goo blog サービス終了のお知らせ 

かのあゆブログ

クーニャ好きがやってるガジェット系ブログなのです>ω<

ソニーモバイル、Android 7.0のAOSPコードとビルド方法を公開。サポート打ちきりになったS800/801端末もサポート。

2016-08-29 06:00:45 | XPERIA アンバサダーレビュー
ソニーモバイルは昨日、開発者向けのページで先日公開されたAndroid 7.0 NougatのAOSPソースコードをXPERIA用にビルドする方法を公開しています。サポートされているのはQualcommのSnapDragon 800搭載機以降のXPERIAシリーズで、Adreno 330のドライバサポートが終了したことによりGoogleの認証を通過することができず、DP4まで提供されていたにも関わらずAndroid 6.0.1で最終となってしまったXPERIA Z3シリーズはもちろんのこと、公式ROMではAndroid 5.1.1で打ちきりとなってしまったXPERIA Z1シリーズやZ Ultraのサポートも含まれています。
これをそのままビルドしてもGoogle Mobile Serviceを含んでいないAOSPなNougatにしかなりませんが、ソニーモバイルがXPERIA用のAOSPコードを公開したことにより、すでにサポートが終了したSnapDragon 800/801搭載XPERIAのカスタムROMのビルドがしやすくなったことになります。公式で打ちきりになったのは残念ですが、非公式ROMに関しては安心できそうですね。

なお国内キャリア版XPERIAに関してはブートローダーアンロックが行えないため、ソニーモバイルの署名がない公式ROMベース以外のカスタムROMを焼くことは原則出来ません。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Android 7.0 NougatではOSレ... | トップ | F-07Cの正当後継機?GOLE1をG... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

XPERIA アンバサダーレビュー」カテゴリの最新記事