったら、水分多めが鉄則ですね ^^

 

 

クリンソウも堪能して、

盛沢山で無事下山。

 

 

温泉で疲れを癒して 

 

 

うはらの湯の前にいる

ユリノキさん、ちらほら開花  

 

 

住吉川のハクセキレイさんの

カメラ目線頂きました