かのあゆブログ

クーニャ好きがやってるガジェット系ブログなのです>ω<

Windows Live SkyDriveがアップデート。公式Windows用/OS X用のクライア

2012-04-24 21:46:09 | デジタル・インターネット

本日Windows Live SkyDriveのサービスが一新され、iOS用、Windows Phone用のSkyDriveクライアントがアップデートされたほか、新規にWindows用のクライアントとOS X用のクライアントがリリースされています。

image

このクライアントを使うことでSkyDriveにアップロードされたファイルがローカルにも保存されるようになり、オフラインで観覧できるほかファイル同期を行ってくれるためファイルのアップロードもWindowsのファイル管理と同じ方法で行えるようになりました。これはかなり便利です。

 

ただし、今回のアップデートで無料ユーザーが使える容量が従来の25GBから7GBに減ってしまいました。Microsoftの見解だとほとんどのユーザー(全体の99.94%とのこと)は7GB程度までしか使っていないということですし、確かにうちも100MB程度しか使っていないのですが…

有償ですが容量を最大100GB追加できるオプションが用意されました。また、これまで使っていたユーザーは期間限定ですが従来の25GBまで無償アップグレードできるので、今までSkyDriveを使っていたユーザーは忘れずにアップグレードしておいたほうがよいかもしれません。




ThinkPad 365XにOSをいれました

2012-04-13 08:54:54 | デジタル・インターネット

数年前に今は亡きソフマップ 中古ノートパソコン館(現在はあきばU-SHOPの別館)の外にあるジャンクコーナーで¥100~500くらいで拾った(ポイントカード引き換えで買ったのは覚えているので実質無料で引き取った)IBM ThinkPad 365XにとりあえずWindows 95(OSR2)を導入しました。CD-ROMドライブがないモデル故OSの導入ができず(さすがにこれのためにFD版Windows 95をいまさら購入する気にもなれず)、買ってから数年間放置していたのですが最近x61sを購入したのをきっかけに古いThinkPadも復活させたくなったのでとりあえず

  1. 365Xに付属しているHDD(標準搭載の1.08GBでした)を取り外し、CD-ROMドライブが付属しているThinkPad 390Xに(当然そちらのHDDも取り外したうえで)取り付ける
  2. Windows 98のブートディスクで起動し、MS-DOSシステムファイル(sysコマンドで最低限のシステムファイルを転送できます。これに加えて一応Himem.sysをコピーしてconfig.sysに記述)とWindows 95セットアップファイル、365X用ドライバをコピーする
  3. もう一度HDDを取り外して365Xに装着
  4. MS-DOS 7.1(Windows 98版)を起動して普通にWindows 95をセットアップ
  5. セットアップ完了後各種ドライバをセットアップ

という手順を踏みました。ACアダプタは父に貸しているx40のほうで使用中のためこのタイプのものはなかったのですが昨日若松通商で旧IBMタイプのものを¥300で確保してきました。

ちなみにスペックですが

CPU:Intel Pentium 120Mhz

Mem:8MB→24MBに増設済み(購入時点で増設されてる状態でした)

HDD:1.08GB(これは購入時と同様)

VIDEO:Trident Cyber 9320 1MB

10.4インチDSTN液晶 最大解像度800x600(256色)

FDDドライブ内蔵

というスペックでした。DSTN液晶はTFT液晶の製造コストが高かった当時は廉価版モデルのPCに搭載されることが多かったのですが残像が激しくて長時間使うにはいろいろ厳しいものがあります。(365XにもTFT搭載モデルはありましたが…)

またこのモデルでは最大発色数が256色に限られているのも残念といえば残念なところではあります。OSは一応Windows 98 SEまで(NT系はNT 3.51~NT 4.0まで)は動きますがこのスペックですので当時インストールされていた通りのWindows 95(ただしOSR2、もともとはOSR1が導入済み)を導入することにしました。

DSC_0060

 

DSC_0062

購入した時点で液晶のヒンジ部が割れていました。正直状態はかなり悪いです。まぁジャンクですし…

DSC_0063

 

DSC_0064

DSC_0065

最近はジャンクPCもCelM~PenMクラスのものが多くなり、Pentium II以前のPCはめったに見かけなくなりました。(それでも前述のあきばU-Shopのジャンクコーナーにたまに1000円未満で転がってたりしますが)

HDDが1GBと少ないうえにCD-ROMドライブが内蔵されていないのでOSだけインストールして当時を懐かしむだけのマシンになりそうですが…(汗




青野武さん急逝…

2012-04-11 12:10:02 | アニメ・コミック・ゲーム

今月9日に声優・青野武さんがお亡くなりになられました。75歳でした。数年前から闘病生活に入り声優活動を休止されていましたが、こんな悲しい形になってしまったのが本当に残念でなりません。

青野さんといえば個人的には映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」シリーズのドクことエメット・ブラウン博士(演:クリストファー・ロイドさん)の吹替えが印象的でした。ほかに第3期鬼太郎のぬらりひょんの悪役っぷりも好きでしたし、ピッコロ大魔王/神様やMGSの大佐の声も青野さんあってのものだったと思っています。

本当に大好きな声優さんだっただけにかなりショックを受けています。自分の中ではエメット・ブラウン博士はもうずっと青野さんの声です。ご冥福をお祈りいたします。




5世代目iPod touchに望みたいこと

2012-04-08 21:14:49 | デジタル・インターネット

今年も例年通りであればあと5か月後には各iPodのモデルチェンジの時期がやってきます。(その前に6月のWWDCで新iPhoneかiOS 6の発表が来るはずですが)

昨年はiPod touchは4世代目のまま白モデルが追加され、値下げしただけにとどまりましたがさすがに今年はモデルチェンジするかと思われます。

4世代目iPod touchはiPhone 4同様Retina Displayとフロント&リアカメラを備え、Apple A4プロセッサを搭載した製品で今でも気に入っていますが、さすがにメインRAMが256MB(iPhone 3GSや3世代目iPod touch、初代iPadも同様)ではいろいろと厳しいアプリも出てきたのは事実。またライバルのウォークマンもandroidを搭載したモデルが出ていますがこちらの搭載プロセッサはデュアルコアのNVIDIA Tegra2を搭載しています。(Apple A4プロセッサはシングルコア)

個人的に今年出るであろう5世代目モデルに期待していることは

  • プロセッサ+GPUのデュアルコア化

Apple A4プロセッサも性能が高いプロセッサではあるのですが、この後デュアルコア化(+GPUがPowerVR SGX 543MP2(2コア)/543MP4+(4コア)に変更)されたApple A5/A5Xプロセッサを搭載したiPad 2や現行iPad、iPhone 4Sが登場し、そちら前庭のゲームソフトも出始めたことを考えるとおそらく次期iPod touchもApple A5 デュアルコアプロセッサを搭載するんじゃないかと思います。できれば新iPadに搭載されているA5Xプロセッサになっていればさらにうれしいですが(A5Xに内蔵されているPowerVR 543MP4+はPlaystation Vitaに搭載されているそれと全く同じものです。CPU自体はA5同様デュアルコア)

  • 液晶サイズを大型化

ポータブルプレイヤーとしては現在の3.5インチ液晶+Retinaディスプレイでも十分なのですが、WEB端末としても使っていることやHDサイズの動画を見ることを考えると4インチになってほしいなぁ思うこともしばしば。ただしiPhone 5は従来通り3.5インチディスプレイになるという噂もありますのでそうなった場合当然iPod touchもその使用を踏襲することになるかと思われます。

  • カメラをもうちょっと高性能に

前述のとおり現行iPod touchは初めてiPhoneと同じくカメラを搭載しましたが、リアカメラの性能は70万画素程度とメモには使えるもののとてもメインで使えるものではなかったため、カメラ機能は全くと言っていいほど使っていません。

iPad2もカメラの性能は4世代目iPod touchと同様でしたが今年リリースされた現行iPadではiPhone 4同様の500万画素に大幅向上したことを考えるとiPod touchにもそれくらいのカメラは搭載してほしいところです。

  • 値段はできれば現行並みで

年々値段は下がってきているのでたぶん極端に値上げすることはないと信じたいですが…あまり極端に高いと買う気が失せてくるので64GBモデル3万未満はキープしてほしいかなぁと思っています。今年は64GBモデルを購入予定です。(32GBモデルでも今となっては容量が足りなくなってきたので…)

 

なんにせよあと5か月ちょっとで新しいiPodが発表されます。スティーブがいなくなって最初のiPod発表会(前年はスティーブが急逝する1日前でまだこの時点ではiPhone 4S/新iPod発表の模様をライブカメラで自宅から見ていたという話もあります)なのでいろいろ不安もありますが…Appleらしい製品になっていることを期待したいところです。




[エイプリルフールネタ]当芝、TG01/T-01A(dokomo版)/X02T(ンフトバソク版)、お

2012-04-01 08:39:00 | Windows CE

当芝がTG01/T-01A/X02T、およびT-02Bとあう版IS02のWindows Phone 7.5”Tango”へのアップデートを決定しています。(ちなみに現時点ではWindows Mobile 6.5、T-02B/あう IS02TはWindows Mobile 6.5.3が最終バージョン)

海外版当芝TG01のほか、日本で発売された各兄弟機にも配信が決定しています。ちなみにンフトバソク版X02Tは最近フリモパイル機として”再発売”されていたりします。

日本ではあうのIS12TしかWP7.5端末がいない現状ですがこれでWindows Phone 7.5の世界が楽しめる端末が増えましたね!!

ちなみにdokomoのT-01AとンフトバソクのX02Tはメモリが256Mしか実装されていないことから一部機能が限定されるとのことです。また、microSDカードは必須(データストレージとして利用するため8GB以上推奨)で専用フォーマットになるのでPCでのマウントはできなくなります。

リリース予定日は2012年4月31日。アップデートはdokomo、ンフトバソク、あうの各特別ページから可能で無償アップデートとなっています。

 

*4/2追記 というわけで当Blogとしては初となるエイプリルフールネタだったわけですが、いかがだったでしょうか?(笑)

本当に東芝TG01系/IS02が公式アップデートされればいいんですけどね・・・

ことしはDellがWindows Phone端末を日本で展開するという噂もありますし、TangoやApolloもリリースされますのでもっとWindows Phoneプラットフォームが盛り上がってほしいところです。